トップページ > ローカルnews+ > 2018年11月10日 > WDEtcGbK

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000000000000200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
やまとななしこ
【愛媛】「加計学園」関係の報告書で“書き換え”か
【愛媛】海を猪突猛進? 今治港沖にイノシシ[11/29]
【愛媛】県内公務員獣医師 政治団体への加入拒否相次ぐ[08/22] [無断転載禁止]©2ch.net
【愛媛】ネットで資金募り被災者にパン配布 愛媛の高校生ら奮闘[07/11]
【愛媛】生きた化石「カブトガニ」元気に育て 西条市で海に放流 東予郷土館[11/27]

書き込みレス一覧

【愛媛】「加計学園」関係の報告書で“書き換え”か
36 :やまとななしこ[sage]:2018/11/10(土) 03:38:22.10 ID:WDEtcGbK
陸上自衛隊が戦車や火器の修理費を算定する際、計約3億2千万円相当の部品を、まだ使える状態なのに
「使用不能」と判定していたことが9日、会計検査院の調べで分かった。部品に付いていたさびを落とさずに判断していたという。
算定時の実施要領に注意点が具体的に書かれておらず、検査院は防衛省に改善を求めた。
検査院によると、陸自は、古くなった戦車などを引き続き使うかどうか、修理費と取得価格を比較して検討。
その修理費は全国5カ所の補給処が算定し、個々の部品が使用可能かどうかも判定している。
【愛媛】海を猪突猛進? 今治港沖にイノシシ[11/29]
60 :やまとななしこ[sage]:2018/11/10(土) 03:42:37.85 ID:WDEtcGbK
「財政・金融政策については、安倍政権は、ほぼ正しいことをやったんです。金融緩和で市場に出回るお金の量を増やした結果、
経済の指標が劇的によくなりました」第2次安倍政権の発足前、日本経済はボロボロだった。
「日経平均株価が8600円ぐらい。いまの2・5分の1ぐらいでしたが、回復しました。労働市場もひどい状況だったのが、
有効求人倍率は倍ぐらいにまで上がり、いまや人手不足の状況に。為替レートも、民主党政権の末期には79円だったのが、110円台まで戻っています」
一方、物価はじわじわと上がり、家計に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」も上昇。
平均給与も上がってはいるものの、その伸びは物価の上昇に追い付いていない。「国内総生産(GDP)という経済のパイは7%も大きくなりましたが、
実質賃金は4%ほど下がった。パイが大きくなったのに、分け前はむしろ減っている。なぜか? ごく一部に、お金が滞留したからです」
企業が利益を貯め込む「内部留保」は417兆円を超え、過去最高に。「さらに、現金・預金もため込んでいる。
財務省の法人企業統計によると、その数、およそ200兆円以上。とてつもない額を握り込んでいる」
蓄えが社員に還元されることはめったにない。企業が稼ぎを人件費に回す割合を示す「労働分配率」は下がり続け、
'17年度は66・2%と、43年ぶりの低水準に落ち込んだ。「企業の優遇はまだある。民主党政権だった2010年、
法人実効税率は40%台でしたが、いまでは20%台まで下がっています」そんななかで現れた“ハゲタカ・ファンド”は、
不良債権を抱えた会社を二束三文で買いたたき、荒稼ぎをしている。「フランスのコンサルティング会社が毎年、
『世界富裕層報告』という調査レポートを出していますが、その最新版で日本は世界2位。
1億1000万円以上の投資資産を持つ富裕層が、全国に316万2000人もいるというんです。
その大半がハゲタカ。アベノミクスのもうけは、彼らと大企業へ集中しています」一方、痛手を負っているのが地方経済だ。
「地方の疲弊ぶりはすさまじいものがある。TPP(環太平洋経済連携協定)でもずいぶん押し込まれて、
農産物のうち51・3%が即時関税撤廃になりました。さらにアメリカのトランプ大統領は一層の譲歩を迫っています。
弱肉強食が進んで庶民は転落、そこからの逆転が難しくなった。それが安倍政権の6年間で起こったことです」
【愛媛】県内公務員獣医師 政治団体への加入拒否相次ぐ[08/22] [無断転載禁止]©2ch.net
57 :やまとななしこ[sage]:2018/11/10(土) 03:45:03.29 ID:WDEtcGbK
来年10月には消費税10%への引き上げが待ち受ける。「おそらく参院選の直前にとりやめると思う。
野党が増税反対で足並みをそろえているので」としながらも、もし上がるとしたら「中小企業はバタバタつぶれますよ」と断言する。
「'14年に消費税を3%引き上げたときは、消費が3%落ちて冷え込んだ。今度もそうなるでしょう。
カード決済すればポイント還元する案が出ていますが、中小零細企業では、カード会社に5%ぐらい手数料で持っていかれる。
売り上げが減るし入金も先になるので、資金繰りが苦しくなります。中小企業をつぶすぞと言っているのも同然です」
増税の痛みが襲いかかるのは庶民も同じ。とりわけ消費税には、低所得者ほど負担が大きいという問題がある。
それをやわらげるために、初めて「軽減税率」制度が導入される予定だが、「税率が8%に据え置かれるだけで軽減になっていません。
インチキです。例えばイギリスでは、食料品も、公共交通機関の運賃も0%。新聞代にもかからない。
生活必需品にはかけないというのが本来の軽減税率なんです」消費税を引き上げるにあたり、
安倍首相は「社会保障の維持」を理由に挙げている。「そもそも、消費税で社会保障費をまかなおうというのが間違いです。
厚生年金も健康保険も、社会保障に関しては労使で折半しているのに、消費税を払うのは消費者だけ。
企業は負担しないで、むしろ還付金を受けている立場です。社会保険料の企業負担をスウェーデン並みに増やし、
法人実効税率を40%台に戻せば、莫大な税収が入る。そうすれば消費税は下げられます」
【愛媛】ネットで資金募り被災者にパン配布 愛媛の高校生ら奮闘[07/11]
38 :やまとななしこ[sage]:2018/11/10(土) 19:39:38.20 ID:WDEtcGbK
気合い入れんでもさらっとイケることない?
【愛媛】生きた化石「カブトガニ」元気に育て 西条市で海に放流 東予郷土館[11/27]
42 :やまとななしこ[sage]:2018/11/10(土) 19:49:11.32 ID:WDEtcGbK
和夫は詐欺グループの口座から現金を引き出す『出し子』、春美と友梨亜は、その現金をグループが管理するコインロッカーなどに移動させる『運び屋』で、
親子の連携プレーを繰り返していたとみられています」春美容疑者は詐欺への関与は認めつつも、
当の逮捕容疑については「思い当たることがありすぎて分かりません」と供述しているという。
「遅くとも昨年7月頃から犯行を繰り返していたとみられることから、記憶が曖昧でも無理はありません。
この一家は父親がパチンコに狂って家計が逼迫し、詐欺に手を染めるようになり、後に家族にも『仕事』を紹介。
母親は派遣社員、娘は看護助手として働く傍ら、副業に励んでいたとみられます。一家の『副収入』は毎月18万円程度に上ったようです」
特殊詐欺は、全国の被害総額がいまなお400億円程度で推移する一大犯罪市場。電話をかける『かけ子』などだます能力が高い連中は独立して荒稼ぎしているが、
出し子や運び屋などは大した技術も要らず、分け前も低い下っ端。使い捨ての逮捕要員でもあるため、
素人が多い。パチンコ店でバイトとして勧誘されたりするなど、身近なところに罠は潜んでいる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。