トップページ > フェチ > 2011年05月24日 > xrfMhktO0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00075000000000000000030015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
くすぐり・一介観察スレ

書き込みレス一覧

くすぐり・一介観察スレ
717 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 03:19:10.94 ID:xrfMhktO0
>「目的を達成すること」こそが、大事なんだよ。

って言っているけど、プロセスも大事だよ。
一介がばら蒔いて、人から注目浴びて受け入れられたと思っていることは、
閲覧者にとっては
「仕事をしないで親の金使って散財して注目浴びて自分を認めてもらいたい」
これを知っている人は、君のこと全く受け入れられないよ。

くすぐり・一介観察スレ
718 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 03:20:17.45 ID:xrfMhktO0
>親が金持ちなのも才能です。
これは親の才能であって、単に努力もせずにいい加減な人生送っている一介が言うべきセリフではない。
親が社長であるような友人は多々いたが、彼らはその両親の影響を受けて立派に成長している。意識も高い。
でも一介は全く違うよ。努力もしない、スネかじり生活をしている。努力もせずに喫茶店を開こうとしているこんなの絶対無理だよ。
悔しかったら本気で努力しろよ。

>絵師さんの力を借りるのも、それを引き立たせるのも、才能ですよ。
自分で労働や創作の努力をせずに親の金で力を借りていて、プロデュースもどきしているのなんか才能でもないよ。
小説は他者の同人作家よりも明らかに努力してない。創作して努力してこそ立派に形にしたことが受け入れられることって分からないの?

くすぐり・一介観察スレ
719 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 03:21:22.10 ID:xrfMhktO0
>絵師さんの力を借りるのも

そんな発言しているけども、Twitterではあくまで自分ひとりが製作していたかのようにツイートして自分の手柄のように振舞っているよね。
正直絵師さん可哀想だよ。あなたに関わることは迷惑になりうること考えたことある?お金云々ではなく。

>創作して、人に楽しんでもらい、自分も楽しむことじゃないのか。
狭義の意味で、また一般的な意味で創作するってことは自分が何かをクリエイトすることだよ。
それを一介は、親のお金を使って自分は努力もせずに、楽しませる=自分を認めてもらうってのが明らかに透けて見えるんだよ。
くすぐり・一介観察スレ
720 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 03:23:40.03 ID:xrfMhktO0
>よほど他人と徒党を組む能力がないのか?w
同人活動は、方向性や意気投合した方同士で、お金を介在させずに一緒に頑張っていこうって関係でやっていたりもするよ。
一介が徒党を組むのはあくまで”親のスネかじり”で貰っているお金で依頼しているだけだろ。そこに人間関係としての本当の信頼関係ってあるの?

>結果が、尊いんだよ。過程じゃない。手段じゃないんだ。
結果は大事だ。但し過程も大事だよ。そこを大きく勘違いしている。
そして手段というのは、「みんなに喜んでもらう=何もしてこなかった自分を認めてもらう」ってなってるよな?
空虚な自己を承認してもらうが為にやっているのが、お金をばら蒔いて注目を浴びたいんじゃないか?
だから、権力が欲しいんだ!!なんて妄言を吐くんだろ?

一介は目的も、過程も、手段もすべて俺は間違っていると思う。もっと違うことを考えるべきだと思う。
くすぐり・一介観察スレ
721 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 03:24:51.76 ID:xrfMhktO0
そもそも一介は人間関係が苦手で排他的だ。
だからついったーでも他人に優しくしているところは全く見たことがない。
もっと自分の人生を豊かにできる、そして自分の自我同一性をしっかりと確立できるようになればとは思う。

少なくとも今の一介に賛同者がとても少ないのは、君のパーソナリティに起因していると思うよ。
それぞれの俺の意見に逃げずに誤魔化さずに回答して欲しい。
くすぐり・一介観察スレ
722 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 03:53:56.92 ID:xrfMhktO0
>17年間、創作に張り付いて、いろんなものを犠牲にしてるのが、なぜ努力だと分からないんだか知らないけど。
自分の趣味でやってたワケですよね?さらに勝手に自分で散財していて認められれば他責にしている。これって努力なんですか?表現を悪くすればオナニーじゃないんですか?
それの自覚がないから、フェチの人たちに暴言吐いたりしてたワケですよね。「俺がやってやったのに」って。傲慢の極地じゃないですか?

