トップページ > お祭りch > 2011年06月02日 > UUSB2pP7

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@おどらにゃソンソン
【野球】今年の名言・出来事を報告、評価するスレ

書き込みレス一覧

【野球】今年の名言・出来事を報告、評価するスレ
61 :名無しさん@おどらにゃソンソン[]:2011/06/02(木) 00:49:24.80 ID:UUSB2pP7
チック 「本当に強いですよね」


<ソフトバンク6−0中日>◇1日◇福岡ヤフードーム
 ソフトバンクが6−0と中日に快勝し05年以来の10連勝を飾った。
 2回に山崎勝己捕手(28)の中前適時打で先制。4回には長谷川勇也外野手(26)の三塁への内野安打で2点目を奪った。
 7回に2点、8回にも2点を加点しリードを広げた。
 1安打1打点の内川聖一外野手(28)は
 「本当に強いですよね。打ち勝っているだけじゃなく、競り勝っている時もある。
 いろいろな勝ち方ができるのが強み」と話していた。

http://sports.nifty.com/cs/headline/details/bb-ns-f-bb-tp0-110601-0175/1.htm
【野球】今年の名言・出来事を報告、評価するスレ
63 :名無しさん@おどらにゃソンソン[]:2011/06/02(木) 09:57:06.98 ID:UUSB2pP7
落合 「みんな亡霊に取りつかれているようなもんだ」


 福岡ヤフードームでの連敗が9に伸びた中日落合博満監督のコメント。

 「うちはまだ、そこまで戦力を整えていないもん。みんな亡霊に取りつかれているようなもんだって。
過大評価するなよ。前から言っているだろう。まあ、そのうち力をつけてくるよ」。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110602-784583.html
【野球】今年の名言・出来事を報告、評価するスレ
65 :名無しさん@おどらにゃソンソン[]:2011/06/02(木) 23:22:29.41 ID:UUSB2pP7
マートン 「クレメンスとか、どの投手よりも良かった」


その直球だけの勝負に日本ハムのエース、ダルビッシュの凄(すご)みが宿っていた。
初球は今季最速となる外角低めの156キロで見逃しのストライクを取り、ファウル、ファウルの後、最後は155キロで空を切らせた。
「きょうのなかでは一番力を入れましたね」とダルビッシュ。マートンは舌を巻いた。
「自分が野球をやってきたなかで一番いい投手と対戦したと思う。クレメンスとか、どの投手よりも良かった」。
米大リーグ通算354勝の元剛腕投手と比べられたダルビッシュは「そんなことない。まだまだ」と応じた。
連続完封で自身初の7試合連続勝利。
さらにチームの4試合連続無失点勝利というパ・リーグのタイ記録に加え、
自身の連続無失点は57年前の東映フライヤーズ時代に米川が残した球団記録に並ぶ35イニングに。
その記録にも素っ気ない反応を示したが、球速について問われたときだけ「ありがとうございます」と口元を緩めた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2011060202000014.html
【野球】今年の名言・出来事を報告、評価するスレ
66 :名無しさん@おどらにゃソンソン[]:2011/06/02(木) 23:32:52.62 ID:UUSB2pP7
(東スポ)男村田 「森本は内川以上の価値と存在感」


3月6日
村田:稀哲が、内川にはない新しい風を吹き込んでくれた。パフォーマンスだとか、チームを盛り上げるという意味では、稀哲がいてくれてすごく助かっています。
そういう意味で(森本は)内川以上の価値と存在感を発揮しています。雰囲気よくやれば、若手も力を発揮しやすいですから。

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12470


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。