トップページ > FF・ドラクエ > 2012年02月02日 > UjfQGiN80

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001312714



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF13-2が記録的クソゲーだったわけだか
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 101
FF13-2仲間モンスター考察スレ 17匹目
キッドA被害者の会:クポクポクポ〜(大爆笑)

書き込みレス一覧

FF13-2が記録的クソゲーだったわけだか
428 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 19:09:56.18 ID:UjfQGiN80
ノエルの手紙とセラの手紙の内容から、まだ終ってないことわかるなあ。
ここまで先を示唆しておいて、何も無しならこの設定自体意味が無いよね。
FF13-2が記録的クソゲーだったわけだか
431 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 20:10:36.52 ID:UjfQGiN80
今回のEDは、13で言えば、コクーンからみんなで戻ってきて、セラとかと再会したあと、
ライトさんが黒い闇に包まれ消えるてEDを迎えるようなもの。
セラが未来を視て死ぬ?としても、空から二人が飛び降りてくるところでEDにしてたら、
多分みんな気分が良くなったと思う。
それで、カイアスのドヤ顔シークレットED出されても、なんか裏があったことを示唆できて、
まだ先があると思わせ、わくわくさせることができたのに残念です。
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 101
605 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/02/02(木) 20:17:02.49 ID:UjfQGiN80
>>602
PCはどんどん高性能グラに置換わるが、それにつられて買い続けることは難しい。
結局コアでニッチなユーザーしか楽しめなくなってしまう。
最新グラボが高性能なのは当たり前だが、それと汎用ゲーム機を比較してダメというのはもうアホかと。
むしろ最新グラボの方が劣化してたら意味ないだろ。
FF13-2仲間モンスター考察スレ 17匹目
486 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 20:23:52.87 ID:UjfQGiN80
>>485
マクベスとオセロ。
あーオセロみたいにFF13−2も一発逆転みたいになって欲しい。
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 101
640 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 21:37:07.84 ID:UjfQGiN80
>>628
AF4XXのアリサのストーカーの話から、アリサが外部の人間と接触していたことがわかるよ。
アカデミー本部の向かって右に隠れてるストーカーね。
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 101
675 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 22:56:35.88 ID:UjfQGiN80
モンスターと一緒に戦えるって画期的な感じがするように言ってるが、実はただのポケモン進化版。
大人向けにつくったポケモンと考えると納得。
でもストーリーはあっちの方がしっかりしとる。
FF13-2仲間モンスター考察スレ 17匹目
508 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 22:59:49.75 ID:UjfQGiN80
ライトさん、アダモ曹長とオメガの組み合わせで敵になるのが筋じゃねえ。
こっちがセラ・ノエル・育成したモンスターだからねえ。
ハンディ大きすぎ。
FF13-2仲間モンスター考察スレ 17匹目
512 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 23:06:12.22 ID:UjfQGiN80
多分遭遇しても勝てないと思う。
自分はかなり弱くていきなり遭遇してしまったけど、なんとか勝ってクリスタルにしたよ。
運の作用が大きいねえ。
ちなみに少なくとも200〜300匹は狩って出なかったというレベルの質問だよね。
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 101
686 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 23:10:26.98 ID:UjfQGiN80
>>680
来ても戦えるモンスターがいないからなあ。
超ハードモードで、敵が10倍くらいの強さになるとかしないと。
FF13-2仲間モンスター考察スレ 17匹目
515 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 23:11:32.24 ID:UjfQGiN80
>>514
ザックスさんはTVのヒーローだしね。
FF13-2が記録的クソゲーだったわけだか
433 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 23:13:21.69 ID:UjfQGiN80
>>432
シナリオアルティマニアを買った意味がなかったよ・・・・トホホ。
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 101
696 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 23:25:23.66 ID:UjfQGiN80
結局、特典武器の改良型でラストまで十分だったし、
特典アクセで、ギルもたまるし、レアアイテムドロップも問題なかった。
要らぬ苦労無しで恩恵を被れたのは確かのようです。
全ては金次第らしい。
FF13-2仲間モンスター考察スレ 17匹目
521 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 23:29:36.88 ID:UjfQGiN80
>>520
シドさんの亡霊
キッドA被害者の会:クポクポクポ〜(大爆笑)
246 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]:2012/02/02(木) 23:31:28.48 ID:UjfQGiN80
フルートって女の子がキッドの股間にしてくれることだよねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。