トップページ > FF・ドラクエ > 2013年01月11日 > ddpqLuqX0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/3524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11110000004010000116203022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww
名前が無い@ただの名無しのようだ
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
DQ5って面白くないよな?

書き込みレス一覧

デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
213 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 00:36:32.54 ID:ddpqLuqX0
>スライムの台詞をなぜか挙げてるもんだから
ピサロは知らないけど勇者達は知っている→スライムの台詞
親切におつむの具合をひけらかしてくれたんだね?w
>ゲーム内の事実に重点置くってことは時系列にも注目するってことだよ?

>敵性を曖昧にしたままエビプリに挑むのはおかしいw
別に後回しでも良いじゃん何でかんでピサロが先じゃなきゃおかしい理由は?

>進化の秘法を完成させた、とかはピサロも言われてたけど?
解除されて安全とマスドラのお墨付きも頂きましたけど?
それがクリアー後だから不具合が生じるのか?
エビプリ倒す→ピサロも倒す→進化の秘法消滅
このエビとピーの間の時点でマスドラがOK出してんだからピサロは安全ですよね?

なけなしのお金を払ったのはご愁傷様ですが不満があるならスクエニに言えばー?
こんな所で大人気のWを穿った見方で語るオレってカッキーだろ〜?
が失笑だという私個人の意見ですから

>ピサロが今までやってきた事に比べればかわいいものだw
浅い

>違うっていうのは185への返答ですけど?
反論できず「ぐぬぬ・・!」ですね分かります

>図星だったのかな?w
煽って答えを引き出そうとするw
どこのスレでもおなじみのクレクレ厨がよくやる手だなw

>それも君によると「ゲームの演出」に過ぎないってことになるのかな?w
なるのかな?wってそうだろ馬鹿か?あ、ゴメン馬鹿だな

で? どれが反論になってるの?
DQ5って面白くないよな?
858 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 01:23:09.46 ID:ddpqLuqX0
レアアイテムじゃなくて薬草でも同じだぞ
DQ5って面白くないよな?
862 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 02:49:25.87 ID:ddpqLuqX0
>どのモンスターが仲間になるのか分からない
>マイナーで攻略本が出ないなら酷く叩かれてる
これに対して>>855の回答は
滅多に手に入らない(あれば有利だが無くてもゲームに支障のない)
レアアイテム落とす敵が分からないの不便過ぎって言ってるのと変わらんぞ

だと思うが>>856で言ったのはそもそも
ドロップアイテム(種類を問わず)と同様に攻略本でしか知る事が出来ないのは
メジャータイトルにあぐらをかいた戦略
故にマイナーなゲームで〜とはちょっと的外れ

という回答で855と856では問題の視点が違う
>855は実際のゲームに支障が無いと諭し
>856はマイナーゲームとは販売戦略が違うと言った

→レアアイテムの話という時点で思考を停止させた>857への警鐘を兼ねて
薬草を落とす敵が分からなくても(販売戦略上は)同じ事だよ、と言ったのです

この説明で分かりますか?
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
214 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 03:32:16.39 ID:ddpqLuqX0
う〜ん、やっぱり反論は見当たりませんね〜
なけなしのお金で買った糞ゲーに20年以上(最新リメイクですら5年)張り付いてる貧困層ではしょうがないかな〜
貧○ヒマ無しって言いますからねw

ところで、皆さんに不評な6章の意味ですが、書いておきますね
もちろん「僕が考えた完璧な6章」(の内の半分)ですから突っ込み所が満載ですよ
頑張って論破して下さいね〜ノシ

勇者が勇者たる所以は世界の平和(マスドラの存在)を脅かす進化の秘法を消し去る使命を負わされた事
故に5章時点ではピサロと共に地中深く封印し
6章では秘法を使えなくなったピサロを放ってエビプリを倒しに行くはめになる
勿論、ピサロ加入時点ではピサロが秘法を使えなくなったともこれから使わないとも言っていないが
もし使える、使う可能性があるなら勇者の旅は終わらなかった
しかし、現実にはエビプリを倒した後にマスドラ自ら、危機は去ったと言っているので
ピサロとの戦いに至らない(だからと言って無罪放免は行き過ぎだろうが)

