トップページ > FF・ドラクエ > 2012年06月11日 > +PEKZloJ0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000276242010410000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart127
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart128
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart129
【テリワン3D】大魔王スラッピーのスキル構成スレ
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart130

書き込みレス一覧

【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart127
613 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 00:08:35.56 ID:+PEKZloJ0
>>604
ヒヒュドラード、ガーディス、メイザーは単なる下準備
わたぼうが無理ゲー
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart127
672 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 00:19:45.66 ID:+PEKZloJ0
>>659
虹玉割って出てきたときのイライラのほうが半端ないぞ
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart128
771 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 08:05:08.61 ID:+PEKZloJ0
リバースパーティーが流行るとまた種廃人が出現しそうだな
前作でレベル1パラメータカンストのスカルサーペントを見たときは衝撃だったが
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart128
789 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 08:14:32.06 ID:+PEKZloJ0
リバース下でならドロルが最高の異常撒きになりそうだな
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
209 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 09:12:44.54 ID:+PEKZloJ0
>>198
格闘場のスペシャルゲスト扱いで仲間にはならないから、
仲間にしたいなら魔戦士を四体配合しなさい
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
210 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 09:13:45.69 ID:+PEKZloJ0
>>208
ほむらの扉の奥にある渦巻きの奥
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart128
923 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 09:23:10.78 ID:+PEKZloJ0
>>922
スラッピー、大魔王デスタムーア、大魔王の右手左手を四体配合だよ
テリー唯一の四枠モンスター
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart128
938 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 09:31:02.07 ID:+PEKZloJ0
>>930
四体配合だから祖父母さえそろってれば順番とか関係ないよ
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
219 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 09:34:24.77 ID:+PEKZloJ0
>>217
自分は魔法・回復にベリアルやゲルニック、ゾーマあたりを使ってる
>>218のいうとおり自分で探すのが楽しいゲームだから、参考までに
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart128
961 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 09:45:01.56 ID:+PEKZloJ0
たとえばエグドラシルスキル量産したければ、
スキル持ちエグドラシルを転生させて書にスキルを引き継がせ、
エグドラシル本体はもう一度転生させてスキル復活、
以下無限ループってことじゃないの? もっといい方法あるなら教えてください
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart129
10 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 09:49:05.08 ID:+PEKZloJ0
>>1乙であった
そなたのidはこのスレで永遠に語り継がれるであろう
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
230 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 10:03:06.94 ID:+PEKZloJ0
>>228
配合するもよし、転生させるもよし、とっておくもよし
レアな奴ほど成長遅いからへたに転生させるよりそのまま保存したほうが良い場合もある
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
236 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 10:07:57.88 ID:+PEKZloJ0
>>229
ゴールデンゴーレム2体とグランスライム2体の四体配合

>>231
めぐりあいS・SS解放はそれぞれそのランクのモンスターを30種あつめてから
他国マスターについては不明
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart129
26 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 10:10:07.57 ID:+PEKZloJ0
>>21
びりびりボディといきなりスカラも嫌われてる
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
244 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 10:14:07.43 ID:+PEKZloJ0
>>240
SSランク解放すればでる
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart129
62 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 10:19:42.55 ID:+PEKZloJ0
>>56
でも本人はマヒ耐性ないから、
マヒ攻撃持ちマヒ無効のサージタウスであっさり止まったりもする
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart129
69 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 10:20:58.99 ID:+PEKZloJ0
>>56
でも本人はマヒ耐性ないから、
マヒ攻撃持ちマヒ無効のサージタウスであっさり止まったりもする
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart129
226 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 11:10:45.47 ID:+PEKZloJ0
なんでここで質問する人が多いんだろう
質問スレあるのに
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
285 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 11:13:53.68 ID:+PEKZloJ0
>>284
基本技は兜割りや状態異常技。神獣スキルで通常攻撃に状態異常つけるのもあり
メカバーン対策にマヒ耐性、アタカン対策に剣の舞か体技・呪文つける

いきなりリバース来たら諦めよう
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart129
442 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 12:19:20.95 ID:+PEKZloJ0
>>440
公式がチートなのはいつものこと
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
352 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 12:48:09.44 ID:+PEKZloJ0
>>349
最強化すれば上限上がるよ
それでも二回行動常にマホカンタだから上限低いのは仕方ない
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart129
570 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 12:49:50.83 ID:+PEKZloJ0
すれちがいでスキル配布するならキラーマジンガとエグドラシルが一番嬉しい
それぞれHP攻撃防御SPとMP素早さ賢さSP積んでたら神だな
【テリワン3D】大魔王スラッピーのスキル構成スレ
9 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 12:58:50.86 ID:+PEKZloJ0
>>6
ちゃんとスラッピー最強化したか?
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
366 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 13:14:07.97 ID:+PEKZloJ0
>>363
びりびりボディは攻撃してきた相手を一定確率でマヒさせる特性
マヒブレイクは敵のマヒ耐性を一段階引き下げる特性
つまり攻撃してきた相手を高確率でマヒさせる戦術
デスファレーナがそれに耐えられるだけの耐久力を持ってるかどうかは知らない
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
374 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 13:19:20.44 ID:+PEKZloJ0
>>373
そうだったのか。曖昧な知識でお恥ずかしい
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart130
16 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 15:42:29.69 ID:+PEKZloJ0
質問は質問スレに。
このセリフ、もう一万年と二千年前からずっと言ってる気がする。
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart130
447 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 17:23:03.01 ID:+PEKZloJ0
>>405
最強ディアノーグで通常攻撃にマヒ付与&マヒ耐性を上げつつ、
いざって時は津波で押し切ってるよ
ただ質問は(ry
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
682 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 17:25:51.82 ID:+PEKZloJ0
>>681
狙える。ただし種類が多い場合、三枠狙うのは根気が必要。
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part16
702 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 17:36:51.72 ID:+PEKZloJ0
>>697
ライブラリのモンスターから確認できる
ちなみに旅の扉では出現モンスターを確認できる
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart130
514 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 17:38:41.46 ID:+PEKZloJ0
>>497
その勝率9割も、勝てそうな奴を相手にしてただけなんだろうな
むしろ勝てそうな相手を選んでおきながら、1割も負けてるのかと思うと……
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドPart130
666 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/06/11(月) 18:29:19.37 ID:+PEKZloJ0
>>662
エグドラシルやキラーマジンガかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。