トップページ > FF・ドラクエ > 2015年07月15日 > XcL3wqiV0

書き込み順位&時間帯一覧

224 位/4599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000000000000000008012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
287 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 01:18:14.24 ID:XcL3wqiV0
しかし今回の次世代機初発FFも旧世代機のFF13と同じ道辿っちゃったな
クオリティーじゃなくて次世代機に参戦するのが遅いのよね
開発規模は違えど同じRPGのSO5なんて今年発表で今冬発売だもんな

なんというか毎回エンジンが足引っ張ってる気がする
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
288 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 01:25:48.47 ID:XcL3wqiV0
ルミナスエンジンって発表当初はかなり凄いと思ったけど
今となればUE4とか他所のエンジンとあまり大差感じないよな
TGS版の15はほんとクオリティー高かったけど今のバージョンは少しグレードダウンしてるし
これで8月のビルドが体験版と変わらなかったら次世代機の底が早くも見える気がする

とかいいつつ8月のビルドが越しぬかすほどブラッシュアップされてたら土下座するけど
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
290 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 01:33:43.83 ID:XcL3wqiV0
>>289
2年くらいが望ましくない?
3年は長いよ、海外でも2年辺りでAAA級投入してるし
国内を勢いつけるには2年〜長くても3年以内がいいと思うけどなあ
FFだし影響あるわけだし、FF13時は完璧躓いてた感あったし
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
291 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 01:42:18.95 ID:XcL3wqiV0
FF10の時は次世代機に移行して1年半以内で出してんだっけ?
この時のスクエニは色んな意味で凄い時期だったんだな

あとマルチだろうが次世代機に早いタイミングで投入するのは市場活性化に繋がると思うね
FF7リメイクもほとんど次世代機活性化の宣伝込みで発表したんだろうし
まあとにかくFF15はそれだけクオリティー高いものになってて欲しいな
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
347 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 22:06:48.97 ID:XcL3wqiV0
>>345
おいおい、フラグっぽいのはやめようぜ
また「2000年目の運命」倖田來未さん採用ッッ!!!とか発表されたらどうすんのよ
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
349 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 22:12:42.00 ID:XcL3wqiV0
>>348
てか時期王としての試練とかじゃないの?タイタンのお膝元は
それに乗じてプロンプトがわざと事故らせたとか色々考察されてたよね

事故のタイミングが王都襲撃と同日であったり
プロンプトの「わざとじゃないのに」に対してイグニスの
「わざとなら大問題だ」が妙に強調されてた感じだしあり得るねスパイ疑惑
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
350 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 22:18:12.39 ID:XcL3wqiV0
てかほんとここの考察って
ルーナとかニフル襲撃カットとか随分前から考察されてて結構当たってるから
なんでも信じてしまう、ルーナなんて去年の9月から考察されてたけど
俺が馬鹿なだけかもしれんけど公式発表まで信じられなかったレベル

「まるで占領されたみたいだな」「フッ」のノクトと運転首やりとり丸々カットだもんね
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
352 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 22:22:47.24 ID:XcL3wqiV0
>>351
事故で車のラジオ聞けなくなって王都の状況が分からない状況だけで
同日ではないのかな、同日ではないにしろラジオ聞けない期間だから
それほどの誤差はないっぽいよね
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
354 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 22:31:13.37 ID:XcL3wqiV0
問題はプロンプトがニフル(それ以外の国)と裏で繋がってたら
ニフル襲撃の件は事前に知らされていたと仮定したら
事故らせるタイミングはプロンプト次第なのが恐い
当然深読みし過ぎなだけかもしれないけど

昔からの長馴染みじゃないことにコンプレックス持ってたり、E3のプリレンダの顔グラ病んでそうだったり
ラテン語か何かで水銀か何かの意味で随分前からあまり芳しくない方向に考えられてたね
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
358 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 22:39:03.20 ID:XcL3wqiV0
http://livedoor.blogimg.jp/ff7_remake/imgs/4/8/48136e3b.jpg

このグラは平気でノクト達の背中を撃てるような雰囲気さを感じるくらい病んでそう
まあ新規FF15になって顔グラ変わってプリレンダ公開されてないけど

>>355
実際は演技じゃないかもしれないけど
妙に明るい能天気キャラほど裏切る時のインパクトは強いとは思う
2013年のE3のノクとの肩持って撃つシーンは鋭くやり手な感じはあった気がする
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
360 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 22:43:22.83 ID:XcL3wqiV0
>>357
あの「大問題だ」の会話が引っかかるんだよね
昔から幼馴染の付き合いでプロンプトを知り尽くして信用してたら「大問題」って言わない気がする

裏切る裏切らないにしろノクト達に対してコンプレックスあるとかの設定の掘り下げはやるとは思う
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.333 [転載禁止]©2ch.net
365 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2015/07/15(水) 22:51:34.42 ID:XcL3wqiV0
>>361
ノクトとグラディオはプロンプトを気にしてないけど
イグニスは1歩引いて見てるのかも

軍師的な役割でいつもノクトのそばで1歩下がって物事見てる感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。