一応、ピサロが居なければエビプリを倒す事が出来なかっただろう、との台詞から
マスドラ的には恩赦に値する働きと認めたのかもね

多くの罪無き人間を虐殺し、進化の秘法に手を染めた張本人であるピサロへの
寛大な処置の意味する所はマスドラの進化の秘法への恐れかな?

5章時点ではピサロと共に地底深く沈んだ事で勇者を讃えたけど
6章ではピサロの協力によりこの世から消滅したとハッキリ言ってるからね
つまり5章までにピサロが進化の秘法を使ってパワーアップしていた事も
6章で完全に消滅させる役のたったから不問に付したと言えるんじゃないか?
DQ5って面白くないよな?
865 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 10:15:16.61 ID:ddpqLuqX0
>レア泥と同じようなもんってのはどーよ
どーよって・・・大人気よ?

>仲間にならないのが大半
現時点ですでに一部のモンスターしか使われない現実があるので
仲間になるのが大半、もしくは全て仲間になったとしたら
今以上に個性分け出来る筈もなく・・・
母親の設定的と本当に考えるのならば
「お前達の思っているほど絶対の者ではない」
と(これはWの時の台詞ですが)神様ですらそうだというのも考慮すればどうでしょう?

いずれにせよ、出来上がったものに対して上を望む事は簡単ですね
しかし、それを踏まえてた上でも評価が
>どーよって・・・大人気よ?なのですから>>863さんがいかに人の話を聞いてないか分かりますね

コメントの一部で、製作スタッフをディスる表現があった事をお詫びします
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
221 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 10:26:46.14 ID:ddpqLuqX0
>ドラクエ自体「たまたま」勇者に都合良く展開して魔王を倒せるお話
今更・・・ドヤ顔で園児に平仮名を教えてるんですか?
しかし、勇者に都合良くって・・・一番都合が良かったのは王様ですけどね?

>>215
あれ?論破は宜しいんですか?
恩赦を受けるだけの(少なくともマスドラからの)同情の余地はあったと認めて頂いて何よりだ、です

晒し上げって上の方でもやってましたけど・・・ドMですよねww
「みんなー! ここに変態がいるぞーー!!」って全裸で叫んでるんですから///
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
222 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 10:34:32.23 ID:ddpqLuqX0
>6章の構成に矛盾は無いと認めるんだね
ところで、これってどういう意味ですかね?
6章の構成が矛盾だらけだー! 糞だー!って叫んでるのはアンチの皆さんだと思うのですが?
私のは矛盾が無いようにこじつけただけですが?

「矛盾などないわ!!」って拳王様の声で再生されても「???」なんですけど・・・
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
223 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 10:51:08.47 ID:ddpqLuqX0
ああ、失礼
>218は215へのコメントだったんですね
これは勇み足でした。申し訳有りません
視野狭窄なもので・・・
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
226 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 12:45:44.08 ID:ddpqLuqX0
あらあら・・・もう負けを認めちゃうの?

カワイソウカワイソウ
wyWj3qJF0たんはカワイソウでちゅねー
憐れでちゅねー
こんな感じで宜しいですか?
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
228 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 17:03:53.04 ID:ddpqLuqX0
屁理屈とは一見正道の理論に基づく意見だが破綻部分がありそこから論破が可能

小中学生の冬休みのような時間に書き込み
今更〜そんなレベルの話が〜と一人高みから見下ろすかのようなコメントはするが
決して自分の意見を述べない
当然、見下した相手を残念な事に論破も出来ないオナニーなコメントを残す単発IDであった・・・

え?いえ>>227さんの事じゃありませんよ!
これから簡単に破綻部分を論破してくれますから見てて下さい!
さ、どうぞノシ
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
232 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 18:26:43.75 ID:ddpqLuqX0
あまりイジメないほうがいいですよ?

