トップページ > FF・ドラクエ > 2008年03月31日 > aDC5vPB20

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000006000000000000313830



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】38
【FFDQ】第3回 2ch全板人気トーナメント【開催5/1】
【初心者】絵師が集うスレ2筆目【歓迎】
ハ・・・ハッサンが!!ハッサンがー!! ファル4オン
【FF】ニコニコ動画Part2【DQ】
チャモロ 3
バーバラを愛でるスレ14
もしミルドラースの恋人が柊つかさだったら…Part1
DQ・FFの世界から道具・魔法を一つ持ち出せるなら
DQ6のジュディたんは激強カワイイ!

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

DQ3にありがちなこと
337 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 08:33:07 ID:aDC5vPB20
  ギアガの大穴の歴史

ルビスがアレフガルドを創造(主に趣味で)
   ↓
ラダトームの近くに、地上世界の次元につながる穴を設置
   ↓
ルビスの宣伝、ガイド(誘導ともいう)により、人々が
アレフガルドに集まるようになる
   ↓
魔王の爪痕が発生、大魔王ゾーマが出現。
   ↓
ゾーマによりアレフガルドが闇の結界で封鎖。
人々が恐怖に震える
   ↓
この事態を重く見たルビスは、まず大穴を閉じようとする。
しかしゾーマがそれを良しとせず、妨害する。
この戦いは「大穴開閉大合戦」と呼ばれた。
人々「アッー!」
   ↓
ゾーマがルビスを石にしたことで、大合戦は終結。
更に人々を逃がさないために、次元の穴を空の上に移動。
   ↓
ルビスとその部下、大多数の人々は泣き寝入り
DQ3にありがちなこと
339 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 08:35:13 ID:aDC5vPB20
   ↓
オルテガが地上世界の火山より落ち(ry
   ↓
地上世界にてバラモスを倒した勇者とその仲間達が
アレフガルドに降り、ルビスを解放し、大魔王ゾーマを倒す
   ↓
大魔王の魔力が消えると同時に、先述の
「大穴開閉大合戦」で穴に加え続けていたルビスの力が
この時になって働き、ギアガの大穴が閉じてしまう。
(大魔王の力に対抗しようとし、もう二度と
 開けられなくする働きまでも及ぼしただろう)
   ↓
占い師「この地に骨をうずめなさいまし。」

ルビスもそのくらいのことは解ってるだろうから、
この時は好きで閉じたんじゃないってことだ。
それに加えて石にされ続けて、力が弱っていたことも考えられる。
でも、勇者を次元間で移動させることくらいはできたと。

 しかしこうして見ると、人々が精霊と魔王に
振り回され続けたロクでもない話だなw
【FF】ニコニコ動画Part2【DQ】
65 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 08:39:14 ID:aDC5vPB20
>>64
他のスレへのマルチはやめましょうw
僧侶萌えスレ16
867 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 08:39:54 ID:aDC5vPB20
やわはだ僧侶熟
【DQ6】ターニアかわいいよ・ふたたび【妹萌え】
847 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 08:42:49 ID:aDC5vPB20
>>841
コピペするにも空気嫁と

とりあえず4月中頃まではこんな感じだろうな…
【スレ乱立】はいどん ◆HYDE7mOKxw死ね【荒らし】
54 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 08:58:13 ID:aDC5vPB20
社会人なのかw
それとも…
はいどんだが、文句があるならこっち来い
9 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 21:47:42 ID:aDC5vPB20
レスもせんやつがこのスレ立ててもねw
【FFDQ】第3回 2ch全板人気トーナメント【開催5/1】
194 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 21:55:01 ID:aDC5vPB20
自分ならではのAAスタイルを確立するのもいい。

_,.、-〃'´ ̄

あと高レベルなAAを作りたいなら、
語力も必要かも。漢字の活用とかね。頑張って
【ドラゴンクエスト限定】★一行小説リレー★Part5
800 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 21:57:29 ID:aDC5vPB20
スカルガルー
ドラクエはガキ専用
8 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:03:05 ID:aDC5vPB20
立てるだけ立てて、後は見ない臆病者の、スルー推奨スレ
チャモロ 3
757 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:07:27 ID:aDC5vPB20
>>754
なかなか妥当

