トップページ > ローカルnews+ > 2018年03月21日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000031308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★
【福岡】 天神の百貨店や商業施設15施設が仮想モールに 共通デジタルスタンプカード開始
【東京】ディスコ・ブーム40年 3世代で昼ディスコ楽しむ 東京[03/21]
【大阪】大阪空港に高級ポッキー常設店 グリコ、空の旅の手土産に[03/21]
【佐賀】無人店舗「モノタロウAIストア」が佐賀で開業へ 商品のバーコードをスマホで読み取って決済[03/21]
【栃木】 栃木県下野市のPRアニメ『サクラノチカイ』完成記念ライブが3月24日に開催。声優・野水伊織などが出演
【福岡】筥崎宮で名物の「おはじき」の販売再開[03/21]
【福井】春休み中の子ども達がラジオ組み立てに挑戦[03/21]
【石川】 「ホテル戦争」金沢で激化 客室数、まもなく名古屋超え[03/21]

書き込みレス一覧

【福岡】 天神の百貨店や商業施設15施設が仮想モールに 共通デジタルスタンプカード開始
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/21(水) 07:00:07.89 ID:CAP_USER
2018年03月20日
天神の百貨店や商業施設15施設が仮想モールに 共通デジタルスタンプカード開始
天神に仮想モール「天神ユナイテッド」誕生を発表する(左から)森記念財団の市川宏雄理事、都心界の村上英之会長、高島宗一郎市長
写真を拡大

地図を拡大


 天神の百貨店や商業施設で構成する「都心界」は3月24日、加盟する15施設を1つの仮想モールとし、来月より共通のポイントカードを開始する、と発表した。

 都心界の設立70周年を記念し始めるもので、仮想モール名は「TENJIN UNITED 天神ユナイテッド」。キャッチコピーは「天神、世界一へ」。

 仮想モールの取り組みの一つとして、共通のデジタルスタンプカード「天神ユナイテッドカード」を4月2日にスタートする。加盟施設の約2000店舗での買い物500円(税込み)ごとに1スタンプが付与され、スタンプがたまると抽選でプレゼント進呈などの特典が受けられる。

 今後の展望として、デジタルスタンプカードの取り組みなどからビッグデータを解析して「天神のデジタル化」を進め、「現金の解消」「待ち時間の解消」「探す手間の解消」の3つを掲げ「スマートシティ天神」の実現を目指すという。

 都心界会長の岩田屋三越・村上英之社長は「今回重要な側面の一つが天神のデジタル化。天神ユナイテッドカードというデジタル機能を用いて、
天神全体でお客さまのニーズや動向を把握する。施設間でのデータ収集は初の試み。このビッグデータを活用して本当に求められる商品構成・企画を提案できれば」と話す。

 15の施設が共同することで初めて可能となるサービスを提供したいという考えで、「今よりもっと買い物を楽しんでもらえる、世界に開かれたお買い物天国として愛されるように取り組んでいきたい」と意気込みを語る。

 都心界は1948(昭和23)年に結成され、天神のまちづくりと発展のため現在天神地区の15商業施設で活動し、「岩田屋本店」「新天町商店街」「天神コア」「天神ビブレ」「大丸福岡天神店」「天神地下街」
「ミーナ天神」「イオンショッパーズ福岡店」「ソラリアプラザ」「イムズ」「福岡三越」「ソラリアステージ」「ヴィオロ」「福岡パルコ」「ノース天神」が加盟する。
https://tenjin.keizai.biz/headline/6345/?1521582993254
【東京】ディスコ・ブーム40年 3世代で昼ディスコ楽しむ 東京[03/21]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/21(水) 20:44:18.28 ID:CAP_USER
3月21日 17時14分エンタメ
日本にディスコ・ブームが到来してから40年となるのに合わせて、当時を知る年配の世代から子どもまで3世代で昼間にディスコを楽しむイベントが、東京都内で開かれました。
このイベントは、日本のディスコ・ブームの元年とも言える、映画『サタデー・ナイト・フィーバー』の公開から40年となるのに合わせて企画されました。

