トップページ > FF・ドラクエ > 2013年06月18日 > +cxHct9EP

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004224028320210030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
DQ10の職業で打線組んだwwwwwww
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】

書き込みレス一覧

DQ10の職業で打線組んだwwwwwww
54 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 10:08:30.51 ID:+cxHct9EP
応援団がレンジャーやろ
選手が必殺フィーバーになるで
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
409 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 10:47:47.38 ID:+cxHct9EP
>>395
どんな論旨になるにせよ
僧侶は必要だけど僧侶は寄生という結構横暴な道筋は逃れ得ないはずだが
論破の内容を知りたいな
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
416 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 10:54:45.91 ID:+cxHct9EP
>>410
ぶっちゃけ多角移動は、覚醒魔法と早詠みが両立できなかった
敵との距離を稼ぐやり方だったからなぁ

1.1時代はそっとたっても相撲スピードが変わらんかったけど
天魔とか追いつかれて殴られる魔法がかなり多かった

熱い時代だった
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
418 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 10:59:55.89 ID:+cxHct9EP
>>417
詠唱速度30%↑で回復魔力500周辺の人なら
開幕はなにしてもいんじゃない?
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
434 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 11:19:53.56 ID:+cxHct9EP
ドラクエの辞書がもちっと賢かったら簡潔な文章を確実に一発に撃てる。
現状は自分でちゃんと辞書登録してないと
簡単な文章でも単文節毎に変換しなければならない労力の無駄というね。
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
438 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 11:35:57.63 ID:+cxHct9EP
超大成功のファルコンを持ってしまった手前
攻撃力5の違いの冥獣に踏み切れない自分がいる。

まあ、ツボ回して大成功連発品を引けてないだけなんが。
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
461 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 12:47:01.88 ID:+cxHct9EP
>>459
普通にやるからすまんの
距離保つの遅れて魅惑食らったらゆるしてたもれ
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
466 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 12:53:08.85 ID:+cxHct9EP
>>460
開幕のみに関しては
戦士会心ガード僧侶ズッシが
パラディンより安定するのは仕方ない

がやっぱり自己回復含めてパラディンの方が
その後は天魔Bを完璧に抑えるものだし

戦士入れるときはやいばくだきブレガ渾身斬り要因で
普通にタゲ下がり壁更新でやるほうが楽
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
472 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 13:00:50.37 ID:+cxHct9EP
>>470
キャンセル以外の体当たりで押す戦士
いつかスルッと真正面抜けるんだよな
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
473 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 13:05:09.68 ID:+cxHct9EP
>>471
戦士がパラディンの真似事も場合によっては悪い事じゃないけど
天魔Bだと天魔Aの波動のターンなど色々な兼ね合いで
僧侶がしんどくなるね。

戦士がパラディンの真似事はそれこそケースバイケースで、
プスや猫ならパラディンの真似事でパラディン以上に楽になる局面すら。
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
476 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 13:10:57.30 ID:+cxHct9EP
名声低い人が毎日12000〜18000の討伐依頼を1鯖あたりで買って
旧ボス含めてちょい金策するだけでも1月50〜80万さね
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
479 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 13:16:33.37 ID:+cxHct9EP
>>477
盗賊はいいとして武闘家の席に入る職だからな
つまり…
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
514 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 15:18:14.63 ID:+cxHct9EP
バトマスの腕をあまり問わないからこその
パラバトPTなのに当のバトマスが先に天魔でAボタン連打寝落ちするという


…やだなにこの気持ち
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
515 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 15:21:55.50 ID:+cxHct9EP
>>513
1.2から天魔逆時計が出てきたのは
重さ依存が押しスピードに関係するようなったからだっけか

1.1だと吹けばとぶようなキャラが相撲とっても
一定速度だったな

そこら辺も関係してるかと思うが
まあ、今やどっちでもいいんだけど
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
523 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 16:06:13.43 ID:+cxHct9EP
>>522
寝落ちが出来る

