トップページ > FF・ドラクエ > 2011年05月04日 > aBk1xRgS0

書き込み順位&時間帯一覧

466 位/1825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
デスピサロ考察スレ第十二章

書き込みレス一覧

デスピサロ考察スレ第十二章
355 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2011/05/04(水) 10:34:46.98 ID:aBk1xRgS0
>>349みたいな理論なら、自分の王位を、ただの一度も能力(そんなものがあるとしてだが)
を発揮するまでの短時間すら維持することさえできなかったエビプリって話になっちゃうしな
デスピサロ考察スレ第十二章
358 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2011/05/04(水) 10:50:49.13 ID:aBk1xRgS0
>>353
>設定上は、進化エビプリ>デスピサロ>マスドラ≧4エスターク>人型ピサロだから

これはおかしいだろ

エスタークは4以前にすでに神を超えているからマスドラ単体ではエスタークに勝てない
実際に封印できたのは「天空人とマスドラ」が協力して戦ったから

また人型ピサロは4エスタークと実際戦えば勝てるだろう
4エスの持つ攻撃で人型ピサロのベホマ回復ペースを上回れるとは思えん

スペック上強いかどうかを度外視して「設定上」だけ見るというなら
度外視してしまったら今度は進化エビプリ>進化デスピサロの根拠もなくなってしまう
エビプリは「その身のまま」進化したことを自慢していただけで
スペック以外の作中台詞等で進化エビプリと進化デスピサロの強弱関係に触れたものはない
(というかエスタークと人型ピサロの強弱にも触れられてない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。