トップページ > ローカルnews+ > 2020年07月31日 > GbE2RpKg

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
やまとななしこ
【静岡】リニア静岡工区で県の専門部会、JR東海や国会議へ反発相次ぐ [アルカリ性寝屋川市民★]

書き込みレス一覧

【静岡】リニア静岡工区で県の専門部会、JR東海や国会議へ反発相次ぐ [アルカリ性寝屋川市民★]
6 :やまとななしこ[]:2020/07/31(金) 14:40:04.17 ID:GbE2RpKg
リニアトンネル静岡区間より下流の大井川には田代ダムがあり、
田代ダムから導水して発電した水を山梨県側の富士川に『毎秒4.99m3(t)』の水を放流してる。

それなのに「JR東海に『最大毎秒2.0m3(t)』の減水は命の水だと問題にしてる。
それに「覆工コンクリート工法」だとJR東海の環境影響評価準備書には、
「最大で毎秒2t減水と予測」と書かれているし、漏水は大井川に還流すると発言してる。

トンネルを掘削する際に、壁面を覆工コンクリートや防水シート、
薬液注入などによって湧水を極力低減させる技術があり、
国内各地のトンネル工事でも湧水を防ぐ効果をあげており実績済みの技術である。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。