トップページ > ローカルnews+ > 2020年07月31日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000022000000300000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アルカリ性寝屋川市民 ★
【兵庫】淡路島ハモグルメ パンフを京阪神に配布へ [アルカリ性寝屋川市民★]
【大阪】阪急うめだ本店のコンコースウインドー再開 [アルカリ性寝屋川市民★]
【東京】「亀田製菓さんへのお願い」で炎上 それでも女子高生が訴えたかったこと [アルカリ性寝屋川市民★]
【東京】「ローカル5G」実験施設を公開 [アルカリ性寝屋川市民★]
【東京】東京 31日の感染者数 460人台の見通し 1日で最多 新型コロナ [アルカリ性寝屋川市民★]
【東京】有効求人倍率、都内は1.35倍に低下 6月 [アルカリ性寝屋川市民★]
【静岡】リニア静岡工区で県の専門部会、JR東海や国会議へ反発相次ぐ [アルカリ性寝屋川市民★]

書き込みレス一覧

【兵庫】淡路島ハモグルメ パンフを京阪神に配布へ [アルカリ性寝屋川市民★]
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[]:2020/07/31(金) 05:51:24.34 ID:CAP_USER
 兵庫県南あわじ市は、政府の観光支援事業「Go To トラベル」がスタートしたことを受け、地元名産のハモを扱う市内の飲食店などを紹介するパンフレット「淡路島ハモグルメ@南あわじ市」を、神戸や徳島の関係機関に配ってPRしていく。

 市は1万部を作製し、5〜6月に京阪神の旅行会社や関係機関に配布するなどして誘客することを計画。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響でPRを控えてきた。

 一方で、市独自の消費喚起策として、市民が市内の飲食店や宿泊施設などを利用すれば最大半額が割引されるキャンペーンを展開、この機会に9千部近くのパンフレットを市民に配ったという。

 今月22日に政府のキャンペーンが始まり、「近場の神戸や徳島の人たちに来てほしい」と残ったパンフレットを活用することに。市の担当者は「ハモ料理が楽しめるのは8月末まで。少しでも多くの人に楽しんでもらえれば」と話す。

産経新聞 2020.7.30 20:30
https://www.sankei.com/west/news/200730/wst2007300036-n1.html
【大阪】阪急うめだ本店のコンコースウインドー再開 [アルカリ性寝屋川市民★]
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[]:2020/07/31(金) 05:53:40.03 ID:CAP_USER
 大阪市北区の阪急うめだ本店で29日、新型コロナウイルスの影響に伴い、約3カ月間装飾を取りやめていた1階コンコースウインドーが復活した。一刻も早いコロナ終息と大阪を元気にしたいと願う関西のクリエーターが、大作を通じて人々にメッセージを発信している。9月28日まで。

 同店のコンコースウインドーは1972年に完成。店舗建て替えの一時期を除いて、長年にわたり店内イベントの情報発信やファッションのトレンド、季節感あふれる装飾などで親しまれていた。しかし、今年は春先の新型コロナの感染拡大による一部休業などを受け、装飾を見合わせていた。

 今回の総合タイトルは「何気(げ)ない日常が輝いて見える」。趣旨に賛同した、石丸直人さん(写真家)▽高見麗さん(家具職人)▽井上憲次さん(舞台・映像美術造形)▽ROGGYKEIさん(ファッションデザイナー)▽吉川誠司さん(インテリアデザイナー)−が、個性あふれる力作を手掛け、日常の大切さに気付き新たな価値観での生活に向けた思いを込めた。

 久々に華やいだウインドー前では、足を止めてカメラに納める人々の姿も。家族と通りがかった会社員の男性(48)=同市淀川区=は「しばらくがらんとしていたが、やっと元に戻ったという感じで明るくなった」と笑顔で作品に見入っていた。


https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200730/images/IP200729TAN000068000_02h.jpg
多彩な力作が並ぶコンコースウインドー


大阪日日新聞 2020年7月30日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200730/20200730032.html
【東京】「亀田製菓さんへのお願い」で炎上 それでも女子高生が訴えたかったこと [アルカリ性寝屋川市民★]
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[]:2020/07/31(金) 06:06:53.93 ID:CAP_USER
 お菓子の過剰包装をなくしてほしいとインターネットで署名を集めていた東京都内の私立高校1年の女子生徒(16)が28、29日、亀田製菓(新潟県)とブルボン(同)の東京オフィスを訪れ、集まった1万8737人分の署名を担当者に手渡した。提案に賛同の声が集まる一方で、ネット上には生徒を中傷するコメントやデマが流れた。生徒は「声を上げただけで、汚い言葉でどこまでもののしる人たちがいる。血の通った人間なのに」と心を痛めつつ、「署名を機会にプラごみの削減が進んでほしい」と願った。(井上真典)

