トップページ > ローカルnews+ > 2018年04月28日 > 6zMLBjHe

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000505



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
やまとななしこ
【秋田】むのたけじさんの遺品 横手市に寄贈[04/28]

書き込みレス一覧

【秋田】むのたけじさんの遺品 横手市に寄贈[04/28]
13 :やまとななしこ[]:2018/04/28(土) 22:26:34.24 ID:6zMLBjHe
  記者クラブについて  むのたけじさん(101歳)

 [インタビュアー] 「先ほどね その 新聞社の中でも自主規制が凄くあった
んだと いう風な話されましたよね 今のジャーナリズムの世界を見てて
安泰だ って思いますか?」

 [むのたけじ]
「いや おんなじです え おんなじ もおんな 流れおんなじ そいでそこで
色んな問題が出てんのよ 例えば報道産業は朝日毎日…全部競争しな
がらそうして良いニュースを国民に届けるかと いう事でずーっと明治以来
頑張って来たんでしょ?太平洋戦争の段階に入ってそれを止めるわけだ
 そういう風にすると 抜け駆けで秘密が洩れる場合があるでしょ それで
行政側は「記者クラブ」を作った 競争させないで共同で発表させている
 それが「記者クラブ」… 競争すると難儀があるけど 共同発表だから
それやればいいから「抜かれる」心配は無い 野合だな 行政と報道との
 それを直さなきゃいかんといって戦後ね なんっ回も新聞協会や新聞の
労働組合で話題になったけど それが直されていない今なお」

 (by.EXTV 番組より抜粋 [敬称略] 20150813)
【秋田】むのたけじさんの遺品 横手市に寄贈[04/28]
14 :やまとななしこ[]:2018/04/28(土) 22:27:31.71 ID:6zMLBjHe
   【若い人たちに伝えたい事】   むのたけじさん(101歳)
何千人の新聞社員がいたけれども 誰にもわからなかった開戦

(ナレーター)…今の日本の状況は戦争前夜のように感じられると
          むの氏は危惧しています その理由はかつて戦争
          が始まる前にあったある兆候を今感じるからだとい
          います

 [インタビュアー]
「戦争の時の新聞社の中っていうのはどういうものだったんですか?」

 [むのたけじ]
「そこが大事なんです 私は当時朝日新聞の中にいたけれども その
前の何日何十日何ヶ月間に どぉーも日本軍がオカシイぞぉ どぉーも
大戦争やるんじゃないか と ただの一度も話題になったこと無い」

 [インタビュアー] 「ああ そうなんですか」

 [むのたけじ] 
「ええ 新聞社の中にはおそらく何千人の新聞社員がいたけれども
誰にもわからなかった 軍部以外知らなかったっちゅうこと  じぇん
じぇんわからない() だから新聞社でさえもわからない
 大きな戦争であればあるほど徹底的に秘密にされる 自分の国民
を騙しにくる 戦争の準備をしていることを相手の国に知られちゃ困る
わけだから だから秘密保護法とか秘密を洩らしちゃいかんぞってい
う法律を作るわけだ」

(ナレーター)…秘密保護法の制定は戦前の軍部による秘密主義と
          通じるものを感じると むの氏は言います

 [むのたけじ]
「始まる前が最も大事…戦争の始まる前にもう戦争を計画したら 徹底
的に秘密にする それが戦争なのよ だから敵国で無く 自分の国民を
騙す」
【秋田】むのたけじさんの遺品 横手市に寄贈[04/28]
15 :やまとななしこ[]:2018/04/28(土) 22:27:55.74 ID:6zMLBjHe
A
(ナレーター)…戦争を行うため 知らしむべからざる情報は秘密にして
          きた日本政府 ではメディア側はそれを暴こうとしなか
          ったのでしょうか

