トップページ > FF・ドラクエ > 2008年12月29日 > /pJVvD570

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数410320000000001310012202444



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦189人目【FF】
【ディシディア】DISSIDIA FINAL FANTASYネタスレ2【FF】
アグリアス様に萌えるスレ Part46
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦190人目【FF】
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦191人目【FF】
【考察】DISSIDIAキャラ議論スレPart3【戦術】
-ディシディア-DISSIDIA FINAL FANTASYアンチスレ2-DDFF-

書き込みレス一覧

【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦189人目【FF】
100 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 00:01:01 ID:/pJVvD570
光の戦士はボイスだけ聞いてるとこいつ悪役なんじゃねーかと思う
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦189人目【FF】
115 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 00:11:02 ID:/pJVvD570
>>111
憐れんで〜とスコールのばらのシーンは一緒だろ
多分カットされたんでしょう
あれって最終PVからいなくなってたしな
【ディシディア】DISSIDIA FINAL FANTASYネタスレ2【FF】
11 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 00:35:59 ID:/pJVvD570
バッツがいつフラグを立てたよw
アグリアス様に萌えるスレ Part46
166 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 00:49:34 ID:/pJVvD570
>>161
HP攻撃はアルテマのみ
ブレイブはへっぽこな見た目だけど色んな種類が揃ってるよ
的な感じか?


ディシディアでシステム的に美味しいのは三種の剣技を使いこなす雷神なんだがな
アグリアス様に萌えるスレ Part46
168 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 01:06:49 ID:/pJVvD570
ああいう死人のクリスタルってどこが引き受けるんだろうね
オヴェリアとかも。
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦189人目【FF】
541 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 03:19:36 ID:/pJVvD570
カオスレポとコスモスレポを見て、シークレットまで見たんだが
カオスレポートって順番あべこべだったりする?内容がところどころちぐはぐな気がする

ていうか、シド=大いなる意思ってのはわかったけど
赤ん坊はどこいったの?
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦189人目【FF】
544 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 03:23:49 ID:/pJVvD570
「らいじんのたて」は6にあった気が
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦189人目【FF】
559 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 03:44:08 ID:/pJVvD570
バルバリシアは召喚石手に入れる時のセリフがツンデレだったのに吹いた
四天王のセリフはどっかおかしいよな
じっくり味わいながら使うがいい、とか
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦189人目【FF】
587 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 04:29:44 ID:/pJVvD570
>>584
アルティミシアの42戦が最長記録だったが
だいたい20〜30戦えば出会えるぞ。

まあ、その前に1、2回若本と仲良くしなければならんが
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦189人目【FF】
593 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 04:38:31 ID:/pJVvD570
>>591
どのコースでもいいですとも
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦190人目【FF】
380 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 14:53:36 ID:/pJVvD570
カオスレポートの正しい順番と、子供の行方を教えてくれ
そこだけが意味わからぬ
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦190人目【FF】
444 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 15:18:24 ID:/pJVvD570
>>442
ガーランドは兜だけ装着して後は水着だけです
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦190人目【FF】
450 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 15:20:57 ID:/pJVvD570
>>447
デュエルコロシアム出るまで我慢すれ
そしたら飛行船コースで無双して、コイン二倍の敵を狙う
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦190人目【FF】
525 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 15:59:19 ID:/pJVvD570
カオスはDMCみたいに、まずは避け専心で覚えゲーに徹したほうがいい気がするぜ

>>522
自 分 で や れ
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦190人目【FF】
532 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 16:01:29 ID:/pJVvD570
>>528
デビルメイクライ
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
1 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 19:11:15 ID:/pJVvD570
案の定、クリア後に集めるレポートも見ないと、
全貌やなりたちが明らかにされないディシディア世界。
コスモス/カオスレポートやそれぞれのキャラクターの行動指針、
シークレットムービーの意味など、残った謎を紐解いていきましょう。

※このスレは完全ネタバレ解禁スレです。

【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
9 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:15:19 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.01

