トップページ > FF・ドラクエ > 2018年06月06日 > GtO85gcK0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/3280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10001000000000000002223011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part480【ディシディア】
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】

書き込みレス一覧

【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part480【ディシディア】
867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 00:39:24.15 ID:GtO85gcK0
チャジアサも流剣もミラージュもソリュで余裕でしょ
ソリュってか範囲系なら全部余裕でカットできる
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part480【ディシディア】
904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 04:42:32.24 ID:GtO85gcK0
まあチーム戦だから足並み揃えるしかないよ
召喚コア出る前あたりにコア割チャットして突撃するのオススメ
それまではステージ中央付近でウロウロしてるといい
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】
64 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 19:21:36.70 ID:GtO85gcK0
閉所ならHPリジェネ1枚もあり
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】
65 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 19:33:05.01 ID:GtO85gcK0
野良でマイエナとか無意味
敵に追いつきやすくなるけど、それで確定で噛めるわけでもない
噛めても味方が連携してくれなければ無意味
そして野良で味方全体にかけても、意識的に効果を活かしてくれることは少なく、結局自分しか得しない
これなら、シルブレやマグネでブレイブの奪い合いを有利にするほうが
期待値的には明らかに上
某バッツ使いが推奨してるらしいが
あれはお守りエナジーで高速移動して気持ち良くなってるだけですね
バーストでバフ運用するならいいけど野良でやることじゃないです
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】
73 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 20:07:38.28 ID:GtO85gcK0
シェアトット編成は基本HP2マイスト2テレポ1シェア1
閉所はそもそもシェア要らない説もあるが
基本はマイスト減らしてスタブレ持ったりはしない
というか別に、スタブレって今の環境必須じゃないから
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】
84 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 20:53:41.37 ID:GtO85gcK0
暇だから考えてみた。ものまねは同バフは重複しない、でいいんだろうか
敵と味方にバッツ居ても片方しか意味ない、的な。そうだとして、

オーディン 0.02
マイエナ 0.1
ものまね(ぶんどる、おうえん、お守り) 0.1+0.065+0.16 (ものまねで取れる固有EXはこの辺くらい?)
メガフォース 0.17
ドロジャン 0.1
檄 0.065
全部足して0.78、78%UP

これが乗ったスコールが一番早いと思う
敵にバッツジタンラムザ、味方エーススコールヴェイン
ビサイドを端から端まで走らせたいな
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】
86 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 21:02:40.92 ID:GtO85gcK0
いまだにスタブレ必須とか言ってる奴の方が笑う
シルブレスタブレマグネからならどれ選んでもケースバイケース
閉所ならマイガやフォースブレイクでもいいわ
スタブレシヴァ実装前でもひたすらスタブレ必須!それ以外はネタ!みたいなのいたし
何言っても話通じなさそうだけど
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】
96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 21:26:40.89 ID:GtO85gcK0
具体的にフォースブレイクとマイガの性能比較して
マイガが一方的に上だと思える理由が知りたい
召喚獣のダメ軽減、確かにそこそこ強いよ
でもそれ以上に味方と足並み揃えて使う必要があり、かつ効果時間10秒というのが
普通に使ってどれくらいメリットがあるんだ?って話だ
フォースブレイクなら前線に居ながら普通に使えるし、効果時間も安定してるから恩恵が得やすい
あと頻繁に耳にするデバフは掛けるリスクが云々っていうのもね
ヘビーでシルブレ使っても後隙取られることなんて滅多にない。たまに飛び道具飛んでくるくらい
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】
106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 22:07:34.54 ID:GtO85gcK0
>>102
他スキルの長所書いてるだけでフォスブレシルブレの長所も短所言わずに2流扱いとか草
閉所だとブレイブレース激しいから軽減スキルは有用
最近よくみるHPリジェネ1枚の編成なら猶更組み込みやすい
おすすめはシルブレと同時採用して殴り合い最強の編成
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】
107 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 22:08:26.94 ID:GtO85gcK0
フォスブレシルブレじゃなくてフォスブレマイガ
ミス
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part481【ディシディア】
115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 275c-667V [126.42.84.189])[sage]:2018/06/06(水) 22:55:13.14 ID:GtO85gcK0
HPの後隙ブレイクはどうしようもないところはある
普通にブレイブ割られるのはかなりヤバイので
せいぜい一試合に一回。できれば一回も割られないくらいの気持ちでいてください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。