トップページ > FF・ドラクエ > 2007年01月05日 > x22S3jBl0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000009817



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだFF13は素直にWiiで出すべきだったbattle4
★FF3DQMJFF12スクエニファンはDS!★
【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 第7章【FFT】
■DQソードFFCC出るしスクエニファンはWiiは買い2■
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜053
【DQ9】ドラクエ9は絶対失敗すると思う人の数→
【DQ9】ドラゴンクエストIX 星空の守り人 30人目

書き込みレス一覧

■DQソードFFCC出るしスクエニファンはWiiは買い2■
858 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 22:32:04 ID:x22S3jBl0
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|  PS3 .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧ ∧ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  PS3 .|  PS3 .|  PS3(´∀`;) .(゚Д゚ )  < 店長!このPS3
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\  (    ) ⊂_|__\ 売れるんですか?
 | .PS3|__| |___|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~////|\_______
  ̄ ̄ ̄ |__| |___|_______| ̄ ̄ ̄|/|
       |  PS3                    . ̄ ̄ ̄|  |
       |  早い者勝ち           62700円   |  |
★FF3DQMJFF12スクエニファンはDS!★
567 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 22:37:36 ID:x22S3jBl0
「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」

○「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」総合トップ

1位:Wii(412票)
2位:ドラゴンクエスト\(122票)
3位:ニンテンドーDS(107票)
4位:PS3(56票)

○「もっとも売れるハードは?」

1位:ニンテンドーDS(432票)
2位:Wii(326表)
3位:PS3(116票)

○「2007年注目のメーカーは?」

1位:任天堂(266票)
2位:スクエニ(118票)
3位:カプコン(118票)
■DQソードFFCC出るしスクエニファンはWiiは買い2■
859 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 22:40:24 ID:x22S3jBl0
「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」

○「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」総合トップ

1位:Wii(412票)
2位:ドラゴンクエスト\(122票)
3位:ニンテンドーDS(107票)
4位:PS3(56票)

○「もっとも売れるハードは?」

1位:ニンテンドーDS(432票)
2位:Wii(326表)
3位:PS3(116票)

○「2007年注目のメーカーは?」

1位:任天堂(266票)
2位:スクエニ(118票)
3位:カプコン(118票)
【DQ9】ドラゴンクエストIX 星空の守り人 30人目
333 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 22:41:16 ID:x22S3jBl0
「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」

○「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」総合トップ

1位:Wii(412票)
2位:ドラゴンクエスト\(122票)
3位:ニンテンドーDS(107票)
4位:PS3(56票)

○「もっとも売れるハードは?」

1位:ニンテンドーDS(432票)
2位:Wii(326表)
3位:PS3(116票)

○「2007年注目のメーカーは?」

1位:任天堂(266票)
2位:スクエニ(118票)
3位:カプコン(118票)
FF13は素直にWiiで出すべきだったbattle4
284 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 22:41:48 ID:x22S3jBl0
「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」

○「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」総合トップ

1位:Wii(412票)
2位:ドラゴンクエスト\(122票)
3位:ニンテンドーDS(107票)
4位:PS3(56票)

○「もっとも売れるハードは?」

1位:ニンテンドーDS(432票)
2位:Wii(326表)
3位:PS3(116票)

○「2007年注目のメーカーは?」

1位:任天堂(266票)
2位:スクエニ(118票)
3位:カプコン(118票)
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜053
473 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/01/05(金) 22:42:42 ID:x22S3jBl0
「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」

○「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」総合トップ

1位:Wii(412票)
2位:ドラゴンクエスト\(122票)
3位:ニンテンドーDS(107票)
4位:PS3(56票)

○「もっとも売れるハードは?」

1位:ニンテンドーDS(432票)
2位:Wii(326表)
3位:PS3(116票)

○「2007年注目のメーカーは?」

1位:任天堂(266票)
2位:スクエニ(118票)
3位:カプコン(118票)
【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 第7章【FFT】
512 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/01/05(金) 22:43:26 ID:x22S3jBl0
「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」

