トップページ > お祭りch > 2011年06月12日 > 1Fud3VPt

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@おどらにゃソンソン
【野球】今年の名言・出来事を報告、評価するスレ

書き込みレス一覧

【野球】今年の名言・出来事を報告、評価するスレ
91 :名無しさん@おどらにゃソンソン[]:2011/06/12(日) 07:41:21.04 ID:1Fud3VPt
どんでん 「また、あしたよ!」


 オリックスは先発予定だった西が発熱による体調不良で回避。
1軍昇格したばかりのマクレーンが急きょ先発したが、3回持たず降板してチームの連勝も7で止まった。
 試合前に病院で診察を受けた右腕に岡田監督は「あした抹消。自己管理がなってない。1年間ローテを任せられん」
と厳しい口調で12日に出場選手登録を抹消することを明言。
10年ぶりの8連勝を逃した指揮官は「また、あしたよ!」と前を向いた。

 ▼オリックス・マクレーン(急きょ先発。3回途中までで2失点)自分が先発すると思っていなかった。
練習が終わってから言われた。いい動きはできていた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/12/kiji/K20110612001003290.html
【野球】今年の名言・出来事を報告、評価するスレ
92 :名無しさん@おどらにゃソンソン[]:2011/06/12(日) 07:42:42.32 ID:1Fud3VPt
わし 「それだけだな」

 楽天の星野監督は引き分けを挟んでの連勝にも不満顔だった。
試合後の会見では「終盤のチャンスで押し切れませんでしたね」と質問され、両手を広げるお手上げポーズ。
「それだけだな」と言い残し、質問を1つで打ち切った。
 5回2死満塁から松井稼が2点適時打で逆転。
今季初めて3点差以上からの逆転に成功したが、中盤以降ことごとくチャンスをつぶしては、不機嫌も仕方ない。
本西打撃コーチは「勝つには勝ったが、次の点を取ることが課題」と指揮官の胸の内を代弁した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/12/kiji/K20110612001002680.html
【野球】今年の名言・出来事を報告、評価するスレ
94 :名無しさん@おどらにゃソンソン[]:2011/06/12(日) 20:36:06.39 ID:1Fud3VPt
岩瀬 「スピードガンは助けてくれない」

 13年のプロ生活で、積み重ねた286セーブ。中日の守護神を支えたのは、誰にもまねができないと評されるスライダーだった。
高津臣吾のシンカー、佐々木主浩のフォークボール、そして岩瀬のスライダー。
球史に名を刻む抑え投手は、それぞれ絶対的な武器を持っている。
 左腕が遅れて出てくる独特の投球フォームで、打者にとっては球の出どころが見にくい。そこから直球のような軌道で、鋭く、大きく横に曲がる。
 岩瀬と同い年の左投手で、中日時代に一緒にプレーした、独立リーグ・三重の野口茂樹は「投げ方を教えてもらっても、僕には投げられない。
腕の使い方が岩瀬独特のもの」と評する。1999年に19勝を挙げた野口でも投げることのできない、唯一無二のものだ。
 決め球を生かす直球にも磨きをかけてきたが、球速は意識しない。岩瀬は「打者が速いと感じてくれればいい。スピードガンは助けてくれない」と言う。
何よりも球の切れにこだわって、大記録にたどり着いた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/12/kiji/K20110612001006200.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。