◆「高校生がでしゃばるな」
 「自分の主張を押しつけるテロリスト」「高校生が出しゃばるな」。6月4日に本紙が生徒の署名活動を報道した後、ネット上では、生徒の人格を否定する多くの中傷コメントが、掲示板やツイッターにあふれた。
 「私のような中高生が大好きなお菓子。そんなお菓子を作ってくださっている亀田製菓さんとブルボンさんにお願いがあります」
 そんな書き出しで、5月11日からオンライン署名サイト「Change.org」でお菓子の過剰包装をなくすように呼び掛ける署名活動を始めた。生徒は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛の影響で、家庭ごみが増える中、生徒はプラスチックごみ問題について考えるようになった。

 4、5月はオンライン授業を受けるなど自宅で過ごす毎日だった。母親とプラごみの整理をしていたとき、食品を包装するごみの多さにショックを受けた。「昨日ごみを出したばかりだったのに、リビングのごみ箱は、翌日にはいっぱいに。押し込んでもすぐパンパンになった」と振り返る。特に過剰だと感じたのが、お菓子類。お菓子の袋を開けると、また個別に包装されている。トレーまでついていて「これって必要?」と疑問を感じた。
 生徒は、エコ活動に先進的な両社が、さらに環境に優しい包装作りをしてもらいたいとの思いで取り組んできた。賛否意見が分かれることは、予想していた。
 安心安全な品質を保つため個包装が必要なことは理解していたが、過剰なプラスチックをなくすよう、トレーをなくしたり、プラスチックに代わる材料を使用したりすることなどを求めていた。「個包装をすべて否定している訳ではないのに、誤解して読まれ、伝えたいことが伝わらなかった」ともどかしさを感じた。
◆「生活を崩される」危機感
 生徒には、警察沙汰にする趣旨のコメントもあった。「グリコ・森永事件を知らないのか。毒物を入れる気なら通報する」と言った過激なコメントだ。生徒の頭によぎったのは、フジテレビのリアリティー番組「テラスハウス」に出演したプロレスラー木村花さん(22)が視聴者らから誹謗中傷を受けた後に死去した事件だ。
 インターネットメディアが、両社への署名提出の訪問日を掲載していたこともあり、亀田製菓やブルボンの東京オフィスに、嫌がらせに誰か来るのではないかと不安になったという。「ネット上でのやりとりが現実世界の生活を崩す怖さを感じた」と表情を曇らせた。
 心身ともに傷つきながらも、署名を提出できたのは、亀田製菓の担当者や家族らの励ましの言葉があったからだという。生徒は、ネットで炎上したことを亀田製菓の担当者に伝えると「思いは理解しているので、ネットに惑わされないでください。署名提出を楽しみにしています」とメッセージが送られた。

 署名を提出した亀田製菓では、担当者と1時間に渡って意見交換。担当者は、2030年までに全商品の包装をスリム化し、トレーをなくすなど環境に配慮する目標があることを説明。担当者は包装を小さくすることで、中身が減っていると消費者に誤解を与えてしまうことを心配していることなどを伝えた上で、「開発にリスクはあるが、署名には勇気づけられた」と話した。
 ブルボンの担当者は「プラスチックごみの削減は、全くその通りであり当社と方向性が一致するものと考えています。活動を継続していきたい」とコメントした。


長いので続きはソースで
東京新聞 2020年7月30日 15時29分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/45907
【東京】「ローカル5G」実験施設を公開 [アルカリ性寝屋川市民★]
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[]:2020/07/31(金) 06:15:23.33 ID:CAP_USER
高速・大容量の新しい通信規格を小規模なエリアで利用する「ローカル5G」の実証実験ができるNTT東日本の施設が全面的に完成し、30日内部が公開されました。