>僕は、手段なんて問う前提にないしね。僕の創作理念が成就すればいい。
自立できない自分が親のお金で散財しまくっていて、それでいて創作理念なんて言えるんですか?少なくとも貴方自身が父親に迷惑を掛けていることで、こうした活動しているのは情けないですよ。



くすぐり・一介観察スレ
723 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 03:55:28.63 ID:xrfMhktO0

>「自分の手柄」のようになんて、振る舞ってませんよ。
絵師さんが新しい作品出したら自ずとファンの人は携帯コミック読みますよね。絵師さんから流れてきた読者を5500とか言っているけど、貴方の力でどれだけの読者を呼び寄せたんですか?それを声高についったーで自慢している姿が恥ずかしいと思うんです。
もっと謙虚な姿勢でいられないんですか?原作者の力をバクマンと勘違いしているのかもしれないですが、携帯コミックでの原作者は空気ですよ。
1ページも成り立たない?でも絵師さんは自分の力でストーリー作ってますし、正直違法にネットにアップされていたモノを見つけちゃいましたがストーリーに魅力は感じませんでしたよ。驕り高ぶるのはどうかと思います。
さらには印税10%であったみたいですが、微々たる印税であったことをさもご立派なように声高に叫んでいる姿もどうかと思います。

>根性厨なんですかね。
根性云々ではなく、結果を出すのに「人生に、卑怯なものとか、まっとうなものとか、あるんすか!!! 」という点に関しては、卑怯な物・まっとうなもの、ありますよ。

くすぐり・一介観察スレ
724 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 04:04:21.82 ID:xrfMhktO0
>ホリエモンさんを支持するんだよ。この世は、ただひとつ、勝ったモン勝ち!! それしかない。自分の力がどうとか、プロセスも大事だなんていうのは、全部へったくれ。どんな手段を使ってでも勝つこと、これが大事。
ホリエモンは結局、粉飾決算で実刑ですよね。検察云々ありましたが、あれは身近になったホリエモン信者が喚いていただけです。

>「創作でファンに楽しんでもらい、自分も楽しむこと」が僕のすべて。
恥ずかしいのかわからないですが、「仕事もせずに親の金使って、承認されない自分への注目を浴びたいが為に、ニコ生に多額の広告振りまいたり、過去・現在のサイトに絵師さんにお金出してる事実」公表してみてくださいよ。

>創作家なんてそんなモンでしょ。認めて欲しくて、エゴで創作して悪いの?
悪いとは言い切れないですが、貴方の手段は多くの人から受け入れられないことを自覚すべきです。

くすぐり・一介観察スレ
725 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 04:13:56.02 ID:xrfMhktO0
http://twitter.com/#!/inu_bou_saki/status/72732665199071232
自分が自立もせずにスネかじりで金を撒いて人に受け入れられと思いますか?人を楽しませたいと思いますか?支配者になれますか?
ネットで現実味のない妄言を吐いて居るだけで、納税もろくにせず最低限の義務を果たさない。それでもしょうがないんですか?正直、いい事だなんて肯定しきれません。

>理念家であり、僕のほうが、現実に即しています。
間違いですね。多くの同人作家はしっかりと人間関係を築きあげて、信頼感のもとに活動しています。そうした方は多々見てきました。
貴方がそうした事実を知らないだけで自己正当化するのは間違っています。
陰謀論は飽きました。勝手に空気な存在になるだけでしょう。



くすぐり・一介観察スレ
726 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 04:19:23.36 ID:xrfMhktO0
>TLに超優しくしてるジャン俺。いろんな人と常に向き合ってるでしょ。w
困っている方に優しい言葉すらかけたことは殆ど無いですよね?就活で悩んでいる方には「たまにはゆっくり」程度のことしか言えず。
議論しているつもりでも、全く噛み合っていない、単に噛み付いているだけです。真摯に向き合っているとは思えません。人の気持や思考をを理解しようという努力すら感じられませねん。

>あなたにとっては、受け入れがたい、という、ただそれだけだと思うけどねぇ・・。
多くの人が貴方の現状とやっていることを知った場合、貴方は大多数の方に受け入れられないでしょう。それが人間の感情です。

