トップページ > FF・ドラクエ > 2010年01月25日 > GERuY5at0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/2218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000016200000021012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
「お前らで作れよ」→「おk」
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0535
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
†††††† FF13葬式会場156日目 ††††††
■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0581■

書き込みレス一覧

「お前らで作れよ」→「おk」
165 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 12:45:40 ID:GERuY5at0
システムで一個提案です

「今までの簡単なあらすじ」を読めるようにしてくれると嬉しいっす

寄り道しすぎて、次どこ行くのか、わかんなくなることあるよね?
あとリアル事情で忙しくて、3日ぶりくらいにやったりすることもあるし

あらすじそれ単体でも面白いものならなおいいかも
TOのウォーレンレポートとか単体でも面白いし

主人公の日記形式にするとか、なんか子供キャラいるらしいから字の練習にとか
うまくやればキャラへの感情移入も狙えるし
日記だとありきたりな気もするから別の形式でもいいし
「お前らで作れよ」→「おk」
167 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 13:11:14 ID:GERuY5at0
自分、ライターならできると思うよ。
おおまかな設定・指示をちゃんと出してくれるなら、
キャラや村人のセリフとか、図書館とかに落ちてる本の内容とか書くよ。
文体の書き分けもできるし、文体模写もそこそこできると思うよ。

でも、そこまで細かい部分に着手するのは、かなり先になりそうだね。
その時に俺の時間の都合がつくかはわからんけれども。

ただ自分が知ってるのはエンタメ小説的な文章・文法の組み立て方だけだから、
シナリオとかゲームとかは素人同然だけど。
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0535
515 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 13:32:01 ID:GERuY5at0
>>514
画面の外にいる映画監督が、「ホープ君、そこはもっと切れて!」
って言ってるから、マジ切れな演技をがんばってしてる
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 11
827 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 13:34:52 ID:GERuY5at0
というか、なんで凍っただけで永遠か>クリスタル化
SFによくある冷凍睡眠そのものじゃん

コクーンの科学力なら、冷凍睡眠ぐらいできるだろうに
意味なくね? としか思えんぜ……
†††††† FF13葬式会場156日目 ††††††
304 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 13:38:47 ID:GERuY5at0
>>295
俺の勘では、多分犬だな
■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0581■
807 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 13:43:43 ID:GERuY5at0
>>806
今もどっかにこっそり生息してるんじゃね?
ものすごい隠れ里っぽくさ
「お前らで作れよ」→「おk」
170 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 13:57:24 ID:GERuY5at0
目標は、体験版として遊ぶために、
最低限必要なところか……

ワールドマップ(大陸の形、地形、街や村、ダンジョン)、戦闘・アイテム・ジョブなどシステム周り、モンスター、
キャラ、大まかな全体のストーリーと序盤のシナリオ……かなあ

協力したいのはやまやまだが、舵取りしてくれるコテハンチーム待ちだなこれは
どこから手をつけて、どういう順序で作ってるのかも俺はよくわかんないし
「お前らで作れよ」→「おk」
172 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 14:07:40 ID:GERuY5at0
↓まとめ役さんたちにはこんな感じの広報してくれると、みんな参加しやすいかもな……

・まずストーリー的に今この辺、出た意見でいいのをチョイスしてこんな感じに固まったよ。
・だからこの辺に出てくる○○のアイディア求む(アイテムとかチュートリアルとかモンスターとか地形とか)。

とか、具体的な形でアイディア募集してくれると、もっと出しやすいかも。
玉石混交からの取捨選択はまとめ役さんやシナリオさんに任せるとして。

今は、選ぶほどアイディアの量がないっていうのがちょっと苦しいよね。
「お前らで作れよ」→「おk」
173 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 14:10:49 ID:GERuY5at0
>>171
理解した。
172は見なかったことにしてねw
「お前らで作れよ」→「おk」
181 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 21:11:55 ID:GERuY5at0
>>178
ところで、アオマってなんなんだぜ?
「お前らで作れよ」→「おk」
183 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 21:27:40 ID:GERuY5at0
>>182
ありがとうだぜ
「お前らで作れよ」→「おk」
184 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 22:13:09 ID:GERuY5at0
えーと、全体的なテーマの話なんだけど……
ざっと今までの流れを見渡してみると

機械文明 悪者サイド
(自然を人間の支配下におく、帝国主義、多様な文化・価値観の否定、物質主義、唯物主義)
VS
魔法文明 主人公サイド
(自然と共存、多様な価値・文化を認め合い共存、神・精霊といったものを畏れ敬う)

みたいな方向でいってる様子だけどこれでおk?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。