○「2007年にブレイクするゲーム関連商品は?」総合トップ

1位:Wii(412票)
2位:ドラゴンクエスト\(122票)
3位:ニンテンドーDS(107票)
4位:PS3(56票)

○「もっとも売れるハードは?」

1位:ニンテンドーDS(432票)
2位:Wii(326表)
3位:PS3(116票)

○「2007年注目のメーカーは?」

1位:任天堂(266票)
2位:スクエニ(118票)
3位:カプコン(118票)
★FF3DQMJFF12スクエニファンはDS!★
568 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 22:56:31 ID:x22S3jBl0
『聖剣伝説ヒーローズオブマナ』の発売日が3月8日に決定
http://www.nintendo-inside.jp/news/198/19820.html

スクウェア・エニックスはニンテンドーDS向けの聖剣シリーズ最新作『聖剣伝説ヒーローズオブマナ』の発売日が3月8日に決定したと発表しました。
価格は5040円で、CEROはA(全年齢対象)となっています。
『聖剣伝説3』に登場し、滅んだ都として最後まで詳細は描かれなかった「いにしえの都ペダン」の大いなる野望と滅びの謎を紐解く物語。
主人公はペダンの一兵士として、獣人王国ビーストキングダムへの偵察部隊に参加する。
次々に起こる不穏な出来事。
そしてこのミッション自体が主人公達を抹殺するペダンの企みであることが・・・。
『聖剣伝説ヒーローズオブマナ』はリアルタイムシミュレーションのシステムを採用。
ターン制のSLGとは一線を画し、リアルタイムで進行する時間内で、刻々と変わる状況を把握しながら瞬時に戦略を立て実行することがプレイヤーには求められます。
「収集」「召還」「バトル」の3要素をいかに組み立てていくか、奥深い戦略性がHOMの世界にプレイヤーを導きます。

スタッフ
コンセプトデザイン/プロデューサー 石井浩一 
キャラクターデザイン 伊藤龍馬 
シナリオ 加藤正人 
音楽 下村陽子 
Coディレクター 小笠原宏治 
開発 ブラウニーブラウン
プロダクションプロデューサー 亀岡慎一 
ディレクター 大印健生 
メインプログラマ 穴澤友樹

公式サイトでは壁紙やスクリーンセーバーなどもダウンロードできます。
【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 第7章【FFT】
515 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/01/05(金) 22:58:11 ID:x22S3jBl0
『聖剣伝説ヒーローズオブマナ』の発売日が3月8日に決定
http://www.nintendo-inside.jp/news/198/19820.html

スクウェア・エニックスはニンテンドーDS向けの聖剣シリーズ最新作『聖剣伝説ヒーローズオブマナ』の発売日が3月8日に決定したと発表しました。
価格は5040円で、CEROはA(全年齢対象)となっています。
『聖剣伝説3』に登場し、滅んだ都として最後まで詳細は描かれなかった「いにしえの都ペダン」の大いなる野望と滅びの謎を紐解く物語。
主人公はペダンの一兵士として、獣人王国ビーストキングダムへの偵察部隊に参加する。
次々に起こる不穏な出来事。
そしてこのミッション自体が主人公達を抹殺するペダンの企みであることが・・・。
『聖剣伝説ヒーローズオブマナ』はリアルタイムシミュレーションのシステムを採用。
ターン制のSLGとは一線を画し、リアルタイムで進行する時間内で、刻々と変わる状況を把握しながら瞬時に戦略を立て実行することがプレイヤーには求められます。
「収集」「召還」「バトル」の3要素をいかに組み立てていくか、奥深い戦略性がHOMの世界にプレイヤーを導きます。

スタッフ
コンセプトデザイン/プロデューサー 石井浩一 
キャラクターデザイン 伊藤龍馬 
シナリオ 加藤正人 
音楽 下村陽子 
Coディレクター 小笠原宏治 
開発 ブラウニーブラウン
プロダクションプロデューサー 亀岡慎一 
ディレクター 大印健生 
メインプログラマ 穴澤友樹

