トップページ > FF・ドラクエ > 2007年09月23日 > Ey0Ya48e0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00410000000120000000003213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】15
【総合】FF6スレNo.87〜カイエン!おこったのか?〜
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】16
【DQ9】ドラゴンクエストIX 星空の守り人 54人目

書き込みレス一覧

【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】15
980 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 02:10:17 ID:Ey0Ya48e0
しかしタッチ操作ないのに何故あそこまでコマンドウィンドウの外見無意味に変えたんだろうな。
>>974-975にも指摘されてるように、あのインタフェースは明らかにタッチ操作を意識してるように思える。

9のバトル仕様変更の時も感じたけど、今のDQ開発現場では変に冒険しようとすると
すぐさまどこかで軌道修正かかるような仕組みが出来上がってるのではないかと疑ってしまう。
こう度々「見た目かなりの大冒険→蓋を開けたらいつものDQ」って流れが続くと。

何にしろタッチ操作なしならあのインタフェースも意味ない気がするなぁ・・・
懐古乙と思われても仕方ないけど、個人的にタッチなしなら昔のウィンドウ形式に戻してほしい。
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】16
6 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 02:13:00 ID:Ey0Ya48e0
>ただし、操作に関しては、DS版ではあるが十字キーとボタンでの操作のみとなっており、
>あえてタッチオペレーションは盛り込まれていない。
>なぜなら、これまでドラクエシリーズを楽しんできた人がスムーズに遊べるということを優先させたからだそうだ。

何かこの辺すごく言い訳臭く聞こえるんだけど。
ホントはタッチでいくつもりで設計してたのがお上(禿?)の鶴の一声で仕様変更喰らったんじゃ?
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】16
9 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 02:26:04 ID:Ey0Ya48e0
これで5や6で「やっぱり新規DSプレイヤーの方々にも配慮して・・・」とか何とか言って
タッチ操作復帰したら最高に受けるなw

何にしろ最近のDQ陣営のやることはよーわからん・・・
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】15
983 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 02:40:40 ID:Ey0Ya48e0
>>982
それならなおのことあのインタフェース変更が説明つかん気がするが・・・
堀井はあれ見て「旧来からのユーザーは戸惑うんじゃないか?」とは考えなかったのかねぇ
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】15
990 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 03:15:21 ID:Ey0Ya48e0
>>989
なるほど、段階を踏んで徐々にDSドラクエに慣れ親しんでもらう手法か。
それも意外とありかも知れん
【DQ9】ドラゴンクエストIX 星空の守り人 54人目
647 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 11:26:00 ID:Ey0Ya48e0
ま た 吉 岡 か !
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】16
54 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 12:42:45 ID:Ey0Ya48e0
こうして納期重視の手抜きリメイクの歴史は繰り返されるのか・・・

とはいえ上画面マップとか店一覧とかモンスター待機アニメとか、
何気に気合入ってるとこはあるんで期待はしとくけどね。
こいつの出来次第で今後の5・6リメイクの如何がある程度予測できるし。
【DQ9】ドラゴンクエストIX 星空の守り人 54人目
713 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 12:45:36 ID:Ey0Ya48e0
これでバトルにWiFi対応されたらマジ吉岡涙目wwwwwww
まぁ、せいぜい頑張ってくれたまえ
【総合】FF6スレNo.87〜カイエン!おこったのか?〜
214 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 22:15:32 ID:Ey0Ya48e0
・・・誰かFF6の話しようよ・・・

この流れやったらジャボテンダーの低レベル攻略でも語ってた方がマシだ
【総合】FF6スレNo.87〜カイエン!おこったのか?〜
217 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 22:36:01 ID:Ey0Ya48e0
>>215
とりあえずここ最近の書き込み30レスほど読み返してみてよ。
ほとんど死ね厨と自称良識派の煽り合いしかやってないじゃん?
そんな下らん流れよりは>>214みたいなんでもFF6話題にしてる分マシって意味なんだけど・・・

それでも下らん煽り合いのがマシって言うんだったらもうこのスレ降りるよ、俺。
ここまでスレ民度が低下した状況下で無理にい続ける理由なんてないし。
【総合】FF6スレNo.87〜カイエン!おこったのか?〜
218 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 22:39:21 ID:Ey0Ya48e0
って、スレ民度低下に呆れて殆どの住民が>>217みたいに出てっちゃった結果が今のこの惨状なのかね?
だとしたら、残念だけどしばらくは雰囲気戻るの諦めた方がいいのかも知れんね。
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】16
140 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 23:23:37 ID:Ey0Ya48e0
>>138
それ何てFF6?w
でも確かにインタフェース変えるならそのくらい変わってもいいかもな
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】16
144 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/09/23(日) 23:41:37 ID:Ey0Ya48e0
>>142
んじゃ俺は神か・・・我ながら随分安っぽい神だなw

つかタッチメインなゲームでも普通に手に持ってやるもんだと思ってたけど違うのかな?
きのこなんかその仕様上手に持たんとろくにプレイできん気がするが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。