トップページ > FF・ドラクエ > 2015年08月03日 > isv5oz3A0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/4581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00700000000162000012403531



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
347 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 02:10:01.45 ID:isv5oz3A0
大藤さんが田畑さんに質問しやすい様にまとめとくか

1.これファントムソードゲーじゃね?
2.アプデでファントムソードが使いにくくなってるんだけど
3.大型モンスター硬いだけで単調なんだけど
4.画面四隅の黒いエフェクト要らなくね?
5.武器種類って体験版のやつ以外ないの?
6.飛空艇どした?
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
354 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 02:13:46.80 ID:isv5oz3A0
>>347
7.クロスリンク移動が面倒だし単調なんだけど
を書き忘れてた
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
360 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 02:22:37.41 ID:isv5oz3A0
>>353
1はファントムソードがMPで発動出来るから
回復待ってファントムソードの繰り返しのゲームになってるって事
2はアプデ前は攻撃ボタンを押してたら近くの敵を追尾して攻撃に行ってたのが
アプデ後は攻撃ボタンを押してるだけならノクトが向いてる方向に延々進んで行くし
ファントムソード発動前のロックオンがファントムソード発動すると勝手に外れるから
治さないと単純に不便過ぎるって事
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
364 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 02:29:16.86 ID:isv5oz3A0
>>356
どういう風に対処するかは開発が決める事だし
アプデでの戦闘の改善を見る限り端的に弱体化すれば良いって
判断をするような開発じゃないと思う
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
366 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 02:34:51.77 ID:isv5oz3A0
>>365
このスレに再三ファントムソードに専用ゲージを作ってって書いてるから
多分マーケティング担当が拾ってると思う
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
372 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 02:45:09.19 ID:isv5oz3A0
>>367
体験版は零式の発売に合わせたから明らかに時間が足りてないし
アプデも配信を遅らせてるのにバグが多かったから人員も足りてないと思う
それに体験版のUIはβ版だって田畑さんが言ってたからファントムソードがMP式なのは
ファントムソード用のゲージが体験版に間に合わなかっただけの可能性もあるしね
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
375 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 02:55:18.22 ID:isv5oz3A0
>>374
実は前のPVであったMPゲージ上の珠が
ファントムソードに関係してるんじゃないかと思う
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
425 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 11:54:14.09 ID:isv5oz3A0
ドイツスクエニがTwitterに載せてるGCのステージ設営写真を見ると
いよいよ始まるんだなと実感する楽しみだな
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
429 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 12:13:33.05 ID:isv5oz3A0
もう変なの相手にする必要ないからね
相手にするだけ時間とレスの無駄
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
435 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 12:24:42.33 ID:isv5oz3A0
>>433
モーグリはシドニーが働いてるハンマーヘッド社の車に
モーグリのキーホルダーがぶら下がってたから居るんじゃないかな?
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
440 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 12:31:23.13 ID:isv5oz3A0
モーグリは零式みたいな鼻デカじゃないよ
気になった人は「FF15 モーグリ」で画像検索してみればすぐ出てくるよ
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
447 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 12:38:52.88 ID:isv5oz3A0
>>443
大きい看板とかならまだしもわざわざ探さないと見付からない様な所に付けてるから
ちゃんといるっていうのを知らせる為だとおれは思ったけどな
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
449 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 12:43:19.78 ID:isv5oz3A0
>>446
元々モーグリは妖精や幻獣って設定だからそれを模したグッズがあっても
不思議じゃないんだよな
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
452 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 12:47:24.24 ID:isv5oz3A0
15はFF1のナーガやFF5のガルラを出してるからモーグリも入れてくると思うんだけどな...
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
457 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 13:04:21.49 ID:isv5oz3A0
>>455
いや名前だけじゃなくて見た目も一緒だからさ
過去作へのオマージュ意識が強そうだからモーグリも外さないんじゃないかと思って
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
459 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 13:10:08.29 ID:isv5oz3A0
そういやカトブレパスもFF5のモデルを元にしてるよね
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
492 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 18:28:26.53 ID:isv5oz3A0
よくそんな情報知ってるね
KHプログラマーが別の所に移ったってどこかで言ってたっけ?
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
529 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 19:36:25.40 ID:isv5oz3A0
こういうのあったら良いなぁとかこの要素はこうしたら良いっていう要望は分かるけど
10年近く待ってるんだからあれも入れろこれも入れろっていうのはなんか違うと思うな
別に株主でも会社に出資してる訳じゃないんだし
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
552 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 19:57:03.63 ID:isv5oz3A0
>>534
方向入力攻撃やディレイ入力を間に挟むと全然違ってくるよ
下入力で距離が空いたらブレイクが出るし
ディレイ入力すれば任意でスラッシュ出せるしおれつえー感を味わえる
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
557 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 20:04:11.30 ID:isv5oz3A0
DMCだろうがベヨだろうがアクションを苦手な人がプレイしたら
基本コンボばっかりで単調になるから格好よくプレイするには
ある程度プレイヤースキルも必要になるのは当然だと思う
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
565 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 20:11:42.12 ID:isv5oz3A0
開発の一番プレイが上手い人に魅せプレイをしてもらって
こんな風に出来ますって見せたら単調って言う声は減ると思うな
GC以降でも良いからそういうのやってくれないかなぁ〜
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
570 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 20:27:33.27 ID:isv5oz3A0
>>569
体験版の戦闘操作はそんなに難しくはないと思うけど
難しいと感じるならそういう人の為にファントムソードがあるんだと思うな
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
574 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 20:36:27.23 ID:isv5oz3A0
>>573
なんか修造ばりにアツいな
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
621 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 22:08:19.60 ID:isv5oz3A0
Twitterで出回ってる今回のATRのロゴ格好良いな
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
628 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 22:17:30.75 ID:isv5oz3A0
6日の午前1時だから間違えないようにしないとな
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
645 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 22:46:04.31 ID:isv5oz3A0
>>643
今回はYouTubeは無いみたいだね
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
668 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 23:10:28.14 ID:isv5oz3A0
零式発売当時の中高生からしたらFFって言えば零式ってなるよね
13だとFF(笑)ってなっちゃうしね
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
677 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 23:16:06.61 ID:isv5oz3A0
>>669
おれはあんまり酷いって思わなかったけどな
むしろ泣きそうになったくらいだった
補足部分はPSPだから仕方ないと思う
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
683 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 23:21:21.58 ID:isv5oz3A0
>>680
来年春で決まりだな
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
705 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 23:43:32.85 ID:isv5oz3A0
だから発売時期は去年の11月の時点で決まってるって
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.337 [転載禁止]©2ch.net
709 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/08/03(月) 23:52:04.03 ID:isv5oz3A0
>>706
実はおれも...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。