相変わらず底無しの馬鹿に笑いものにされたあげく
発狂してフリ○ンで闊歩しながらの顔面ブーメラン
こんな恥の上塗りのそのまた上塗り行為をいつまで続けてる人が可哀相ですよ
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
235 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 19:02:05.77 ID:ddpqLuqX0
それにしても、「マスドラはそんな事いわねーよ!ドヤ〜」の人はどうしたんでしょうね?
あんなにピサロ厨(w)を馬鹿にするのが大好きな人が今日は見かけませんねぇ・・・
レスできない状況にあるんでしょうか・・・?
これは何らかの事件に巻き込まれた可能性もありますね

あ、それからや>227さんもそろそろコメント入れないと明日も休日出勤で忙しいんでしょう?
今日出来る事を明日に持ち越さないのは社会人として当然ですから、頑張って下さいね!
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
236 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 19:07:33.48 ID:ddpqLuqX0
って、レスしてる間にコメントが!
この分かりやすい内容はドヤ〜の人ですね!?

そして、まだそんな所でつまづいていたんですねww
>ストーリーがぶっち切れてる
そこはあっけないほど簡単に(僕の考えた6章の残り半分の方で)
説明できますから気にしなくて大丈夫ですよ

で、今日はどんなドヤ顔を見せてくれるんですか?
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
240 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 19:21:27.01 ID:ddpqLuqX0
え〜!もうネタばらしの要求ですか?
レス番はまだ無いですよ「僕の考えた〜」ですもん

それより、そんな簡単の考えるのを諦めるのは悪い癖ですよ?
拍子抜けする位簡単で「ふざけんな!」って言われそうだしな〜
ま〜、ヒントは今までも散々言ってるんですからもう少し考えましょうよ?
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
243 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 19:26:36.49 ID:ddpqLuqX0
てか、>238でほとんど答え言ってるしww
ただ、問題は6章でそうなっている事への説明なんですけどね
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
244 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 19:31:09.10 ID:ddpqLuqX0
>ピサロってFC版じゃイラストもなかったから
だから6章追加のリメイク版を主に叩いてるんだと思ってましたが?

>イケメンてんなら勇者だって結構イケメンじゃん
現実はともあれ、ゲーム内ではその勇者が自分のつもりなんだから嫉妬の対象になり得るでしょうか?
ちなみにXでは嫉妬の対象になるみたいですよ
表現の方向性が変わりましたからね
DQ5って面白くないよな?
874 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 19:48:34.55 ID:ddpqLuqX0
は〜やれやれ・・・論破論破言ってた方々が人格攻撃しか出来ないなんて・・・
ネット界で無双していたアンチの姿はそこにはなかった
こんなつまらないコメントでいいんですか?
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
249 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 20:21:30.86 ID:ddpqLuqX0
>239の意味が分からなかったんですが私の事を煽ってるつもりだったんですねw
私は別に煽りに煽りを返してるだけで(表現方法が崇高な方とは変えてありますが)
まともな相手には普通に返しますよ?
まあ、アンチスレですから過剰に馬鹿にはしてますけどね
ですが、皆さんもその返しを期待してアンチしてるんでしょ?

