トップページ > FF・ドラクエ > 2008年03月07日 > Lydy24gC0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000024000421417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ【FF12】FFXIIインターナショナル ver.44【IZJS】
【FF12IZJS】透明武器一合目【登山】
■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0557■
  2ちゃんでは叩かれすぎだと思うFFシリーズ  
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第13支部【ジョブ】

書き込みレス一覧

  2ちゃんでは叩かれすぎだと思うFFシリーズ  
347 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 15:50:52 ID:Lydy24gC0
>>344
自由はあるだろ、ジョブ選択するのはユーザーなんだし

万能厨からしたら自由じゃない・縛りだと感じるかもしれないけど、
総合的にみたら頭一つ抜けてくる専門職という個性が活かされてる
誰でもかれでもコラプス、ケアルガ連発できる、
ついでにだれが武器で殴っても大ダメージ与えられるようなヌルゲーじゃない

RPGの基本であるアタッカー・タンカー・バッファー・ヒーラーの役割分担を
一番よく表現されて活かされてるのは12インタ
これは間違いない
■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0557■
679 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 15:57:36 ID:Lydy24gC0
>>674は手に入れたことないだろw
終盤は他の武器とそう変わらんよ

それに隠し武器を求めておいてバランスも求めるってどうかと思う
まあインタでザイテンとったらまたおいで
  2ちゃんでは叩かれすぎだと思うFFシリーズ  
351 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 16:05:57 ID:Lydy24gC0
詠唱者が一人なら連発は可能で、MP切れたら代役が務めれて、
他はたたかうで同程度のダメージを与えられる
個をみるよりPTの相互作用の有用性として考えればバランス的にありえない話

装備別といってもちからや魔力よりもライセンスや
武器そのものの攻撃力の方がずっと影響がある
半分は言いすぎ

破壊技は確かに計算式設定が間違ってるように思える
ただ死に技能にはしたくなかったんじゃないか
  2ちゃんでは叩かれすぎだと思うFFシリーズ  
356 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 16:28:38 ID:Lydy24gC0
>>352
なんの動画か貼ってくれよw

ていうか、今無印データでちょっとやってみたけど効果半分は言いすぎ
どういう前提で検証した動画かしらないけど、
倍以上の効果が出ていたとしても装備がいつでも変えれる仕様上、
誰でも全ライセンス取得できて全武具装備可能の時点で、
前提とする条件の範囲が広すぎて議論にならんよ

無印は自分で縛るならかなり自由でバランスも調節効くと思うけど
  2ちゃんでは叩かれすぎだと思うFFシリーズ  
357 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 16:31:04 ID:Lydy24gC0
>>353
たぶんいる
無印やってクソだと思ったけど、インタやって神ゲーになった人みかけるし
俺はMMOのオフ版仕様が気に入って最初から気に入ったけど
【FF12IZJS】透明武器一合目【登山】
533 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 16:51:12 ID:Lydy24gC0
いや、大丈夫
レダスと一緒に取りに行ってゲットしてきたよ
■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0557■
691 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 20:34:50 ID:Lydy24gC0
設定が召喚獣っていうよりも異形者たちでルカヴィだからなあ
正統派ドラゴンが〜ってのも分かるけど異形者としては微妙に合わないんじゃないかな

FFTで苦戦したキュクレインやベリアスが今回は味方になるってんで震えたし
しかもFFシリーズお馴染みの召喚獣の大半が敵(戦艦名)になるってんで
前例をぶち壊すのがうまいなとも思ったけどな
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第13支部【ジョブ】
165 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 20:44:01 ID:Lydy24gC0
>>163
それだとパンネロは白が良いと思う

あと時か黒がいればバランス良いと思うけどバルフレアだからね
時でバルフレア使ったことないから分からないけど、
シェル貼る前にバフかけるクセつけれるならアリなんじゃないかな
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第13支部【ジョブ】
166 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 20:47:29 ID:Lydy24gC0
>>161
破壊系使いたいならブレイカーかな
完全な破壊要因として
苦戦する敵には有効だよ、破壊系

盾も微妙に少ないし
ブレイカーじゃないならシカリかな
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第13支部【ジョブ】
167 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 20:54:15 ID:Lydy24gC0
>>158
赤→アーシェ
時→パンネロ
武→ヴァン
モ→バッシュ
ブ→フラン
機→バルフレア

こんな感じだろうか
理由は色々あるけど俺が組むならこうする
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第13支部【ジョブ】
170 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 21:14:59 ID:Lydy24gC0
>>168
遠距離としてみれば似合うと思うよ
無印で一時期ガストラフェテス装備させてたけど結構スマートな印象

補助・ST異常なら魔力なくてもインディゴ藍かませれば通るからバルフレアでも問題ないか
そういう意味でも補助もST異常魔法も多めの赤がいいけど、キュクレイン枠がシカリとかぶるね
リブート・エスナも諦めざるを得ないけどナイトも白も万能3もいるから問題なさそう
シカリに補助ガ系を覚えさせたいというのがなければ赤で
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第13支部【ジョブ】
173 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 21:47:29 ID:Lydy24gC0
それに、
ヴァンのちからもバッシュに劣らないというかほぼ互角だったはず
バルフレアもちからの伸びは良い
スピードはゲルミナスの影響を考えれば微々たる差
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第13支部【ジョブ】
175 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 22:47:38 ID:Lydy24gC0
シカリ、弓使い、もののふ、ナイト、モンク、ウーラン?
これはやめたほうが良い
ドラクロアまで一気に攻略できて、かつやり込みもしないってなら良いけど
正直魔法系いないのは…リバース・デコイ・バブルが使えないわけだし

シカリのガ系使いたいなら時にした方が良い
スリプガなくてもドンアクでアビス対策出来るしね
ということでお勧めは、モンク+時か白+時かな
初心者なら白入れておけば安心
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第13支部【ジョブ】
177 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 23:10:51 ID:Lydy24gC0
うーん 決定項の4人がアタッカーや盾という構成だからね

白なし時なしならバルフレアがモンクで、パンネロが黒
上にも書いたけどドラクロア研究所まで苦しいけどこれしかないかな
まあ経験者だし、黒いれば大丈夫でしょ
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第13支部【ジョブ】
181 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 23:24:46 ID:Lydy24gC0
>>178
ナイトとブレイカーの橋渡しに悩むくらいかな
バランスはいいと思うし、クリアするだけなら問題なし

ただアルテマ倒す前&無属性魔法が無い状態でカオスと戦うと涙目になる
モンクいないし、そこまで早く倒すべき召喚獣でもないからいいけどね
【FF12】FFXIIインターナショナル ver.44【IZJS】
320 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 23:39:24 ID:Lydy24gC0
ヤズマット討伐を引き受けると動くよー
■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0557■
699 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/03/07(金) 23:53:51 ID:Lydy24gC0
>>696
ヘネなら自動ゼリーブレイクかアビス睡眠回復狩り

>>697
離れて闘うんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。