あーでも、テリーはミレーユより小さいんか?w
【FF】ニコニコ動画Part2【DQ】
69 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:17:09 ID:aDC5vPB20
FFの4コマなら俺らがやればいいw
【初心者】絵師が集うスレ2筆目【歓迎】
749 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:26:02 ID:aDC5vPB20
>>743
角で魚干してんのかとオモタ
でもそれ可愛いの

以降の人のもなかなかイイw
DQ・FFの世界から道具・魔法を一つ持ち出せるなら
503 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:28:27 ID:aDC5vPB20
「ライデイン」じゃなく「ライディン」って言われると、
まず某覆面レスラーキャラを思い出してしまう、元格ゲーマー
バーバラを愛でるスレ14
71 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:29:42 ID:aDC5vPB20
>>69
なんか嫌だなw
ドラクエ2のローレシアの王子はバーコード?
179 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:31:55 ID:aDC5vPB20
乙! では1でw
DQ3のラスボスの曲を超える曲って存在するの?
277 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:33:47 ID:aDC5vPB20
やっぱ最初にやったゲームの方が印象的なんだろうな
DQ3(ロト三部作)のリメイク part10
691 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:34:43 ID:aDC5vPB20
>>690
せめて「じゅうおう」でw
ハ・・・ハッサンが!!ハッサンがー!! ファル4オン
849 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:40:51 ID:aDC5vPB20
>>847
初代ニート氏のあれかw
あれはな、「負け惜しみ」って言うんだよwww

それよりバーバラがヤンマガ読んでるとは初めて知ったぜw
クルルに萌えるスレ 体当たり7回目
121 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:46:31 ID:aDC5vPB20
>>120

いろんな意味で

   ガラフ
にァ ファリス
   レナ
   バッツ
ミネアに萌えてみるスレ 水晶玉6個目
442 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:52:48 ID:aDC5vPB20
眠ってる人間を一方的に攻撃とは…
DQ6のジュディたんは激強カワイイ!
178 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 22:54:10 ID:aDC5vPB20
俺の勝手な脳内設定だが、ターニア、バーバラよりは体格がいいイメージ
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】38
522 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 23:02:52 ID:aDC5vPB20
テキストの1文字1文字にもいちいち神経をとがらせながら
作業する人だからな
一般企業でこんな働き方したら怒られそうだw
仕事の内容にもよるけどw
FF13は素直にWiiで出すべきだった battle8
109 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 23:03:51 ID:aDC5vPB20
規制?へぇ
DQ4のマーニャねえさん大好き♥ 7
522 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 23:06:06 ID:aDC5vPB20
>>503からの流れにワロスw
当のマーニャは迷惑がってそうだがw
【スレ乱立】はいどん ◆HYDE7mOKxw死ね【荒らし】
60 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 23:08:39 ID:aDC5vPB20
>>58
ざまぁも何も、そんなの立てた当人も全然気にかけてないっての
本人にとっては全てが使い捨てスレ
もしミルドラースの恋人が柊つかさだったら…Part1
39 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 23:11:54 ID:aDC5vPB20
>>38
解ってないな
自分だけが感動したと思うシーン2
748 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 23:29:54 ID:aDC5vPB20
こつこつ育てたキャラがついにレベル99になった時。
特に初めての時は感動覚えたかも
神竜 vs エビルプリースト vs エスターク vs 神様 vs 竜神王
136 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 23:53:59 ID:aDC5vPB20
わざわざ「竜神王」という名前の設定キャラなんだから、
頂点に立つ強さじゃないと逆におかしいw
鳥山明>>>>>超えられない壁>>>>>天野喜孝
188 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/31(月) 23:58:28 ID:aDC5vPB20
技術じゃないんだ!フィーリングなんだよぉぉぉ!

てか、フィーリングだけでできるというのは才能だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。