トップページ > FF・ドラクエ > 2009年08月02日 > Im3rel6sO

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/5768 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001204220101212018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
もういい加減堀井雄二は引退しろよ!3
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ155回忌【葬式】
FFで一番感動したシーンは?
【FF】ファイナルファンタジーで最高傑作は?17ギル
【何故】 ドラクエ9敗因分析 【失敗したか?】
【DQ6】バーバラアンチスレ27
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ156回忌【出棺】
ドラクエ9、醜いクエスト決定戦 第2回戦

書き込みレス一覧

もういい加減堀井雄二は引退しろよ!3
636 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 10:00:02 ID:Im3rel6sO
リメイク6は下手にオリジナル色残すよりも良い意味での追加、改善を期待したいんだがな。
DS版4、5の手抜きっぷりにはムカついた口なので・・・
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ155回忌【葬式】
806 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 11:09:10 ID:Im3rel6sO
>>787
結局、今回は一体誰が中心に作ったんだろ?
堀井はキャバに入り浸り、日野は白騎士に付きっきりで放置、もう一人のディレクターはスクエニ社員・・・
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ155回忌【葬式】
808 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 11:19:14 ID:Im3rel6sO
>>802
そうか?
アマゾン、価格コム、mk2を見ても評判最悪じゃん
最近やってた人気投票でもぶっちぎりの最下位。
本音を言いにくい個人ブログはどうかは知らんがな。
FFで一番感動したシーンは?
383 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 13:29:42 ID:Im3rel6sO
>>360
最低でも何であそこで石化したのか分かるようにすべきだろ
もういい加減堀井雄二は引退しろよ!3
651 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 13:44:12 ID:Im3rel6sO
>>641>>647みたいに
「変わりすぎるFF」に対して「変わらないDQ」って感じで
保守派ユーザーの受け皿になっていたのが昨今のDQだった
それが堀井にとっては重荷だったってことかねぇ・・・
【FF】ファイナルファンタジーで最高傑作は?17ギル
683 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 13:46:55 ID:Im3rel6sO
>>681
ネトゲ廃人の意見はいらん
【何故】 ドラクエ9敗因分析 【失敗したか?】
258 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 13:52:45 ID:Im3rel6sO
>>255
わざわざ自分からマゾ仕様で行けって言ってるように見えるんだが。
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ155回忌【葬式】
927 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 14:05:47 ID:Im3rel6sO
何だかんだでレベル5は8、9で培ったノウハウがあるんだから
もう一回くらいチャンスを与えてもいい。
ここで開発会社変えたらまた何年待たされるかわかったもんじゃない。
日野はDSで作らされたからへそを曲げたっぽいけど
10が据置となればやる気も出すだろう。
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ155回忌【葬式】
937 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 14:27:42 ID:Im3rel6sO
>>929
ただでさえDQの開発期間は長いんだし、その間自社ブランドで食いつなげる会社の方が良くない?
完全にDQ頼みだとハートビートみたいなことになる。
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ155回忌【葬式】
954 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 15:11:28 ID:Im3rel6sO
すれ違いは基本的に田舎を無視してるようで何だかなぁ・・・
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ155回忌【葬式】
958 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 15:15:07 ID:Im3rel6sO
>>953
kwsk
【DQ6】バーバラアンチスレ27
311 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 17:37:14 ID:Im3rel6sO
>>263
某青い人は最後まで咲かないけどね

>>305
会話システム次第でアンチ増えかねないよな
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ156回忌【出棺】
78 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 19:46:59 ID:Im3rel6sO
糞だるいクエストを律儀にこなしたら黒蝿に文句言われるからな・・・
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ156回忌【出棺】
108 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 20:18:20 ID:Im3rel6sO
>>77
そもそもDSで出すこと自体が反対だったからなぁ・・・
「DQはDSで十分」としきりに言ってた連中がいるけど
グラ以外にもハードの限界を感じさせる出来で
しかも「DSとしては」なんて枕詞付きでしか擁護出来ないなら
とてもDSという選択肢が正しかったとは思えん。
ドラクエ9、醜いクエスト決定戦 第2回戦
545 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 20:27:58 ID:Im3rel6sO
バトマスLv40のクエストをやってるが、ただでさえ面倒臭いのに
グリーンドラゴンがなかなか猛毒の霧を吐かないのが更にイライラする
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ156回忌【出棺】
211 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 21:43:08 ID:Im3rel6sO
7はシナリオが良いというより一部のエピソードに良いものがあるってレベルなんだよな。
はっきり言って9の方がまだ7よりも全体の一貫したストーリー性はある。
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ156回忌【出棺】
239 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 22:15:00 ID:Im3rel6sO
>>220
その「好奇心だけで旅をして好奇心だけで世界を救う」というのがイマイチ7の物語が受けない理由だったんじゃない?
主人公自身が世界を救わなければいけない理由が薄いのにいつのまにか流されてしまってるって感じだった。
いくら各エピソードが濃くてもね・・・
あと、誤解されてるけど、決して9を擁護したつもりはない。
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ156回忌【出棺】
267 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/08/02(日) 22:42:56 ID:Im3rel6sO
>>244
あっちはまぁヒロインとの絡みがあったからな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。