トップページ > FF・ドラクエ > 2006年05月17日 > ij2s/biu0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000413100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前が無い@ただの名無しのようだ【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
【FF13】FINAL FANTASY XIII アンチスレ

書き込みレス一覧

【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
651 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 18:50:50 ID:ij2s/biu0
クラウ子が戦ってるあの兵士みたいなのは、ロボットなのか?
人間の兵士かも思ったんだけど。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
656 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 18:53:55 ID:ij2s/biu0
時間軸と3D空間かぁ。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
662 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 18:57:42 ID:ij2s/biu0
電撃PSの緊急増刊読んだ。
FF13シリーズは多重世界モノっぽいね。

13本編は魔法やクリスタルをベースにして文明が進化した未来世界。
たとえばクラウ子が所持してる重力兵器は、従来のFFでいうグラビデみたいな役割らしい。
んで、そんな感じの兵器を普通の人が当たり前の様に使ってるって感じだそうな。

ヴェルサスでは限りなく現実に近い世界と機械文明が混じった中世世界との対立。
それ以外にも異文化を持つ外世界がいくつかあるらしい。

現実世界に近いってのは言葉の通りで、まんま新宿っぽい街並。
ただしベースは剣と魔法っていう、何か変な世界。

対する中世世界は甲冑まとって重火器使ってる。
イメージ的にVIのガストラ帝国兵士に近い。

で、これはマジネタなん?
多重世界ってのはマジ興味惹かれるんだけど。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
665 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 18:58:46 ID:ij2s/biu0
>>662=>>317のコピペね、一応
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
672 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:02:31 ID:ij2s/biu0
>>670
メガテンとかええやん。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
680 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:07:20 ID:ij2s/biu0
>>677
ザナルカンドだと、未来っぽ過ぎる感じもするからなぁ。
それじゃ無印13と変わらない感じになっちゃうからな。
現実っぽいからこそ、でてくる面白みもあるさ。
ザナルカンドと10世界の異世界っつー世界観は消化不良になってたんで
今度はそれをもっと消化してうまいことやってほしいな。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
689 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:18:20 ID:ij2s/biu0
アギト・・・・・ねぎまのようなハリポタのような・・・か・・・・orz
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
700 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:25:35 ID:ij2s/biu0
こうして見ると
野村の絵って少年漫画的で、腐女子ぽくはないのよな。
メガネの女の子にめちゃめちゃ違和感。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
707 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:29:34 ID:ij2s/biu0
>>702
たぶん、キャラ選んだりキャラメイクして通信で遊ぶんじゃないのか。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
711 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:37:28 ID:ij2s/biu0
>>710
なんでヴェルサスが10と結びつくのかわからん
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
719 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:40:51 ID:ij2s/biu0
ゲハの速報見たら、>>307の映像アンチスクウェア多いゲハでも好評なのな。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
726 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:42:56 ID:ij2s/biu0
しかし>>715のグラフィック、綺麗だな。
リアルとか言う意味でなくて、絵的に。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
736 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:50:10 ID:ij2s/biu0
やばい、森とクリスタルっぽいのの静止画だけでも凄いな。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
741 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:51:39 ID:ij2s/biu0
passはsageだよ。
【FF13】FINAL FANTASY XIII アンチスレ
246 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:53:27 ID:ij2s/biu0
>>243
FF6のリメイクでやってるけど、そうとうキモかったよ>天野絵CG化
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
745 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:54:33 ID:ij2s/biu0
つか、7の列車を思い出させるよな、あのムービーの列車は。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
750 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 19:55:56 ID:ij2s/biu0
あーやっぱあの兵士みたいなのはロボットじゃなくて人間だったか。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
758 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2006/05/17(水) 20:00:21 ID:ij2s/biu0
>>757
そういう人は多いかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。