トップページ > FF・ドラクエ > 2012年03月09日 > sUS0WAcJ0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000040000023009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ!6
ドラクエナンバリング歴代ベスト3を決めよう

書き込みレス一覧

ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ!6
650 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/03/09(金) 14:01:01.20 ID:sUS0WAcJ0
クエストははっきり言って面倒くさいだけで面白くもなんともないからな。
あんなもんを「売り」として導入するんだから、レベルファイブはホントどっかズレてる。

っていうか9は本編が薄めで、クリア後のやり込みが本番って言う感じだからな。
クエストはオマケではなく、ある意味メインのようなもんである。
あんなつまらないクエストをメイン的な扱いにするのは気が狂ってる。
ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ!6
651 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/03/09(金) 14:04:43.73 ID:sUS0WAcJ0
まあただ本編は薄いが、携帯ゲーム機と言う事を考えれば、手軽で丁度いいボリュームと
言えるかも知れない。本編の難易度の低さも携帯ゲームで気軽に遊ぶ分には丁度いいかも知れない。
だからねこれは「ドラクエ9」として出すべきじゃなかったんだよな。
「ドラゴンクエスト外伝 天使たちの冒険」とかいう名前で出すべきだったw

まあ、その場合売り上げは10分の1程度になってたと思うがw
少なくとも不満は出にくかったと思う。
ドラクエナンバリング歴代ベスト3を決めよう
301 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/03/09(金) 14:29:12.55 ID:sUS0WAcJ0
>>297
でも9の寄り道ってさ
あのクソつまらないクエストなんだよね・・・
ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ!6
653 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/03/09(金) 14:59:45.66 ID:sUS0WAcJ0
9を叩いてるのに8は褒めてる奴が居るのが俺にはあまり理解できない。
正直同類にしか思えん。少なくともゲーム性には大差はないと思う。グラフィックに騙されてるとしか・・・・
ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ!6
661 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/03/09(金) 20:31:07.97 ID:sUS0WAcJ0
呪文の解除で思い出したけど(全然違う話だけど)
7くらいから、補助呪文をかけても数ターンたったら解除されるようになったよな。
あれが妙にストレスが貯まるな。ボス戦とかでわざわざ何度も何度もかけないといけないってのは・・・
補助呪文の価値が下がったように感じる。
ドラクエナンバリング歴代ベスト3を決めよう
315 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/03/09(金) 20:38:38.37 ID:sUS0WAcJ0
>>302
そもそもドラクエ6辺りとは転職のゲーム上のあり方が全然違うからね。
ドラクエ6はいわばFF5などと同類。転職を繰り返す事でどんどん特技を増やしていく。そう言うための要素。
普通にクリアする時も転職がほぼ必須となる。

ドラクエ3の場合はそう言う要素じゃないからね。転職=キャラクターそのものを変える事に等しい。
だから、滅多に転職できないというのは正解だろう。で、上手く工夫すれば強いキャラも作れるかもね と言うようなもの。
つまり、転職はクリアのためにさほど必要ではなく、しなくても普通にクリアできる。どちらかと言えば上級者向けの要素。
6とはスタンスが逆なんだな。

クリア後云々は間違ってないと思うけど、そもそもクリア後なんてオマケだからな。それで作品の評価が決まるというのはどうかと思うが。

しかし、闇ゾーマって今でいう所の裏ボスみたいなもんだよな。時代を先取りしてたね。
ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ!6
665 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/03/09(金) 21:05:56.21 ID:sUS0WAcJ0
そう言う意味では今の方が更に状況は悪いな。
ゲームの開発費が高騰化しすぎてて、小規模な会社では
まともにゲーム作れないようになってきてるし。
ドラクエナンバリング歴代ベスト3を決めよう
320 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/03/09(金) 21:11:56.71 ID:sUS0WAcJ0
堀井雄二はある時こう言ったそうな。
「RPGの面白さは他人の人生を疑似体験できる事にある」ってね。
おそらくそれも堀井が持つRPG哲学の一つなのであろう。

で、そのコンセプトを一番体現してるのって5なんじゃないか?
何しろ幼少期から始まって青年期まで、主人公の人生の長い部分を追体験していくのだから。
そう言う意味では、5こそ堀井が本来やりたかったような作りではないのだろうか。
ドラクエナンバリング歴代ベスト3を決めよう
323 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/03/09(金) 21:50:38.12 ID:sUS0WAcJ0
逆に戦士系⇒魔法系に転職するメリットがあんまりないよな。
まあ、力をめいいっぱい上げた後に転職すれば、比較的力も強い僧侶や魔法使いが出来るって
事くらいか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。