レッテル貼りと人格攻撃が目につくなら、それは鏡に映ったご自分の姿でしょうね
それにしても、よく平気でレスできますね
フリ○ン寒くないんですか?
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
250 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 20:23:50.62 ID:ddpqLuqX0
あ、最後の2行は晒し上げの方への応援メッセージです
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
256 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 22:06:50.46 ID:ddpqLuqX0
>「作中のキャラが知ってることと現実のプレイヤーが知ってることの区別すらついてない」
これは非常に惜しい意見ですね
ただ残念なのは、これを自分で考えたのではなく
誰かが言っていたのを、さも自分自身の答えなんだと勘違いしているところ
つまり理解できていません
いわば、他人のふんどしでカッコつけちゃった恥ずかしい例ですね

皆さんゲーム内の話と外の話を一緒にしてるから意見が平行線なのです
ですが、いい意見も出てきたので(元々出てたのかしら?)燃料投下

前回は勇者が勇者たる所以が中心でしたが今回は別の視点でこじつけます
ちょっと長いですが相変わらず内容は薄っぺらですよ〜
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
257 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2013/01/11(金) 22:07:53.07 ID:ddpqLuqX0
リメイクで何故6章を追加したのか
FC版のラストではピサロが(個人的な理由で)悲しみの末消滅しますが
当時のプレイヤー(小中学生)はそんなピーちゃんが可哀相だと思える優しい子供達が多かったんですね〜
で、リメイクに当たって売り手の思惑は現在の子供達+当時のプレイヤーもターゲットにします(当然ですけどね)
当時のプレイヤーにしてみたら悲劇(でもないんですが)の悪役ピサロ様を仲間にできる6章の追加は感極まった事でしょう
シナリオとしても、FCでは削られた部分が多数あったと言われていましたからリメイクへの期待は高まりますねよ

ですが、元々20年前のゲームです
製作側とプレイヤー側の思惑に大きなズレが生じていましたね
FC当時のプレイヤーは、うん? これなら6章無くても・・てかなんでシンシアは生き返らない?
現代の子供達は、何か良く分かんないけどラスボスどこー?教えてくれなきゃ分かんないじゃんかー
こんな感じじゃないかと思います(あなたの不満はどっち寄り?それとも両方かな?)

当の製作者側からすれば、FC版ですでに大ヒットなんだから6章はやり込み要素のおまけだよ的なスタンスだと思います
ですから20年前のゲームと同じような、とりあえず行ける所行けばいいじゃんのプレイスタイルを選び
特に説明も無くピーちゃんが仲間に加わり、脈絡もなく鶏コンビが現れるのです

何故エビちゃんの情報が無いか?→街と街の間を歩かせる当時のゲーム常識がそうさせている
当時は血なまこになって探し当てるのが面白いと思われていて、その部分はリメイクでの改善項目ではなかった
何故なら、不便さがDQらしさだとか言われちゃう位ですからね
実際問題、何のヒントもないフラグを立てる前提でのエビちゃん探しならゲームとして破綻しているでしょうが
ただ単にお城(しかも魔族の城)に座ってるエビちゃんを見つけ出すだけの簡単なお仕事です
当時の作品群のやり込み要素としては簡単な部類でしょう?

しかし、だからと言って6章の追加は糞じゃねーか!という事ではありません
おまけのやり込み要素としての意味は為していますからね
単に舌の肥えたプレイヤーが(20年前よりは)増えていて無い物ねだりをしているだけで
20年前のゲームのリメイクとしては・・・まー妥当なんじゃないですか?

本来なら20年の経験を蓄積したゲームを出せばいいんでしょうけど・・・
どうも、経験の蓄積が程遠い業界(というか社風?)みたいですからね

どうやら、それに近い意見のやり取りもあるみたいですが「僕が考えた完璧な6章(の意味)」の残り半分でした
という訳で前回のゲーム内編と今回の現実世界編、それぞれご意見宜しくノシ
デスピサロは同情の余地なき悪党 第四十四章
260 :荒らしに反応するのは荒らしwこれ常識なww[sage]:2013/01/11(金) 22:39:21.67 ID:ddpqLuqX0
はて?バルザックは勝たないとキングレオ戦にならないのでは?
>>251
黒幕は復活したエビプリである事を事前に知っておかなきゃいけない理由はないじゃん
どこかにいる黒幕を探してみたら何故か復活していたエビプリだっただけで

>>258
>246のすべてが惜しい意見ではないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。