 あなたの記憶は、大きな意味を持っている。
 あなた自身が気づいているように
 その物語は、今回の災厄と
 大きく関連している可能性が高い。

本当でしょうか……。
今から私が語るのは、ひとりの研究者と
そして、一介の母子の物語にすぎません。

この物語を語ることで
ただでさえ絶望の淵に沈んでいる世の人々に
さらなる混乱を与えてしまうかもしれません。


 あなたの語る物語を記した書類は
 決して外に出ないよう、深く封印するつもりです。

 いつか心ある人によって発掘され
 それが読まれる時……
 物語はすでに、神話となっていることでしょう。
 我々にはそれらを保持する義務があります。
 物語こそ、人の生きた証なのですから。

 さあ、語ってください。
 あなたの記憶に刻まれた物語を……
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
10 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:15:32 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.02

それは、膨大な力を秘めて生まれたとは思えない
小さな子供でした。
その力が育つまで、国が面倒を見るはずでしたが
私たちは、その子を引き取り
自分の子供のように育てることを決めました。
あの無垢な瞳を前に、他の選択が取りえたでしょうか。

私たちの子ではなく、国の持ち物だということは
痛いほどよくわかっていました。
いつか奪われてしまうことも、その意味も。

夫は与えられた仕事に疑問を抱いているようでした。
今まで彼が発明した、浮遊石や飛空艇……
それらは人々の生活を豊かにするものでしたが
あの子は違います。戦争の道具なのです。

しかし、災いはすぐそこまで迫っていました。
隣国による、召喚獣やオメガと呼ばれる兵器に
対抗する手段は他になかったのです。

彼は、私たちの平和を守るため
研究を続けなければならなかったのです。

【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
11 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:16:05 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.03

言葉を覚え始めていたあの子は
私たちと意思を交わそうと、懸命に言葉を繋いでくれました。
私をママ、彼をパパと呼び
愛することに少しの疑問も抱いていなかった。

あの子は、私たちに笑顔を与えてくれました。
戦争に怯えていた私たちに
つかの間の幸せを与えてくれたのです。

ですが、それはすぐに終わりを迎えます。
戦争が……ついに始まってしまったのです。

あの子は私たちの元から隔離されました。
軍は、早々と決着をつけるため
あの子の投入を決定したのです。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
12 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:16:25 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.04

あの子は大きく成長を遂げ
兵器として申し分ない力を備えていたようです。
でも、軍の命令どおりには動かなかった。

国からやってきた使者に、私は身柄を拘束されました。
「育ての親である私の命令ならば……」
そう思った軍は、私に頼ることを決めたようです。

結果、あの子は隣国を滅ぼすこととなります。
業火が家々を焼き尽くし
召喚獣やオメガは、あの子の力で封印され……

それはまるで、地獄のような風景でした。

……そうするより他になかったのです。
もし兵器として役に立たなければ、処分する。
そう聞かされた私は、あの子を救うため
軍の命令を、受け入れました。

たとえどんなに多くの人を不幸へ陥れようとも
私は、あの子を救いたかったのです。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
13 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:16:41 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.05

二度目の出撃を、私は拒否し続けました。
結局、私と夫は反逆者の汚名を着せられ
地下深くに幽閉されてしまいました。

罪なき多くの人の命を奪ってしまったことで
悲嘆に暮れていた私は
軍が始めていたもうひとつの研究の話を
聞きつけました。

それは、似姿を創りだす研究……。
あの子を意のままに操るため、私のコピーを生みだし
国は再び惨劇を繰り返すつもりだったのです。

あの子の力が、そこまでして得る価値のあるほど
強大なものだった、ということなのでしょう。

でも、納得がいきませんでした。
創られた命とはいえ、命に変わりはありません。
あの子だけが、なぜ不幸にならねばならないのか
なぜ破壊を繰り返さねばならないのか……。

研究の完成まで、時間はありませんでした。
私は、ひとつの行動を起こすことを決意したのです。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
14 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:16:57 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.06

