トップページ > FF・ドラクエ > 2006年11月12日 > DwG9QR/dO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000003000032002112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
伊藤カイジ ◆i8W.ORQisc
パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc
鬼畜王アルス第十章
GBA版FF6は果たして50万本以上売れるのか?
DQを目指したFFだったが気がつけば既に越えていた
偉大なる賢者達のFF・DQ談義2
で、FF7のヒロインは誰なの?
【DQ8】 ドラゴンクエスト8総合スレ 第239章
【カイン】ドラクエのゲームブック【ナナ】

書き込みレス一覧

GBA版FF6は果たして50万本以上売れるのか?
42 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/11/12(日) 01:11:45 ID:DwG9QR/dO

神ゲー確定のブルードラゴン・FF13があるんだから両方最高



DQを目指したFFだったが気がつけば既に越えていた
455 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/11/12(日) 13:31:54 ID:DwG9QR/dO

まあドラ糞信者は、FFが世界でトップクラスの高評価だというのを認めたくないので
「世界ではポケモンの方が上w」という負け惜しみを言って満足してるんだよ。

ポケモンがあろうが無かろうがドラ糞はFFに全く敵わんよ。



DQを目指したFFだったが気がつけば既に越えていた
456 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/11/12(日) 13:33:30 ID:DwG9QR/dO

>>452
アイルランドの2世な。
日本とのハーフだが。



DQを目指したFFだったが気がつけば既に越えていた
457 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/11/12(日) 13:34:52 ID:DwG9QR/dO

>>450
さっき競馬新聞ちら見したが、スイープトウショウしか名前分からん。




【カイン】ドラクエのゲームブック【ナナ】
5 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/11/12(日) 18:48:16 ID:DwG9QR/dO

ドラ糞は海外で売れないゴミ



【DQ8】 ドラゴンクエスト8総合スレ 第239章
776 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/11/12(日) 18:50:25 ID:DwG9QR/dO

ドラカスソードは剣神より面白いか否か



で、FF7のヒロインは誰なの?
9 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/11/12(日) 18:57:36 ID:DwG9QR/dO


>>1





偉大なる賢者達のFF・DQ談義2
244 :パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン]:2006/11/12(日) 19:05:37 ID:DwG9QR/dO

アルツハイマーソード、アイラも覚えた。
が、空中君の言う通り、MPが200もないから不足しそうだな。
一応いのりの指輪持って勝負してきやす。



鬼畜王アルス第十章
881 :伊藤カイジ ◆i8W.ORQisc [ざわざわ・・・]:2006/11/12(日) 19:07:19 ID:DwG9QR/dO

ワラタ


偉大なる賢者達のFF・DQ談義2
249 :鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬]:2006/11/12(日) 22:48:24 ID:DwG9QR/dO

押し入れ覗いたら昔のファミ痛が出てきたんだが(テイルズオブレジェンディアの広告が裏に載ってたので今から一年半ほど前か)
それに次世代ハードアンケが載ってたワケだが、
その当時ではメーカー、販売店、ユーザー共にPS3が期待大となっていた。
特に販売店のPS3への期待度は9割近くと圧勝。



いやぁ、一年後には評価がひっくり返ってるワケでしたが、改めて見ると面白いですなぁ。


偉大なる賢者達のFF・DQ談義2
250 :鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬]:2006/11/12(日) 22:59:09 ID:DwG9QR/dO

>>245
わりぃ戦うとか言っときながら寝てた!
今から戦ってくる。

>>246
昔のゲームと比較してもしゃーない。
まあ確かにFF7なんかは今やると汚いグラだが当時はあれでも凄かったワケで。
ロード関連は、やはりソニーハードの宿命か。




偉大なる賢者達のFF・DQ談義2
251 :鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc [絞牙鳴衝斬]:2006/11/12(日) 23:17:42 ID:DwG9QR/dO

>>248
W→Xを裏付けるのはリメXのパッケージに、
『邪悪な意志により復活をとげた大魔王は、自らを究極の生物に進化させようとしていた。
しかし、根絶やしにしたはずの勇者の子孫は生きていた。
大魔王の野望は彼らによって打ち砕かれ、世界に平和がおとずれていた…』
−それから数百年。(以下略)

>邪悪な意志により復活をとげた大魔王は、自らを究極の生物に進化させようとしていた。
これは言うまでもなく、Wのデスピサロの事。
Xのゲーム中でも、エスターク帝王の存在・天空の城・勇者の子孫を含めて、語られている。



んで、Y→Wの繋がりだが、堀井自ら「解り難いが繋がりはある」
という話しを、昔していた(なんの雑誌かは詳しくは知らん。総合スレかなんかで聞いてくれ)


実際、ゲーム中で分かる繋がりがありそうなモノと言ったら、

Yのラストに行く天馬の塔→後のWやXの天空の塔(ある場所も世界の真ん中の大陸と同じ)
Yのラミアスの剣・オルゴーの鎧・スフィーダの盾・セバスの兜の4つの伝説の武具↓
Wの天空の剣・天空の鎧・天空の盾・天空の兜
にそれぞれ酷似。(攻略本見れば一目瞭然)

っと、判明してる繋がりはこれくらい。まぁ他にもあるかもしれんが。

これは元々、Yの方が後に出たワケだから、関連付けが難しかったのだろう。
W→Xは続きなので繋がりを持たせるのは楽だが、YはWやXの後に出たって事なので、繋がりはほとんど書けない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。