トップページ > FF・ドラクエ > 2011年04月15日 > dSQ1gk9SP

書き込み順位&時間帯一覧

270 位/1917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
デスピサロ考察スレ第十一章
戦国末期の日本.VS.ドラクエVの世界
ドラクエに必要ない呪文・特技

書き込みレス一覧

デスピサロ考察スレ第十一章
214 :名前が無い@ただの名無しのようだ[age]:2011/04/15(金) 07:22:14.40 ID:dSQ1gk9SP
>>53-60あたり

「暗黒」というのは暗黒物質(ダークマター。バトルロードで魔剣士ピサロが放つ)の暗黒かもしれないぞ。
あれは現実でももともと銀河に溢れてるんではないかと仮定されてるもんだ。
光を素通しして観測できないから暗黒物質と呼ばれているわけで、真っ暗にするもんではない。
魔物にとってダークマターは、人間にとっての黄金のように良いものの象徴なのかもしれん。
戦国末期の日本.VS.ドラクエVの世界
302 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2011/04/15(金) 07:26:34.47 ID:dSQ1gk9SP
バックトゥザフューチャー2以降のデロリアンとか、ドラえもんの胃の原子炉みたいな
通常の物質から核エネルギーを出せる技術で、本来の地球を「太陽化」したのかもしれないな。
デスピサロ考察スレ第十一章
229 :名前が無い@ただの名無しのようだ[age]:2011/04/15(金) 23:32:25.54 ID:dSQ1gk9SP
5の魔界のことを暗黒世界と呼んだのは、魔族ではなくエルヘブンの民だからな。
比喩的な意味とすれば悪い意味なんだろう。
そもそも5はミルドラース達が魔界から出たがっていたのを食い止めた話なわけで、
ダークマターが豊富にあるかどうかはともかく、
全体としては魔物にとって必ずしも良い場所ではなかったと思われる。

というかピサロの時代に魔界がどうなってるのか気になるな。
魔界の名を冠した装備がある以上、魔界そのものができる前ということはないと思うが……。
ドラクエに必要ない呪文・特技
514 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2011/04/15(金) 23:35:38.07 ID:dSQ1gk9SP
>>511
クエストクリア数に依存、というのは面白いかもしれんな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。