 [むのたけじ] 
「新聞社は脅えちゃうの 軍部や何かからね あの 恨まれないよーっに
できるだけ 新聞社 通信社ではこっちも問題無いように 検閲ぅあるのよ」

 [インタビュアー] 「社内で検閲?」

 [むのたけじ]
「それが一ヶ所なのが 二ヶ所三ヶ所て 増えて行くん  軍部へ持ってくっ
たってもぅ絶対に 問題にならないように」

 [インタビュアー] 「あ 自主規制をしてしまう…」

 [むのたけじ]
「えぇえぇ 軍部の弾圧とか憲兵隊って脅してね 新聞社こうなったんじゃ
無いのよ こっちがこう なっちゃうのよ」

 [インタビュアー] 「自分で勝手に自主規制する」

 [むのたけじ]
「そー そぅです 新聞社の中で何百何千人の記者がいるでしょう そこで
私とあなたが喋ってる ここでは自由に喋るのよ…本当の事を言うわけだ
 あんなことで戦争に勝てるわけ無いなぁと ところがそこへ第三者がこぅ
も一人来る 三人なる あなたも私も三人とも もの言わない(…)
…問題になれば誰がやった っていうと疑うわけでしょ三人  二人ならば
お前だって決まるわけ 三人なれば誰か判らないもの 私はこの二人の
誰だろう 疑う事になる それが嫌なのよ」
【秋田】むのたけじさんの遺品 横手市に寄贈[04/28]
16 :やまとななしこ[]:2018/04/28(土) 22:28:23.66 ID:6zMLBjHe
 [インタビュアー] 「今の日本人に対して 言っておきたい事っていうか
言いたい事っていうのは何ですか?」

 [むのたけじ]
「私が日本人に言いたい事は 人様に頼むのやめようと 我々の悩みは
我々たち自身で考えてね あのお偉い人が来て世の中良くしてくれる っ
て事は過去に無かったように今後未来永劫有り得ないと だから今 戦争
になったらどうなるっていったら「戦争になって一番苦しむ者たち」がじゃあ
どうする と おれらみんなでね 家の中で語り合えば良いわけ
そうすれば道は開かれてくる それを言いたいのよ」

 (by.EXTV 番組より抜粋 [敬称略] 20150813)
【秋田】むのたけじさんの遺品 横手市に寄贈[04/28]
17 :やまとななしこ[]:2018/04/28(土) 22:53:00.38 ID:6zMLBjHe
[インタビュアー]
むのさんにとって戦争というのは何なんですか?

[むのたけじ]
人類のやる罪悪行為の中で もう最も許されない 最もつまらない
最もね あのぅ残酷な犯罪だと 思います

[インタビュアー]
…むのさんは戦場を見てきたわけですよね  一番今でも忘れら
れないというか これは例えば これが戦場の真実なんだという思
い出っていうのはどういうものがありますか?

[むのたけじ]
相手を殺さなければこっちが殺される 生きたければ相手を殺さ
なきゃいかん これが戦場の真実 バランスを保ってね えぇ 死
なないように生きるように頑張ろうと その感覚で続くの は三日
ぐらいです そん次はどうなるかと 悪いことだけど「なるよう
になりやがれ」と 本能ですね 本能に戻っちゃうんです.

[ナレーター] 
1942年インドネシア ジャワ島Batavia沖での海軍の
作戦に従軍記者として同行したむの氏 その時目にした異様で
悲しい光景は 70年以上経った今なお深く脳裏に焼き付いて
いるといいます

[むのたけじ]
逃げて行った連合軍がね 兵隊 インドネシアの農村集落を襲っ
てね 女達を何十人何百人ベッドの上縛り付けて強姦していっ
たの

[インタビュアー] それを見たんですか?

[むのたけじ]
うぅ それを見たの そのベッドのたもとにぃ たくっさんの女が
泣いているのよ シクシク. そこに男が倒れてるの
多分妻がね 強姦されるために引っ張られて行くのを助けようと
したんでしょ. 無残な姿. それが普通だってこと戦場では..
この話はあの したことは無いからいつかの記録の為に喋ってお
きますが.. 軍国美談とかね 戦いにも人情の花が咲くとか言う
ような人がいるけれど それはね あだ花であって 戦争というも
のは誰がどう言ってみたって絶対に許されない 人類の一番 あ
の 悪い罪悪だと わたくしは断定します なぜこんな悪い手段
を使ってね えぇ こうゆう風な世の中を作るためにやるんだな
んて 言えるのかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。