ローカル5Gは、建物の中などの限られたエリアで使える高速・大容量の通信網で、企業や自治体に電波が割り当てられています。
NTT東日本は、ことし4月に免許を取得して、東京・調布市の研修センターに企業や自治体などがローカル5Gの実証実験をできる施設を整備し、全面的に完成した施設の内部を公開しました。
施設の広さは340平方メートルで、30日は農業のIT化に取り組む企業が、ロボットを制御する実験を行いました。
ロボットにはカメラが備えられ、離れた場所から遠隔で操作することで、作物の生育状況などを把握でき、担当者は、従来の通信規格よりも鮮明な映像を確認していました。
NTT東日本ビジネス開発本部の渡辺憲一担当部長は「ローカル5Gは1次産業のほか、工場などさまざまな場所で活用できるため、特に地方での導入を進め、地方経済の活性化に貢献していきたい」と話していました。
ローカル5Gは、富士通や東京都などもこれまでに免許を取得していて、新たなサービスの開発を進めています。


NHK 07月30日 15時30分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200730/1000052083.html
【東京】東京 31日の感染者数 460人台の見通し 1日で最多 新型コロナ [アルカリ性寝屋川市民★]
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[sage]:2020/07/31(金) 13:51:06.34 ID:CAP_USER
東京都の関係者によりますと、31日、都内で新型コロナウイルスの新たな感染の確認はきのうより大幅に増えて460人台になる見通しだということです。1日に400人を超えるのは初めてで、都は、飲酒を伴う会食目的での外出を控えるよう呼びかけています。

新型コロナウイルスに感染する人が急増している東京都内では、30日、それまでで最も多い367人の感染が確認されました。

都の関係者によりますと、31日は30日をおよそ100人上回り、新たな感染の確認が460人台になる見通しだということです。

都内で1日に確認される人が400人を超えるのは初めてです。

都は、会食を通じた感染が相次いでいるとして、大人数で長時間の飲み会や宴会、少人数であっても近い距離での会話などは避け、飲酒を伴う会食目的での外出を控えるよう呼びかけています。

東京都の小池知事は、30日に開いた臨時の記者会見で「感染爆発も憂慮される極めて危機的な事態だ」と述べ強い危機感を示していて、このあと午後2時からの定例の記者会見でも感染の拡大防止を強く訴えるとみられます。

NHK 2020年7月31日 13時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012543021000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014
【東京】有効求人倍率、都内は1.35倍に低下 6月 [アルカリ性寝屋川市民★]
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[sage]:2020/07/31(金) 13:53:37.30 ID:CAP_USER
東京労働局が31日発表した都内の6月の有効求人倍率(季節調整値)は1.35倍で、前月から0.2ポイント下がった。低下は4カ月連続で低水準が続いている。新型コロナウイルス感染拡大の影響で求人数が減少したことに加え、経済活動の再開を受けて求職者数が増加し倍率を引き下げた。

有効求人数(原数値)は前年同月比34%減と25カ月連続で下降した。有効求職者数は緊急事態宣言の解除などを受けて、3%増と4カ月ぶりに上昇した。

業種別の新規求人の動向をみると、建設業は微増したものの、残りの全業種は前年を下回った。特に生活関連サービス・娯楽(73%減)は減少幅が大きかった。

同局は「経済活動の再開を受け、6月から雇用環境も改善しつつある」とする一方で、「7月以降は感染者数増加を受けて求人数が低迷する動きもある」としている。

日本経済新聞 2020年7月31日 13:46
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62131100R30C20A7L83000?s=4
【静岡】リニア静岡工区で県の専門部会、JR東海や国会議へ反発相次ぐ [アルカリ性寝屋川市民★]
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[sage]:2020/07/31(金) 13:57:59.41 ID:CAP_USER
リニア中央新幹線工事に伴う大井川の水資源など環境への影響を検証する静岡県の専門部会が31日に開かれ、国土交通省の有識者会議での議論を踏まえて専門家の委員が意見を交換した。委員からは、JR東海が国の有識者会議に提出した水解析の計算方法の精度が高くないとの指摘をはじめ、有識者会議の福岡捷二座長(中央大研究開発機構教授)が工事による大井川中下流域の水資源への影響は軽微だとの認識を示したことへの異論が相次いだ。

 静岡県はこの日の会議で出された委員からの指摘を整理して国交省に文書で提出することや、生物多様性の観点からの問題点を環境省に照会することを検討している。

 福岡氏は16日、中下流域の水資源への影響は軽微だとして有識者会議の「方向性が見えてきた」と発言し、同県の川勝平太知事が21日に「現時点で方向性を出すのは乱暴だ」と批判していた。

 リニアの東京・品川−名古屋間は、同県の同意が得られていないことで、令和9年の開業予定の実現が難しくなっている。

産経新聞 2020.7.31 13:26
https://www.sankei.com/smp/economy/news/200731/ecn2007310036-s1.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。