トップページ > FF・ドラクエ > 2011年02月25日 > CwkiGg080

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/1558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000023000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1/2
2/2
おまけ
名前が無い@ただの名無しのようだ
デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十四章
【総合】ドラクエ4導かれし者たち126【DQ4】

書き込みレス一覧

デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十四章
241 :1/2[sage]:2011/02/25(金) 11:09:32.12 ID:CwkiGg080
妄想スレ盛況だな。
毎日誰かしらが訪れては妄想談義に花を咲かせているのが余程誇らしいようだ。

相も変わらず人間と天空を必死に穏便な口調で貶めてるな。
どうも勘違いしてるらしい。
人間や天空が悪であったところで、「デスピサロが悪でなくなる」わけではないことを。
悪と悪の戦争、になるだけ。

どうも「悪」というものに拭われ難いマイナスイメージをもっていて
『私の好きなピサロ様にマイナスイメージの語を被せるなんて許せない、キーッ!』なようで
血眼で払拭しようとする余り、どんどんどんぶらこ、と盛大に脱線するのが理解出来てないようだ。
黒を白だと言い張って、大衆を迎合させたところで、違和感は便器の黒染みのようにこびり付き続けるだけなのに。

そんなに嫌かなぁ、悪。
「抱きしめ殺したがるゾーマ」などと偉大な悪の先達も貶めることを忘れない。
そこまで悪を嫌うのに、ピサロは好きという矛盾。
「悪であることを含めて好き」=「アンチ」認定という不条理。
眺めて飽きない存在たちではあるが。
デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十四章
242 :2/2[sage]:2011/02/25(金) 11:52:26.37 ID:CwkiGg080
ピサロは一貫した悪である。
自分の思うところを抑えることなく実現に向かい、抵抗する全てを暴力で叩き潰す性情である。
偏狭的な数例を見ただけで全人類に一方的に見切りをつけて世界征服と人間皆殺しを実行に移す。
保護欲の湧いたロザリーを同族から切り離して孤塔に軟禁。
今際の際の懇願にも耳を貸さずに暴走。
直接的には敵対しない勇者たちは死したロザリーを甦らせたからと受け入れるのに
永年部下として貢献し続けてきた古参の臣下は自分に直接背いたからと粛清。
どこまでも自身の欲望にのみ忠実なキャラである。
ロザリーを甦らせたところで魔族の指導者であるからと剣を向けられれば、きっと前半部分をスルーして牙を剥いただろう。
自分に都合の良い存在でなければ、きっとそんなもんだ。

人間による他種族迫害や自然破壊の代理対抗者である、という説があるらしい。
出しゃばるのは当人の自由だが、これは果たして正当なのだろうか。
Aと戦うBが、Cに助けを求める。CがAと戦うのはCの自由であるが、Aとしては道理が通る筈もない。
「なんでお前らが出てくんの? 関係ねーじゃん、引っこんでろよ」と思うところだ。
CはAを悪と断じ、自らを正義とする。Aは自身と後のBとの戦いのために、一先ず正道を押し下げて手段を選ばずCを排除しようとする。
AにとってCは場違いな乱入者に過ぎないからだ。
まあ、アルカーイダを参考にしてみたが…どんなもんだろうか。
Aに正当性が無くば、そも志願して戦争に参入する筈もないよな。
A:人間 B:他種族 C:魔族、と置き換えてみよう。
ピサロ率いる魔族は「横槍」なのだ。
「他種族」に魔族を含むかどうかは(まあ含むんだが^^)この際脇に置いて
「迫害」とか「自然破壊」とか書くと全面的に「悪い」印象を受けるが、そもそもは人間の生存戦争なのだ。
負ければ繁栄できない→生き残れない、のだから。
最早『無理も通せば道理の内』の範疇である。
(勇者を王エスタークに対するテロだとしたいピサロ厨w)
デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十四章
243 :おまけ[sage]:2011/02/25(金) 12:18:44.73 ID:CwkiGg080
エビプリは果たして「裏切り者」なのか。

忠臣型と名高いアンドレアルであるが、実は何もしていないのだ。
主が泣けば共に泣き、主が怒れば共に怒る、だけの実際阿諛追従の輩に過ぎない。
ロザリーがピサロの何らか重要な要素と知っていながら、守ることも、加害の陰を探ることもしてない。

それ以前に「魔族的価値観」が人間の価値観から計れないものであるなら
ドン底に蹴落とすのも「エビプリ的愛の鞭(笑)」でさえあるのかも知れない。
エビプリがピサロ同様に固有属であるならば、デスパレスの汎用属の裏切り指摘も無意味と化す。
形状が大魔道と同じでも、色が違えば別種なのがドラクエ界の種族である。
エビプリにはエビプリの価値観があるのだ。
軟禁を保護という様な、他には理解し難い価値観が。

ピサロに限って好き勝手が無条件に許容される。
「王」を束縛するものはない、これはイイだろう。
だが縛られなかった結果とその責は王ピサロのものなのだ。
ピサロとは異なる価値観を持つエビプリに大権と自由を与えた、ピサロの因果応報自業自得果である。
【総合】ドラクエ4導かれし者たち126【DQ4】
203 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2011/02/25(金) 12:28:22.14 ID:CwkiGg080
復活にしろ幻にしろ、勇者は報われないよな
シンシア「だけ」なのか……
デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十四章
244 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2011/02/25(金) 12:32:45.44 ID:CwkiGg080
即興なもんで不合理があるかも
まあ、スルーしておくんなせい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。