これを利点ととるかどうかかな・・・。
パラディン僧侶はヌルゲー化。
バトマスはゲームにすらならん。
ただただ難易度のみ低くなる。

ちなみに時間は仁王立ちを上手く駆使したら
棒立ち野良でまあ4分台〜6分で終わるから
さほど遅くもなく…
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
527 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 16:13:55.59 ID:+cxHct9EP
>>525
睡魔が襲ってくるレベルというたとえたとえ;
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
528 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 16:16:02.19 ID:+cxHct9EP
>>526
盗魔魔僧討伐動画が時計回りから出始めたのも相まって
1.1当初は時計回りが多数派だった
というか蜘蛛バサなんでも時計でテンプレってた

スレの中だけでいえばこれはほんと
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
533 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 16:28:19.65 ID:+cxHct9EP
>>529
確かに動画の数は反時計ばかりになってもおかしくないが

覚えてないか?
一番最初に多く見られただろう天魔強討伐動画
魔法使い視点で当人の装備がまほうつかいセットのやつ(説明付)

あれが黎明期で1.1になってしばらくは時計回り標準だった
ログ漁ったほうがいいかもしれないな
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
534 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 16:29:21.75 ID:+cxHct9EP
>>532
いやまあ多少踏まえてるけど、
寝落ちおkみたいな感じにレスしたのは俺の間違い…。
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
539 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 16:39:49.48 ID:+cxHct9EP
>>536
僧侶が衣でMP欲しい時には
タゲ下がりしたり僧侶のタゲには仁王立ちしなかったりするけれども
基本パラが会心ガードしていれば
仁王立ちをしてたら基本棒立ちでまったく
バトマスが逃げる必要がなくなるからオススメ

なお4方囲みをすれば波動も避けやすくなる
パラは2ターン毎に仁王立ちをといて再度入力する
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
541 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 16:45:11.61 ID:+cxHct9EP
>>536
質問に答えてなかった。
仁王立ちはもともと棒立ちたたかうリクエストから
するようになったから主流かどうかは知らないんだ。
でも討伐は早い。

何も言わずにタゲ下がりするPTでやるときは
マポレーナ持って殴る事もある。
MPは6〜8吸うので美味い…。
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
547 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 16:58:43.05 ID:+cxHct9EP
>>543
それなら初期ってのは15日も経ってないのか。
11月上旬には6分動画があがってて反時計をスレ内外色々な人が
認知し始めたはずだから
時間が思いのほか一瞬で過ぎ去ってるなぁ・・・。
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
555 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 17:16:01.23 ID:+cxHct9EP
>>550
そりゃいいPTにあたったなあ。
こっちは「壁って何俺は逃げる」の
魔法使いを僧侶と盗賊で守っていた
記憶しかなかったりする。

多角形だと
天魔旋風脚かターンエンド攻撃で角度変えられるから
壁1でもなんとか攻略が成り立ってたな。
DQ10の職業で打線組んだwwwwwww
56 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 17:18:33.72 ID:+cxHct9EP
応援団枠を
ハッスルダンスの旅芸人と
必殺誘発のレンジャーが争っているだと…
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
568 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 17:48:23.71 ID:+cxHct9EP
>>565
先程のレスと合わせて修正すると、
11月初旬には壁際使うなや…て感じで出てたな。
ちなみに12月に入った頃でも多角(形)といってこのスレで
あっさりは通じていなかったのは確かだ。
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
574 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 18:19:32.84 ID:+cxHct9EP
まさにぶきみのひかりがはいるかどうかが
5分切るかどうかの分水嶺だった
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
577 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 18:59:24.08 ID:+cxHct9EP
>>576
みなしらけてなにも言わないけど最近どころか
すぐそこの過去レスw
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
586 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 20:17:44.84 ID:+cxHct9EP
>>584
ランドン使える奴がまず怒られる
そいつが攻撃食らう前にランドンを敵にかますと
怒り時間がリセットされる

ボスと相撲拮抗できる壁が必要で
怒られたやつはボスの攻撃範囲外からランドンをかます
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
589 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 20:30:04.65 ID:+cxHct9EP
開幕のせいで安定しないと限定するのなら
猫におたけび 天魔にボケでもかましては

ほかの要素は動画でもみて練習あるのみとしか
【DQ10】強ボス攻略スレ★69【暫定エンドコンテンツ】
603 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2013/06/18(火) 21:40:16.15 ID:+cxHct9EP
もう猫に突っ込む役が魔除けの鈴装備して
開幕突進するほうがいい気もw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。