公式サイトでは壁紙やスクリーンセーバーなどもダウンロードできます。
■DQソードFFCC出るしスクエニファンはWiiは買い2■
860 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 23:04:33 ID:x22S3jBl0
[etc] 「MGS」の小島秀夫氏、Wiiに興味があるらしい

コナミから発売のメタルギアソリッド(MGS)シリーズなどを手がけた小島プロダクションの小島秀夫氏が、海外のゲーム雑誌でのインタビューで「PS3」や「Wii」などについて以下のようにコメントをしています。
「Blu-rayディスクの20GBは巨大な量であるとよく言われますが、私達にとっては本当にそんなに大きくはありません。HD画質と5.1chのサウンドが、少ないと感じるぐらい多くのスペースをすぐに取ります。」

Wiiについては、
「Wii!(笑)。したい(作りたい)ですね。毎日言っていますよ。しかし今は、『Metal Gear Solid 4』という大きな壁が立ちふさがっているので、まずはこれを終わらせるまで何も出来ません。」

しかしWiiは、HDでも4Dでもない、と言われると、
「私自身は、HDに関して全く興味を持っていません。MGSは画面を綺麗に見せるという気を使わない傾向があります。故意に大気や生物のグラフィックスを汚く見せていますし。」
FF13は素直にWiiで出すべきだったbattle4
286 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 23:05:12 ID:x22S3jBl0
[etc] 「MGS」の小島秀夫氏、Wiiに興味があるらしい

コナミから発売のメタルギアソリッド(MGS)シリーズなどを手がけた小島プロダクションの小島秀夫氏が、海外のゲーム雑誌でのインタビューで「PS3」や「Wii」などについて以下のようにコメントをしています。
「Blu-rayディスクの20GBは巨大な量であるとよく言われますが、私達にとっては本当にそんなに大きくはありません。HD画質と5.1chのサウンドが、少ないと感じるぐらい多くのスペースをすぐに取ります。」

Wiiについては、
「Wii!(笑)。したい(作りたい)ですね。毎日言っていますよ。しかし今は、『Metal Gear Solid 4』という大きな壁が立ちふさがっているので、まずはこれを終わらせるまで何も出来ません。」

しかしWiiは、HDでも4Dでもない、と言われると、
「私自身は、HDに関して全く興味を持っていません。MGSは画面を綺麗に見せるという気を使わない傾向があります。故意に大気や生物のグラフィックスを汚く見せていますし。」

【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜053
478 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/01/05(金) 23:06:44 ID:x22S3jBl0
[etc] 「MGS」の小島秀夫氏、Wiiに興味があるらしい

コナミから発売のメタルギアソリッド(MGS)シリーズなどを手がけた小島プロダクションの小島秀夫氏が、海外のゲーム雑誌でのインタビューで「PS3」や「Wii」などについて以下のようにコメントをしています。
「Blu-rayディスクの20GBは巨大な量であるとよく言われますが、私達にとっては本当にそんなに大きくはありません。HD画質と5.1chのサウンドが、少ないと感じるぐらい多くのスペースをすぐに取ります。」

Wiiについては、
「Wii!(笑)。したい(作りたい)ですね。毎日言っていますよ。しかし今は、『Metal Gear Solid 4』という大きな壁が立ちふさがっているので、まずはこれを終わらせるまで何も出来ません。」

しかしWiiは、HDでも4Dでもない、と言われると、
「私自身は、HDに関して全く興味を持っていません。MGSは画面を綺麗に見せるという気を使わない傾向があります。故意に大気や生物のグラフィックスを汚く見せていますし。」
★FF3DQMJFF12スクエニファンはDS!★
570 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 23:14:11 ID:x22S3jBl0
GKも必死なんだよw
察してヤレw
FF13は素直にWiiで出すべきだったbattle4
287 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 23:16:52 ID:x22S3jBl0
[Wii] 『Wii 2』 はPS3を凌ぐパワーになる?大胆予想

任天堂から2006年12月2日に発売された次世代ゲーム機「Wii」は、これまでのゲーム機の進化の流れから外れたものになったという事も話題になっていますが、早くもその「Wii」の次世代機『Wii 2』と任天堂の今後の動向に話題の焦点は移って来ているようです。
しかしこれはあくまでも予想であり、事実でも噂でも無い(?)ことをお忘れなく。