>卑怯に生きても、いいんだよ。あなたは卑怯だ、なんて、子供の理論だ。
根拠がなく説得力がありませんよ。
くすぐり・一介観察スレ
727 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 04:28:03.67 ID:xrfMhktO0
>創作の努力なら、超してきたじゃん。何を見てるんだい?
他者の努力よりも確実に低いレベルだと思われますよ。多くの同人作家も仕事しながら、ぎりぎり時間を作って製作している。貴方はついったーにしがみついて気まぐれで創作しているに過ぎない。
多くの方々と接して多くの経験を積んで努力していたら貴方の創作はもっとレベルが上がるでしょう。それすらしていない貴方は自分の低いレベルの努力に自己満足しているに過ぎない。過大評価です。

>なるどに関して
@フォロー外しましたし、貴方のTLはクライアントで他者とのやりとりを見てますよ。とんちんかんなやり取りばかりだと感じています。

ん、ちょっと疲れたし明日もあるんで寝ますね。

くすぐり・一介観察スレ
728 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 04:33:58.85 ID:xrfMhktO0
最後に言いたいのは、一介は「親の確執」や「挫折」、「承認欲求」いろんな内面的な問題があって、僕はそれをクリアして欲しいと思っている。
自分が邪道だとか悪だとか言って自己正当化することで、苦しんでいる様子を感じる。
だからこそそうした問題と真摯に向きあってクリアして、社会人としても精神的にも安定して欲しいとは思っている。

応援はしているつもりなんだ。だけど、否定されたくないが為に、自分に都合のいい言葉を並べて自己正当化するのは私は違うと思う。
内面的な豊かさと平穏を実現出来ればなぁと思っていて今回色々指摘してみたのがそうした背景だったりすることを少しでも理解してくれたら嬉しい。
くすぐり・一介観察スレ
731 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 21:23:57.00 ID:xrfMhktO0
なかなか伝わらないみたいだからもう1度伝えないとダメなのかな。

>僕にとって金はお友達だが、相手には憎しみの対象だ。
>理不尽な理論で、清く正しく金持ちに生まれただけの僕を恨んでくるから。
>悪いけど、その清貧って感覚は、あなたたちだけの持ち物なんだよ。

別にお金持ちに対して憎しみの感情も無いし、よく一介が口にする「嫉妬」って言葉。貴方に嫉妬という感情は無い。清貧云々という言葉を持ち出してくるのは明らかにこっちの意図とはズレているよ。
「苛烈なビジネス」というけども、一介に入る収入は原価割れしている。そんな調理の練習もせずにそんな感覚で喫茶店やっていたらお店成り立たないよ。
そして赤字決算だったら納税もしなくて済むわけだよね。社会に貢献していないことになるんだよ。

お店を開くまでの資金が父親にあることはいいとは思う。だけど、その先の経営に関して今から努力しておかないと本当に夢物語でしかないよ。
喫茶店が上手くいかなかったら、結局はどこかで雇われることになるんだから、これまでと同じ過ちを繰り返さないようにしないといけないと思うんだ。
くすぐり・一介観察スレ
733 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 21:42:17.83 ID:xrfMhktO0
>松下監督も僕も、ただ、金持ちだから、受け入れられなかった部分があるってこと。

監督のことは私は知らない。けど、理由は「金持ちだから」ってのは違うと思うよ。
孫さんも、三木谷さんもゲイツもジョブスもお金持ちでも別に批判されていないよね。
孫さんは自社のインフラ面のことや原発関連などで叩かれることはあったりするけどさ。理由はお金持ちだからじゃない訳だよね。

思いやりと内省的であることの重要性に気づいたのかな?それは当然、人間同士が信頼関係を円滑にする為の基本的なことだから大事にして欲しいと思う。

印税で入る収入は募金しているって書いてあったけど、それは立派だよね。
でも、広告やら絵師さんに払うお金があるんだったら、それも募金に回したらいいんじゃないかな。
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51616550.html
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51616554.html
くすぐり・一介観察スレ
734 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/05/24(火) 21:47:15.52 ID:xrfMhktO0
途中で投下してしまった。。

上記のリンクで何か感じて欲しいんだわ。
俺も相当な額は募金しているんだ。ふるさと納税も今後数年間は考えてる。
ニコニコの広告やら絵師さんに払うお金があったら、色々考えてもらいたいし、
上記の支出もそもそもそれも父親のお金であるんだから、出来れば自立して一介の収入から出して欲しいとは思う。

内的問題が解決は自分ではしにくい者だし、臨床心理士さんのところでカウンセリング受けてみるのも提案するよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。