私たちが幽閉されている牢獄は
多くの魔物が徘徊する洞穴でした。

私は魔物の習性を研究し、利用することで
夫と共に、脱獄に成功しました。
そして逃亡を続けながら
あの子がいるはずの研究所へと駆けつけたのです。

そこにいたのは、私によく似た研究途中の素材と
変わり果てたあの子の姿でした。
あの子は、見違えるほど痩せこけていました。
虚ろな瞳の奥深くにうっすらと
憎しみの色が浮かんでいました。

多くを説明することはできませんでした。
私は状況を簡単に説明し、共に逃げるよう促しました。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
15 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:17:16 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.07

あの子を連れ、夫と共に逃げだそうとした
その時でした。
私は兵に見つかり、銃弾を受けてしまったのです。

その時、あの子の悲しい叫びを
遠くで聞いた気がしました。

それと同時に、私の心に
ひとつの悪い予感が膨れ上がってきました。
あの瞳の奥底に浮かんだ、憎しみの色……。

予感は的中しました。
あの子の前に、小さな時空の歪みが生まれると
やがて歪みは、すべてを飲み込みはじめました。
闇は異様なほどの大きさに膨れ上がり……。

そこで私は意識を失いました。
次に目が覚めた時、そこにあったのは
壊れ果てた研究所の姿だけ。

あの子と夫の姿は、どこにもありませんでした。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
16 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:17:31 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.08

もともと我々は儀式によって
記憶を引き継いでいく一族の生まれでした。
夫の高い知識と技術力も、その特性によるものだったのです。

私は、闘争の際に利用するはずだった転送装置を使い
一族の元へと戻ることを決意しました。
このまま私が死んだとしても
この記憶は、引き継がれるべきだと思ったからです。

たどり着いた森の中、鷹の翼と呼ばれる街で
一族は、いまだ平穏を保っていました。

突如、この世界に現れた闇から逃れるべく
一族は彼の残した浮遊石を使い
街そのものを、天高く浮かべようとしていたのです。

私が事情を話すと、彼らはすぐに
すべてを理解してくれました。
そしてそのまま、記憶継承の儀式が始まりました……。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
18 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:17:46 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.09

 それが、あなたの受け継いできた記憶のすべてですね?


はい。
記憶を伝える術は失われつつあります。
これ以上、長きにわたってこの記憶を保持するためには
書物として残すより他に、方法はないと思ったのです。


 今、世界を混乱に陥れようとする四体のカオスと
 あなたが語ったこの物語に、関連性はあるとお思いですか?


それは私にもわかりません。
しかし、物語の鍵となる場所が
いくつか重なっているのが気になります。

記憶の中にある、時空に亀裂が走った場所。
そして、四体のカオスが住まう場所……。
それぞれが、記憶の中の情景と
一致しているのですから。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
19 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:18:04 ID:/pJVvD570
COSMOS REPORT NO.10

 なるほど、ありがとうございました。
 あなたのお話は記録として
 必ずや我々が受け継いでいきましょう。


……ルカーン、最後は逆に
私からひとつ質問をしてもよろしいでしょうか。

あなたの予言した、光の戦士……
世界をこの災厄から救う
クリスタルを手にした戦士は、本当に現れるのでしょうか。

 
 自分は予言者と呼ばれてはいますが、本来は歴史学者です。
 歴史は収束する。
 その兆しを、彼方の世界からほのかに感じるのです。

 光の戦士は、必ず現れます。

 そして、この世界を……
 いや、世界の人々を負の輪廻から
 解放してくれることでしょう。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
20 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:18:27 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.01

あらゆる物事に起源が存在するように、
この世界にもまた起源は存在する。

すべては、私のあくなき欲望から始まった……。

その二つの存在は、ただ純粋で
揺るぎない力に満ち溢れていた。
だが相反するがゆえに
一度、この世界で安定してしまったのだ。

可能性を、そこで終わらせるわけにはいかなかった。
私は互いを争わせることで
その力を進化させることを決意した。
だが一度戦いが終われば
再び世界は安定を望んでしまうかもしれない。

