トップページ > FF・ドラクエ > 2011年04月13日 > 4THVKf5oP

書き込み順位&時間帯一覧

560 位/1990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
デスピサロ考察スレ第十一章

書き込みレス一覧

デスピサロ考察スレ第十一章
103 :名前が無い@ただの名無しのようだ[age]:2011/04/13(水) 07:28:52.92 ID:4THVKf5oP
>>98
トルネコを喰い殺すと言ってた奴のことかな。
あれが「殺戮を楽しむ台詞」だとは俺は思わないけど。怒ってる台詞だろ。

ちなみに>>93はおやぶんゴーストを見逃したことを持ち出してるが、
5幼年編では主人公の側も気絶で済ませてもらえる。成年編の王子王女は死ぬが。

幼年編主人公は6歳で、王子王女は8歳だから
5の魔物にとって7歳が慈悲をかけるべき人間の子どものボーダーラインなのか。
5魔物は人間を食用生物として「7歳までは保護しましょう」みたいな。

>>99-102
そもそもあの時点での勇者たちにピサロの強さが(「気」かなんかで)分かったとしたら、
出てくるのはまだ知らない四天王との比較ではなく、ピサトナイトとか、デスパレスにいる
ライノソルジャーやマネマネ等との比較だろう。
彼らより強そう!やはり魔族の王!という反応が自然に思える。
かといってピサロを襲わなかった理由が「ビビったから」とはあまり思いたくないしな。
OP以前に村人からエスターク=倒すべき敵と刷り込まれてた説の方が
どちらかといえば勇者Sageにならない気がする。
デスピサロ考察スレ第十一章
105 :名前が無い@ただの名無しのようだ[age]:2011/04/13(水) 07:39:54.71 ID:4THVKf5oP
あ、いや幼ビアンカも8歳か。
18年の間に基準が変わったかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。