トップページ > フェチ > 2011年10月29日 > BDfCt/280

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/709 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
セーラー服・制服の入手法・利用法について23
スクール水着について語ろう Part3
名古屋襟のセーラー服大好きっ!十一学期目

書き込みレス一覧

セーラー服・制服の入手法・利用法について23
936 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/10/29(土) 09:25:33.06 ID:BDfCt/280
>罵倒
あるよねぇ・・。なんで普通に断んないのかしら。あとは嘲笑冷笑の類いとか。
一番普通(か?)だったのは、
「ごめんなさいね、ウチは在校生にしか売らないの。以前から多いのよ、男性が買いにいらっしゃるの。
それにそういうお達しが来てるから。ね。察してくれると助かるわ。」
みたいなんだったかな。
売ってあげられなくてすまぬ、そういう風だとかえってこちらが恥ずかしくなり
早々に退散するものをなぜいきり立つ店主が多いのか。
あまりにもそういう輩が多いから辟易?、いや違うな、キモがってるんだよ。
男性が女性のしかも制服を買いに来る、おぞましいと。
ブリッコしちゃって。
これは冷笑の場合だが、とある学生服屋、店主だそうだが若い。
キモヲタみたいな雰囲気を醸し出してる。
そんな奴に冷笑されるとは。くっ・・。
自分はどうなんだと。毎日触ってて。試着の際には以下略。
「自分用に幾つも持てる」なんて店主ならどうとでも出来る筈だ。
どうせ持ってるんだろーっ。
いやまあ後半はどうでもいい話だが。

同じ断られるなら男性より女性の方がいいかな・・。どお?
体験例数からいうと普通に言うは女性の方が多かったような。
男店主はどうしても冷たく言い放つ感じで。
スクール水着について語ろう Part3
704 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/10/29(土) 09:28:47.77 ID:BDfCt/280
>>701 いやまあ・・・。
>>702 妄想だから要らんつうとるだろがっ。ふんが。
名古屋襟のセーラー服大好きっ!十一学期目
604 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/10/29(土) 09:48:17.63 ID:BDfCt/280
校風とか地域の考え方によるのかなぁ、と。
福岡の水色ジャンスカ、厨房には可愛くてええのに脳根茎(だっけ)ジャンスカに
変えられた。まあ袴型は嫌いじゃないからいいけど、
何で長く続いているものを変えられるかなあって外部のもんからしたら不思議でしゃあない。
関東でも名古屋(愛知)でも伝統校と言われるところはずーっと続いてる。
名古屋の公立でも小襟なんて小賢しい真似事してるコ無しって学校もまだまだあるし。
高校より中学に多い気がするわ。まあ高校はセラ率低いしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。