トップページ > FF・ドラクエ > 2010年01月25日 > 21v4qDA+0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/2218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62120000000002000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
†††††† FF13葬式会場155日目 ††††††
†††††† FF13葬式会場156日目 ††††††
FF13のクリア後の隠し要素一覧
「FF13」の疑問点を誰かが答えてくれるスレ

書き込みレス一覧

†††††† FF13葬式会場155日目 ††††††
544 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 00:03:54 ID:21v4qDA+0
まあ確かにID:jYijW9eFOの言うことには普通に一理あるな


鳥山とかノムリッシュとかそんな一部分だけしか非難しないところに
FFや■eへの未練が見える。次回作買いそうな匂いがぷんぷんするぜ
†††††† FF13葬式会場155日目 ††††††
615 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 00:24:37 ID:21v4qDA+0
>>607のレスがFF13より普通に面白い件についてw
これ改変したらオレオレ詐欺とかそのへんにも使えそうだな…
才能あるわマジで
†††††† FF13葬式会場155日目 ††††††
639 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 00:30:14 ID:21v4qDA+0
てか8面白いじゃん
あれほど作りこまれた世界観のカードゲームはない
9はなんか地味だったな…8とか10に比べると宣伝とかあんまやってなかった気がした
FF9をFF15として完全新作って言って広告打っても日本国民の7割は騙されるくらい地味
10は広告いっぱい打って目立ってた気がした

9のころはネットが今ほどには発達してなかったせいもあると思う
†††††† FF13葬式会場155日目 ††††††
665 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 00:37:53 ID:21v4qDA+0
>>643
ムンバかわいいよムンバ

>>648
世界の危機を救いお姉ちゃん離れをし騎士気取りの厨二病をフルボッコにしつつ
カードマスターを目指すストーリーとして見たらストーリーもそれほど悪くない
キスティスとかシュウはむしろ可愛い

アルティミシア城のボスも海馬クオリティでカードを具現化させたと考えると
むしろその技術力に涙がこぼれる
†††††† FF13葬式会場155日目 ††††††
686 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 00:45:30 ID:21v4qDA+0
>>670
まあリノアいなくても話纏まるからなw
その方が良かったかもしれん。スコールはアレで子犬のような奴だし
サイファーも厨二なところはそれほど悪くない

ノムリッシュファンタジーフォーエバーは男キャラはそんな悪くない気がするから
女性キャラだけ別の人担当にすればいい気がする
†††††† FF13葬式会場155日目 ††††††
718 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 00:57:48 ID:21v4qDA+0
>>705
むしろツッコミキャラがいれば良かった
リノア・セルフィとボケボケで続いてキスティスのツッコミが弱いからバランスが悪い
天然ちゃん大暴れで収拾つかない合コンみたいな雰囲気なんだよ
†††††† FF13葬式会場155日目 ††††††
736 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 01:03:57 ID:21v4qDA+0
>>725
まあでも幼馴染で姉で姉さん女房で眼鏡で教師で内面ナイーブで
可愛いところがあって拗ねたりしてラスボスで目からビーム撃つ先生がいる時点で俺の中では神

†††††† FF13葬式会場155日目 ††††††
833 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 01:37:28 ID:21v4qDA+0
FF8は視点を変えると
・カードに必要なG.Fが一番最初に手に入る
・ストーリー開始直後にカードゲームの説明を受ける
・SEED試験より先にカードゲームで盛り上がれる
・ボスを倒すとカードを貰えることが多い
・本編のイベントがカードゲームに影響する
・列車ミッション中でもカードゲームできる
・そのへんを歩いている人からサイボーグまで誰ともカードゲームできる
・世界中の人と話せなくなってもカードゲームには困らない
・時間圧縮の波を越えてカードクイーンは平然とカードしてる
・カードでおなじみのモンスターがボスとして出てくる
・ミニイベントの達成にカード対決申し込みがいる
・宇宙人もカードを持っている
・アルティマニア「スコールの趣味設定だと銀アクセだけどぶっちゃけカードの方が好きだよね(笑)」
・政府の要人がカードを要求してくる
・カード絡みのサブイベントがかなりの数ある(宇宙人とか)
・ほぼ全てのモンスターをカード化できる
・カードのルールが何個もある
・アルティマニアのカード解説ページが戦闘システム解説並に長い
・カードキングに対する伏線が細かいところに張られている
・Eyes on me 思い出せない人もカードゲームのBGMは覚えてることが多い
・熟練者でも思わぬ穴を突かれて負けることがあるくらいユニークなカードシステム

とカードに対する愛が半端じゃないことに気づく
FF13も遊園地とか水中サッカーとかカードとかそういうの入れとけば良かったのに
†††††† FF13葬式会場156日目 ††††††
48 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 02:52:18 ID:21v4qDA+0
>>38
ウォーターフォールってなんだ
滝か?滝なのか?
†††††† FF13葬式会場156日目 ††††††
81 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 03:19:01 ID:21v4qDA+0
>>56>>60
あながち滝で間違いないんだな。解説ありがとう


日本は指導者育成プログラムって官僚が受ける洗脳プログラム以外存在しないから
リーダーシップ取るの下手よね。大変そー
†††††† FF13葬式会場156日目 ††††††
95 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 03:38:44 ID:21v4qDA+0
禁書も3巻くらいならともかく最近じゃFF13と大して変わらん気がw
アニメの頑張りっぷりに泣ける
FF13のクリア後の隠し要素一覧
246 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 13:24:51 ID:21v4qDA+0
クリスタリウム全部埋まったけど、
全員分のペトラヘドロンがまだ手に入らない。
アクセサリ改造の為の金も全然足りない。
やりこみと見るか、作業と見るかでこれから先の楽しみ方が変わるな。
「FF13」の疑問点を誰かが答えてくれるスレ
168 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/01/25(月) 13:28:01 ID:21v4qDA+0
ラグナロクって、その人の召喚獣の形になるんだな。

ファング⇒トカゲっぽいデザイン
ファング+ヴァニラ⇒ヘカトンケイルのような腕の集合体+尻尾

怒りの開放というよりは、召喚獣との合体に近いものなのだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。