当時を知る60代以上の世代やバブル期に青春を過ごした世代、そしてその子どもなど、親・子・孫にわたる3世代で楽しんでもらおうと昼間に開かれ、
東京・千代田区の会場には、80年代のディスコの定番となっていた「フリー・フード」と呼ばれる食べ放題の食事が用意されるなど、当時の雰囲気が再現されました。

また、子ども連れでも安心して踊れるように託児所が設けられたほか、踊り疲れた年配世代のためにマッサージのサービスや医務室も用意されました。
会場は、世代を超えたおよそ300人でいっぱいになり、往年のディスコ・ナンバーがかかる中、思い思いに踊って楽しんでいました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180321/k10011373501000.html
【大阪】大阪空港に高級ポッキー常設店 グリコ、空の旅の手土産に[03/21]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/21(水) 20:46:11.36 ID:CAP_USER
大阪空港に高級ポッキー常設店
グリコ、空の旅の手土産に
2018/3/21 16:16
©一般社団法人共同通信社


江崎グリコが大阪空港に出店する「バトンドール」の常設店イメージ
https://this.kiji.is/349075087997699169


 江崎グリコは、これまで百貨店向けに販売してきたポッキーの高級版「バトンドール」の常設店を、
大阪(伊丹)空港に4月オープンする。2016年度に約1500万人が利用した大阪空港に出店することで、出張や旅行の手土産としての需要を狙う。

 空港ビルのリニューアルに合わせて2階の物販店エリアにオープンし、搭乗客以外でも購入できる。通常の商品6種類に加え、過去に販売した北海道産の全粉乳を使った商品も期間限定で扱う。

 開店に先立ち空港内で開いたイベントでは事前の想定を上回る売り上げで、ビジネスマンらの購入が目立ったという。
【佐賀】無人店舗「モノタロウAIストア」が佐賀で開業へ 商品のバーコードをスマホで読み取って決済[03/21]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/21(水) 20:52:01.08 ID:CAP_USER
2018年03月21日 20時20分 公開
無人店舗「モノタロウAIストア」が佐賀で開業へ 商品のバーコードをスマホで読み取って決済
工具や作業服などの工業用品約2000点を、AIの管理のもとに販売。
[沓澤真二,ねとらぼ]

 工業用品の通販大手・モノタロウが、無人の実店舗「AIストア」を4月2日に佐賀大学の本庄キャンパスでオープンします。運営にあたっては、AIやIoTを手がけるオプティムと提携。人件費高騰・長時間労働などの課題を解決する実証実験としての試みです。

 工具や作業服といった作業用品や、素材等の研究用品約2000点を販売。利用者は専用アプリからログインし、端末に表示されたQRコードをゲートにかざして入店することになります。購入する商品が決まったら、バーコードを端末でスキャンしてアプリ上で決済。その分の商品を持って退店する仕組みです。

 店舗の管理には、オプティムの支援サービス「Smart Retail Management」を使用。カメラやゲートなどの機器から取得したデータをAIが解析し、来店状況の分析や防犯検知などを行います。モノタロウはこの実験を通して、工業用品の新たな調達方法を提案すると述べています。

(沓澤真二)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/21/news037.html
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
【栃木】 栃木県下野市のPRアニメ『サクラノチカイ』完成記念ライブが3月24日に開催。声優・野水伊織などが出演
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/21(水) 21:51:00.24 ID:CAP_USER
(ユマ) 2018/03/19 20:30
栃木県下野市(しもつけし)の知名度向上、及び東京圏からの新たな人の流れを作ることを目的とした「しもつけ・未来・プロモーション事業」の一環として、 下野市を舞台としたご当地アニメーション「サクラノチカイ」の完成。
これを記念して、 栃木県下野市の桜の名所「天平の丘公園(てんぴょうのおかこうえん)」において、 「サクラノチカイ公開記念まろに☆え〜る淡墨桜(うすずみざくら)ライブ」が開催される。

本イベントではアニメ本編の作中に登場するライブシーンを、 同シーンのロケーションとなった「天平の丘公園」で作品に出演するまろに☆え〜る役声優、野水伊織さん、 設楽麻美さん、 小林元子さんが再現する。

