トップページ > ローカルnews+ > 2018年04月28日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000000031107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アルカリ性寝屋川市民 ★
朝一から閉店までφ ★
風船モコモコ ★
【茨城】コミュニティーバス再編へ つくば市のつくバス
◆☆★スレ立て依頼スレッド68[17/07/28]★☆★ ©2ch.net
【広島】脱走受刑者の捜索続く中「尾道みなと祭」[04/28]
【秋田】24時間テレビ「ゴミゼロ作戦」[04/28]
【秋田】むのたけじさんの遺品 横手市に寄贈[04/28]
【愛知】ささしまライブ「なごラッコ」出現 水辺の魅力アピール[04/28]

書き込みレス一覧

【茨城】コミュニティーバス再編へ つくば市のつくバス
1 :アルカリ性寝屋川市民 ★[sage]:2018/04/28(土) 04:59:49.00 ID:CAP_USER
つくば市 西側に2路線新設
 つくば市は26日、市のコミュニティーバス「つくバス」で、2路線の新設やルート変更などの再編案を市議会全員協議会に示した。高齢化やつくばエクスプレス(TX)沿線の開発に対応するためで、大幅な見直しは2011年以来という。まだ素案の段階で、今後、住民説明会で意見を募り、今年10月、来年4月の2段階で実施する予定だ。


 つくバスは現在、市中心部から筑波山に向かう「北部シャトル」や、TX沿線が主なルートの「谷田部シャトル」など7路線あり、年間100万人以上が利用する。ただ市西部やTX沿線の西側に「空白地帯」があるため、再編案では主にこの地域をカバーする2路線を新設することにした。

 また高齢化率が比較的高い市北部の筑波地区などでは、幹線ルートに接続する「支線」を試験的に設け、きめ細かくバスが回れるようにする。JR牛久駅(牛久市)に接続するバスの要望が多かった市南部の茎崎地区では、既存の民間路線バスへの補助などを検討しているという。

 住民説明会は、5月12〜22日、市内7か所で計14回を予定している。

 市総合交通政策課は「住民の意見を聞きながら、より利用しやすい公共交通にしたい」としている。


YOMIURIONLINE 2018年04月27日
http://www.yomiuri.co.jp/local/ibaraki/news/20180427-OYTNT50036.html
◆☆★スレ立て依頼スレッド68[17/07/28]★☆★ ©2ch.net
406 :アルカリ性寝屋川市民 ★[sage]:2018/04/28(土) 05:00:24.08 ID:CAP_USER
>>405
お待たせ!

【茨城】コミュニティーバス再編へ つくば市のつくバス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1524859189/
【広島】脱走受刑者の捜索続く中「尾道みなと祭」[04/28]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/04/28(土) 20:54:35.08 ID:CAP_USER
社会
脱走受刑者の捜索続く中「尾道みなと祭」
(広島県)

■ 動画をみる
尾道市向島で刑務所を脱走した平尾龍磨受刑者の捜索が続く中、本土側では28日、大型連休恒例の「尾道みなと祭」が始まった。
捜索は、向島北東部の岩屋山周辺が中心。一方、みなと祭では警察が桟橋で向島から渡って来る人の確認をしている。
[ 4/28 11:42 広島テレビ]

http://www.news24.jp/nnn/news8668608.html
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)
【秋田】24時間テレビ「ゴミゼロ作戦」[04/28]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/04/28(土) 20:56:13.96 ID:CAP_USER
社会
24時間テレビ「ゴミゼロ作戦」
(秋田県)

水辺の環境を守ろうと、秋田市の雄物川河川敷でボランティアによる清掃活動が行われました。
この清掃活動は、毎年8月に放送している24時間テレビの環境保護活動の一環として行われました。28日(土)は、青空のもと、
約200人が参加して、清掃活動に取り組みました。雄物川河川敷には、上流から大量のゴミが流れ着きます。参加した人たちは、ゴミの多さに驚きながらも、
ひとつひとつ丁寧にゴミを拾い集めていました。今年の24時間テレビは、8月25日と26日に放送されます。
[ 4/28 11:46 秋田放送]

http://www.news24.jp/nnn/news86113506.html
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)
【秋田】むのたけじさんの遺品 横手市に寄贈[04/28]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/04/28(土) 20:58:05.26 ID:CAP_USER
社会
むのたけじさんの遺品 横手市に寄贈
(秋田県)

美郷町出身のジャーナリスト、むのたけじさんの遺品を、自宅がある横手市の図書館に展示するための作業が始まりました。
むのたけじさんは、太平洋戦争のさなかに、従軍記者として戦地の惨状を取材したジャーナリストです。戦後は、横手市で「たいまつ新聞社」を営み30年間、
780号まで地域に根差した新聞の発行を続けました。おととし8月に、101歳で亡くなったむのさん。 その遺品が、横手市に寄贈されることになりました。
むのさんが執筆した原稿や、新聞づくりのための道具などが、雄物川図書館へ移されて、今年度中に展示されます。むのさんと同じように、『反戦・平和』や、
地域に根差した話題を伝える人を表彰する、新たなジャーナリズム賞の創設が進められるなど、むのさんの生前の功績を称え、その遺志を継ぐ取り組みが本格化しています。
[ 4/28 17:35 秋田放送]

http://www.news24.jp/nnn/news86113508.html
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)
【愛知】ささしまライブ「なごラッコ」出現 水辺の魅力アピール[04/28]
1 :風船モコモコ ★[sage]:2018/04/28(土) 21:26:41.77 ID:CAP_USER
https://mainichi.jp/articles/20180429/k00/00m/040/071000c

 名古屋駅南の再開発地区「ささしまライブ」の中川運河に28日、ラッコの形をした巨大バルーン「なごラッコ」(高さ約5.5メートル、横幅約10メートル)が出現。水辺の魅力をアピールするため昨年、誕生した。

 実行委員会によると、鮮やかな黄色の体は「エビ天風のウエットスーツを着ている」との設定。「インスタ映え」を狙ってか、親子連れらが熱心にスマートフォンのカメラを向けていた。

 ゴールデンウイーク中は出没予定だが詳しい場所は秘密。「なごラッコを探しながら水辺の魅力を発見してほしい」と担当者。なごラッコの大きさは関係者の期待の大きさと比例?
【愛知】ささしまライブ「なごラッコ」出現 水辺の魅力アピール[04/28]
3 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/04/28(土) 22:05:50.94 ID:CAP_USER
さだまさしライブ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。