・NDS(Lite)とWiiが非常に利益を出しているので、少なくともあと2年間は現状維持
・その利益(の一部)を、「Wii 2」の研究開発資金にあてる
・そうやって完成した「Wii 2」は「PS3」のパワーを凌ぎ、市場で最もパワフルなゲーム機となる
・「Wii2」は「Wii」のコンセプトを引き継ぐが、全体的にパワーアップし、完成系となる
・具体的には、HD画質・5.1chサラウンド対応など
・任天堂が損をしないぐらいの、299ドルから399ドル(35000円〜47000円)ぐらいの価格になる
・2008年11月に発売(およそ2年後)

次世代機ではないものの、DVD再生機能が付加された「Wii」は、2007年下半期に発売が予定されています。
■DQソードFFCC出るしスクエニファンはWiiは買い2■
861 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 23:17:25 ID:x22S3jBl0
[Wii] 『Wii 2』 はPS3を凌ぐパワーになる?大胆予想

任天堂から2006年12月2日に発売された次世代ゲーム機「Wii」は、これまでのゲーム機の進化の流れから外れたものになったという事も話題になっていますが、早くもその「Wii」の次世代機『Wii 2』と任天堂の今後の動向に話題の焦点は移って来ているようです。
しかしこれはあくまでも予想であり、事実でも噂でも無い(?)ことをお忘れなく。

・NDS(Lite)とWiiが非常に利益を出しているので、少なくともあと2年間は現状維持
・その利益(の一部)を、「Wii 2」の研究開発資金にあてる
・そうやって完成した「Wii 2」は「PS3」のパワーを凌ぎ、市場で最もパワフルなゲーム機となる
・「Wii2」は「Wii」のコンセプトを引き継ぐが、全体的にパワーアップし、完成系となる
・具体的には、HD画質・5.1chサラウンド対応など
・任天堂が損をしないぐらいの、299ドルから399ドル(35000円〜47000円)ぐらいの価格になる
・2008年11月に発売(およそ2年後)

次世代機ではないものの、DVD再生機能が付加された「Wii」は、2007年下半期に発売が予定されています。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜053
479 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/01/05(金) 23:19:29 ID:x22S3jBl0
[Wii] 『Wii 2』 はPS3を凌ぐパワーになる?大胆予想

任天堂から2006年12月2日に発売された次世代ゲーム機「Wii」は、これまでのゲーム機の進化の流れから外れたものになったという事も話題になっていますが、早くもその「Wii」の次世代機『Wii 2』と任天堂の今後の動向に話題の焦点は移って来ているようです。
しかしこれはあくまでも予想であり、事実でも噂でも無い(?)ことをお忘れなく。

・NDS(Lite)とWiiが非常に利益を出しているので、少なくともあと2年間は現状維持
・その利益(の一部)を、「Wii 2」の研究開発資金にあてる
・そうやって完成した「Wii 2」は「PS3」のパワーを凌ぎ、市場で最もパワフルなゲーム機となる
・「Wii2」は「Wii」のコンセプトを引き継ぐが、全体的にパワーアップし、完成系となる
・具体的には、HD画質・5.1chサラウンド対応など
・任天堂が損をしないぐらいの、299ドルから399ドル(35000円〜47000円)ぐらいの価格になる
・2008年11月に発売(およそ2年後)

次世代機ではないものの、DVD再生機能が付加された「Wii」は、2007年下半期に発売が予定されています。
【DQ9】ドラクエ9は絶対失敗すると思う人の数→
730 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2007/01/05(金) 23:34:36 ID:x22S3jBl0
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ.         |
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/.|/    ̄ ̄ ̄  |  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |     クタラッシュ・・・GK・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /|./    -・=\ /=・- |  
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.(6    "U'''( 、_, )"U''' |
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´  |      =-- --=  |
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,|        _   |
    i  !         /    /       ` || _\____//
.     l  i     /     l          |´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。