トップページ > FF・ドラクエ > 2011年03月27日 > FfxIHWig0

書き込み順位&時間帯一覧

349 位/1927 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
デスピサロ考察スレ第九章

書き込みレス一覧

デスピサロ考察スレ第九章
806 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2011/03/27(日) 15:22:43.60 ID:FfxIHWig0
互いに信用してないからこそそのSSみたいに武力を背景にした交渉や
合意や協定を結ぶ必要があるんだと思う

例えばピサロがエンドールの武術大会で人を殺すのは合法
彼には人間ニ偽装したり人間と交渉できる社会性がある
六章冒頭もそうしたSSのような展開で人間に言うことを聞かせ
相手の人間側が協定を破った時、初めて村を滅ぼす大義名分ができるはず

でも実際のゲームではピサロは間抜けな人間の行為に漬け込む形で
宣戦布告なき戦争を仕掛けてる
この場合、被害に会い続けて情報も無い人間側は一方的に被害者
彼らはテロ組織とはいえないのでは?
デスピサロ考察スレ第九章
808 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2011/03/27(日) 15:40:32.72 ID:FfxIHWig0
上げちゃったか

後、もしピサロに多少なりともエスタークに敬意があった場合
彼は尊敬すべき相手を死なせ、しかもその殺害相手と手を組んでるわけだから
もっと敬意あるリアクションか、何らかのイベントを用意する必要があると思うんだよね

「私には第二のエスタークを名乗る資格はない・・・」とか
「貴様たちに地獄の帝王を闇討ちされたことが憎くないのかと言えば嘘になる」とか
「お前たちに大儀や事情があったように、魔族には魔族の大儀があったのを分かってほしい」とか言ってさ

そこで勇者がエスタークを弔うとか、ピサロも勇者の村の犠牲者を弔うとか、何故やらないのかなって思うよ

ピサロの行為を正当化し、悲劇の英雄として扱うには
第六章は演出不足だし、ぶっちゃけ台詞が雑
デスピサロ考察スレ第九章
817 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2011/03/27(日) 16:36:54.11 ID:FfxIHWig0
地獄の帝王がどこから来るのか分からないし
人間からのこのこ出かけてったら殺されるわけだから、
勇者育成は隠れてやらざるを得ないよね

ここのスレ主はドラクエをこういうゲームにしたいの?

ドラモンクエスト
http://www.youtube.com/watch?v=zF-oOSEsEhg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。