物販にてサクラノチカイBDを購入した人に整理券を配布。16:15からの出演者による「BDお渡し会」に参加ができる。
また、 トークショー(約30分)、 サクラノチカイ公開記念まろに☆え〜る淡墨桜ライブ(約30分)をステージイベントとして行う。

3月24日(土)イベントスケジュール
当日スケジュール
10:00 物販開始
14:00 トークショー開始(30分程度) 場所:ステージ(常葉亭)
15:00 ライブ 場所:ステージ(常葉亭)
16:15 お渡し会 場所:淡墨桜付近
17:00 淡墨桜ライトアップ点灯式 場所:淡墨桜前

会場(イベント会場住所)
天平の丘公園野外ステージ(常葉亭) 【栃木県下野市国分寺993-1】

交通アクセス
1.お車の方 天平の丘公園駐車場
2.電車の方 JR小金井駅⇔天平の丘公園 定額タクシー 片道1000円

https://www.anime-recorder.com/ArticleDetail.aspx?seq_no=16913
Copyright (c) 2014 by Anime Recorder. All rights reserved.
【福岡】筥崎宮で名物の「おはじき」の販売再開[03/21]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/21(水) 22:10:29.97 ID:CAP_USER
社会
筥崎宮で名物の「おはじき」の販売再開
(福岡県)


■ 動画をみる
21日午前、福岡市の筥崎宮では、人気が過熱し、一時、販売が中止になっていた名物の「おはじき」の販売が再開されました。21日午前、福岡市東区の筥崎宮では、雨の中、
名物の「おはじき」の販売再開を待つ人の列ができました。毎年9月の放生会で販売されていた筥崎宮のおはじきは、ここ数年、人気が過熱し、インターネットオークションで、
転売されるなどの問題が相次ぎ、去年、販売が中止されました。今後販売されるのは、放生会の露店やチャンポンなど、筥崎宮にゆかりのあるもので、デザインは毎年統一。
放生会の時期だけでなく、年に数回、販売されます。♪授与者インタビュー「とてもうれしいです」「帰ってから開けてみます」
おはじきは、桐箱入りが3000円、額縁入りが1万2000円で授与され、額縁入りはすでに完売しています。
[ 3/21 12:33 福岡放送]

http://www.news24.jp/nnn/news8647921.html
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)
【福井】春休み中の子ども達がラジオ組み立てに挑戦[03/21]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/21(水) 22:13:10.65 ID:CAP_USER
社会
春休み中の子ども達がラジオ組み立てに挑戦
(福井県)

春休みの子どもたちがラジオの組み立てに挑戦し、自分で作ったラジオから聞こえてくる放送に夢中になっていました。


越前市の花筐公民館で、小学3年生から6年生までの子どもたちが挑戦しました。

ラジオの組み立ては本格的な工程です。基盤に20個もの部品をはんだ付けしたり、15メートルもあるエナメル線を巻いてアンテナにしていました。

試行錯誤を繰り返して、2時間がかりで完成した手作りラジオだけあって放送を受信した瞬間に喜びがあふれていました。

子どもたちはラジオ作りを春休みの思い出にして、モノづくりの楽しさも感じていました。
[ 3/21 17:53 福井放送]

http://www.news24.jp/nnn/news8639765.html
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)
【石川】 「ホテル戦争」金沢で激化 客室数、まもなく名古屋超え[03/21]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/21(水) 22:17:45.23 ID:CAP_USER
定塚遼2018年3月21日21時43分
(写真)
新しいホテルの建設が進む金沢市中心部の百万石通り沿い=同市下堤町


 北陸新幹線金沢開業から3年が経った。観光ブームが続く金沢市では、新幹線開業後に進出、または進出を決めたホテルの数が20を超える。城下町でにわかに「ホテル戦争」が起き、市内のホテル室数は名古屋市に並ぶ勢いだ。

 「東京、京都を回る海外観光客の黄金パターンが崩れて選択肢が増え、外国人の観光需要もまだ伸びる。一方で、高価格帯ホテルは足りていない」。日本ハイアットの坂村政彦副社長は金沢の潜在力を評価する。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL3974GYL39PJLB016.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。