やがて私は、ひとりの興味深い存在を見つけた。
その騎士は、愛ゆえの憎しみを連ね
時の鎖という深い業に囚われていた。
混沌が彼を呼んだのか、彼が混沌を呼んだのか
それはわからない。

ただひとつ確かなことは、彼が
終わりなき戦いの宿命をその身に宿していること。

無限の闘争は、ここから始まったのだ。


【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
22 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:18:57 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.02

秩序と混沌に分かれ、争いを続ける駒。
その力は、私から見れば些細なものだった。

ただ駒には、ある興味深い特性があった。
戦いにより一度死を迎えても
再び同じ姿で蘇るものがあったのだ。
死の以前の記憶は残っていないようだが。

蘇る条件はひとつ。
強い何かを抱いたものだけがその資格を得られる。
それは信念であれ、後悔であれ、恐怖であれ
何であっても構わない。
混沌の駒であれ、秩序の駒であれ
その条件に相違はなかった。

だが、今回は異変が起きた。
記憶を受け継いだまま、蘇る駒が現れたのだ。
あれは、神の創りだしたクリスタルの影響か。
これは、何かの兆しなのかもしれない。
この戦いの不穏なる結末への……。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
23 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:19:23 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.03

我々は破壊者による長き襲撃を受け続けていた。

最後の救いを、私は求められたのだ。
そうして生まれてしまった混沌の力。
あらゆる力を取り込むその力に
皆は酔いしれ、さらなる力を私は求められた。

だが力は、破壊を望んではいなかった。
業を煮やした国は、混沌を操るため
混沌を制する秩序を
混沌の中に眠る記憶から創りだそうとしたらしい。

今となっては、私もその国と同じだ。
支え合うべき存在を争わせていることに
今さらながら強い罪悪を感じる。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
24 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:19:36 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.04

生まれてきた以上、この世界に何かを残したいと
願うのは、誰も同じなのだろうか。

秩序の神コスモスが残したクリスタル。
あれを神の力と理解する者もいたが
力というよりは、コスモスを形作っていた
要素といったほうが正確かもしれない。
クリスタルもまた、本来であれば器でしかない。

器とは、その中身が何で満たされるかによって
価値は変わっていくもの。
重要なのは、持つ者の力であり
それにより器は性質を変えていく。

この世界も器だとしたら
果たして何に満たされようとしているのだろうか。

【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
25 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:19:50 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.05

究極の混沌を手にする願いは叶わなかった。

願いは断たれ
世界も我が戦いも、すべて終わると思っていた。
だが新たな胎動を感じる。
以前とは違う、新たな命を宿した鼓動を。

破壊の力こそ、強さこそが
私を救う唯一の道だと思っていた。
しかし私は、思い違いをしていたのかもしれない。

始まりは憎しみだった。
究極の兵器を生み出すことにより
私は、力を求め続けていた者たちに復讐を願っていた。

だが、力が人を導くのではない。
時に人が力をも導くということを
繰り返す戦いのなかで、彼らは教えてくれた。

その答えこそ、私がこの世界で学んだ
大いなる意思なのかもしれない。
もはや思い残すことはない。
次に生まれいずる者が、私の導きとなるのだろう。

それが復讐か、救済かはわからぬが
私もその者と共に旅に出よう。

この世界における神として
戦いの終わりをここに記す。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
26 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:20:11 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.06

私が何者なのか。
名前など、この世界では何の意味も持たない。

愛する者を奪われ
見知らぬ世界に流れ着いた私にできることなど
もはや、ひとつしかなかったのだ。

この世界は十二度の創造が終わり
十三度目の創造が始まろうとしている。
おそらく次も、混沌の勝利で終わるのだろう。

私はすべてを道具として扱ってしまった。
もしかしたら、妻を奪った彼を憎んでいたのかもしれない。

……次を最後にしよう。
究極の兵器を作るためだけに繰り返される戦いは。

【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
27 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:20:27 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.07

