トップページ > FF・ドラクエ > 2010年01月25日 > Mi42+tld0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/2218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01211000000000013220000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11

書き込みレス一覧

FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
749 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 01:39:35 ID:Mi42+tld0
23:31:41 ID:jYijW9eFO
23:32:50 ID:jYijW9eFO

この短い時間で長文を携帯で連投するのは不可能。
つまりこのバカはPCで打ったメールを携帯に送り、それをレスしている。

わざわざそんな事をする理由はただ一つだけであり、PCと携帯で自演したいからw
必死になって一日中擁護しているようだが、こんな頭の悪い社員がいるとも思えん。
13のシナリオに納得できるのがキチガイだけというのが、コイツのお陰で証明されたようなもんだ。
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
757 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 02:26:06 ID:Mi42+tld0
支えられたコクーンを見た一同が発する一連の会話を聞けば
6人にラグナロクとしてコクーンを支える統一的な考えがなかったことがわかる。
ホープなんて「滅ぼしたことになるのか?」なんて疑問を言っている。
支えることによりコクーンを救い、また解釈によっては滅ぶという
プランが彼になかったことがこれで分かる。

もしかしたらライトたちは何らかのプランを持ってオーファンを倒したのかもしれない。
しかしそれは事前にこちら側に示唆するなり、提示しなければ無いのと同じなのだ。
どのようなプランでコクーンを救うつもりだったのか全く示されていない。
コクーンを救うと大見得を切ったライトは宙に浮きながらクリスタルになっている。

つまり何かプランがあったとしても、そんなものは実現不可能だったということなのだ。

シナリオとしてあまりにも都合良くファングとヴァニラがコクーンを支え、
二人の犠牲(?)を横に、他の連中はニコニコとくだらん小芝居でゲームは終わる。

ああ、時間の無駄だった。ぺっぺっ
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
764 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 02:44:36 ID:Mi42+tld0
>>760
ファルシになってどうすんだよ
どうしたらそれでコクーンを救えるんだよ。
しかもクリスタルになってるんだから、そんなプランがあったとしても実現出来ないだろうが。
ファルシになってコクーンを支えるつもりだってか?ならライトやホープの言葉に矛盾するじゃねえか。

こんな奇跡に頼った糞シナリオ、どこのキチガイが何を言おうと糞ゲー以外の何物でもねえよ。
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
769 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 03:03:02 ID:Mi42+tld0
>>767
勝手に何時までもありもしないヴィジョンとやらの妄想を見てろ、キチガイ
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
794 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 04:09:17 ID:Mi42+tld0
携帯とPCで自演しているヤツが一番タチが悪いわな
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
856 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 15:49:43 ID:Mi42+tld0
ライトたちはなんの必然性もなくレースに乱入し、
取り締まりに来た職務に忠実な騎兵隊たちを殺した。
騎兵隊が悪の組織でなく、どちらかというと自分たちと
志が同じなのが分かっているにも関わらず、ライトは銃を撃った。
ゲームとしての戦闘はどうにでも解釈はできる。
しかしあのムービーはどういう言い訳もできない。

FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
864 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 16:15:23 ID:Mi42+tld0
一連のエンディングを見る限り、ヴァニラとファングはラグナロクになるために
あの場所に行ったようなんだよな。ラグナロク化はオーファンを倒すことだから
あれだけ躊躇していると考えれば筋は通る。

最初にヴァニラをラグナロクにしようとする→ファング激怒「私がやる」→スノウ達「やけになるな」

つまりあの二人だけがラグナロクになれることを、ライトたちは知っていたことになる。
でもどこで?いつ知った?何かの告白を二人から受けたのか?

あのエンディングは到底一度見ただけでは理解出来ない。
繰り返し繰り返し見たうえで熟慮が必要だけど、それでも辻褄が合わん。


FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
867 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 16:28:01 ID:Mi42+tld0
いつだよ、具体的に言え。
ヴァニラがファングに自分たちがラグナロクだったと明かしてはいた。
6人が揃って冥碑の内容をヴァニラから聞くシーンもある。
ラグナロクがどうのこうのと言っているが、私たちがそのラグナロクだなんて描写はない。
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
870 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 16:44:00 ID:Mi42+tld0
ヤシャ山でのヴァニラとホープのイベント、意味深だがこれまた意味が分からん。
ヴァニラ「いっしょにグランパルスの景色を見るって言ったでしょ」
ホープ「ええと、いつでしたっけ・・・?」
ヴァニラ「じゃあ、生まれる前」

もう訳が分からない、もちろんそんな約束のシーンは本編にない。
なにしろホープ自身が覚えていないくらいなんだからw

その後に「嘘を沢山ついたから忘れた云々」と言っているが、じゃあ景色を見るってのも嘘なのか?
ヴァニラが時間を超越し前世のホープをを知っているかのようにも思えるが
ただの嘘吐きのようでもあるww

こんな訳の分からない断片がちりばめられているのだから、プレイする側が理解出来なくて当然。
鳥山もよく分かっていないからトンチンカンなシナリオになるのだ。
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
878 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 17:05:28 ID:Mi42+tld0
>>873
【59%】の検索

ゲーム [FF・ドラクエ] FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
873

【1 件見つかりました】(検索時間:1秒)

何がこのスレだ、カス。
1から11まで検索したっておめえのレスしかヒットしねえよ。

息を吐くように嘘をつくんじゃねえぞ、チョンかてめえはw
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
880 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 17:09:41 ID:Mi42+tld0
>>879
いちいち逃げ回っていないで59%の結論を貼れや。
このスレでそういう話になったんだろ。

デタラメばっかり抜かしやがって。
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
884 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 18:09:17 ID:Mi42+tld0
まあまあ、ここは2週目で完全に理解が出来たID:zsR+o4vp0に説明して貰おうではないか。
なにしろ59%の一人なのだから一つの矛盾もなく誰もが納得できる説明が出来るのだろ。


FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
893 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/01/25(月) 18:46:08 ID:Mi42+tld0
>>890
誰も理解出来ないから気にするな。
支える事自体が別に救いになっていないのだ。
%で分かった気になってるキチガイの妄想でしか説明出来ないシナリオだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。