まさか、この世界の真実を探るため
自ら命を絶つ者が現れるとは思わなかった。

当然、記憶は失われるだろうが
ある意味、彼は真実を証明したともいえる。

肉体が朽ちても、魂は死なず。
その理論は、半分が正解であり
その半分は正確ではない。
もともと、この世界に確固たる肉体など存在していないのだ。

肉体が器に過ぎないという考えは
我が継承の儀の名残かもしれない。

だが本質はどうなのだろうか。
精神があるから肉体が存在できるのか
肉体があるから精神が存在できるのか。

おそらく善と悪のように
どちらが先に生まれたというわけではないのだろう。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
28 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:20:42 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.08

戦いへの直接の干渉は許されない。
私には、そのような力は残されていなかった。

そこで私は、時空を彷徨っていた一尾の竜と
ひとつの契約を交わした。

神々の戦いが終わるごとに、敗れた神を蘇らせ
新たな駒とともに戦いが始まるように、と。

代償として、私は肉体を失った。
そんなことは大きな問題ではない。

混沌に、より多くのものを吸収させたかったのだ。
破壊と創造を繰り返す、世界の浄化こそ
私に残された、唯一の救いの道だったのだ。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
29 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:20:58 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.09

秩序と混沌が、まだその実力を発揮していないころ
私はいくつかの実験を繰り返していた。

世界に漂う数々の意思を
なんとか利用できないものかと考えたのだ。

試作を重ねるうちに、実験は成功した。
成功したものは、強い力を生み出すため、この世界に収め
失敗したものは、次元の狭間に封じた。
今回の戦いでは、誰かがそれを取り出し
利用していたようだが。

成功した者の中には、己の存在理由に揺らぐ者もいた。
存在する理由など、何でもいいではないか。

始まりは駒であったとしても
意思を持ったまま定着すれば
それは真実となり得るのだ。

それは、過去から形作られたものなのか
これから未来に存在していくものなのか
それを知るのはまさしく神のみ。

私にとって必要だったのは、力だけだ。
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
30 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:21:08 ID:/pJVvD570
CHAOS REPORT NO.10

人が皆、涙を流して生まれるように。
始まりは、すべて平等で均等のはずだ。

だが必ずやどこかで道は分かれる。
駒も素材はどれも同じはずなのに、過程を経るごとに
個々の形や、道の進み方さえ異なってくる。

内なる性質とは、どういう過程で
作られていくものなのだろうか。
それは肉体なり、精神なりが
混沌か秩序か、どちらかに寄った結果なのか。

その不安定さこそが
この戦いのおもしろさでもある。

新たに始まったこの世界は、どのような道を行くのか。
研究者として、少し興味深くはある。
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦191人目【FF】
188 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:23:21 ID:/pJVvD570
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1230545475/
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
32 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 20:26:20 ID:/pJVvD570
追加ムービーがあった
【考察】DISSIDIAキャラ議論スレPart3【戦術】
215 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 22:47:42 ID:/pJVvD570
ジェクト対策はフェニックスに限る
【考察】DISSIDIAキャラ議論スレPart3【戦術】
225 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 22:56:44 ID:/pJVvD570
先生はニコニコでカオスをなぶり殺しにしてる動画見てからからかえなくなったぜ
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
43 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 23:24:18 ID:/pJVvD570
夫=大いなる意思=ルフェインのシドってのは確定でしょ?

「子供」が開いた次元の狭間で行き着いた先で、
シドが神竜と契約して意思だけになったと

>>40
たぶん
秩序が勝利してるでしょ、いつも
-ディシディア-DISSIDIA FINAL FANTASYアンチスレ2-DDFF-
666 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 23:42:12 ID:/pJVvD570
派生は出が早いジタンとティーダが鬼なんだよな
クラウドとセシルとかのは簡単に回避できるんだけどな
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
45 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 23:43:11 ID:/pJVvD570
>>44
何かね?
【ネタバレ】DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレ
47 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/12/29(月) 23:47:24 ID:/pJVvD570
多分カオスレポートは「5」が最後なんじゃないかなと思ってるから
俺は>>43と。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。