トップページ > ローカルnews+ > 2018年03月20日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★
【山梨】 県外出身の学生6割「卒業後に暮らしたくない」[03/20]
【大阪/奈良】ネット直接注文で高い制服を安く購入[03/20]

書き込みレス一覧

【山梨】 県外出身の学生6割「卒業後に暮らしたくない」[03/20]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/20(火) 14:53:04.23 ID:CAP_USER
2018年3月20日 12時57分
 山梨大学地域未来創造センターが昨年、山梨県内の大学と短大に通う学生に卒業後の生活についてアンケート調査を行ったところ、県外出身の学生のおよそ6割が「山梨で暮らしたくない」と回答した。

 県は「就職できる県内企業の情報が十分届いていないことが原因の一つ」として、企業説明会などを通して県内企業の情報を伝え、県内に就職する学生を増やそうと取り組んでいる。

 アンケートは昨年7〜10月にインターネットで実施。県内11大学・短大の1〜4年生計1083人から回答を得た。うち、県内出身は641人、県外出身は442人だった。

 卒業後も県内で暮らしたいかを尋ねると、県内出身は「ずっと山梨で暮らしたい」が40・4%で最多。「一度県外で暮らした後に山梨に戻ってきたい」も32・0%に上り、「山梨で暮らしたくない」はわずか8・9%しかないなど、県内に住みたいという意向が強かった。

 一方、県外出身では、「ずっと山梨で暮らしたい」はわずか10・4%。「一度県外で暮らした後に山梨に戻ってきたい」も9・7%にとどまった。最も多かった回答は「山梨で暮らしたくない」の57・9%だった。

 県外出身の多くが、卒業後は山梨県を離れる意向を持っていることについて、県労政雇用課の上野睦課長は「『家族や友人のいるふるさとに帰りたい』と考える若者が多いためだ」と、指摘。
山梨が好きで住み続けようと考えても「就職先がない」と思い込む学生もいるとして、「学生の間では知名度が低くても、優れた製品や高い技術を持つ企業は県内に多い」と強調し、企業説明会などを通して、このような企業の存在を伝えていくことにしている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180320-OYT1T50011.html
【大阪/奈良】ネット直接注文で高い制服を安く購入[03/20]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2018/03/20(火) 20:58:16.90 ID:CAP_USER
3月20日 19時56分教育
値段が高いとされる学校の制服が安くなるかもしれません。
大阪府の制服メーカーなどが購入者からインターネットで直接注文を受けることで、費用を2割ほど抑えられる新たな仕組みを提案しました。
これは大阪府の制服メーカー「瀧本」と奈良市の一条高校の校長が共同で提案しました。

これまで制服は購入者とメーカーの間に卸売りや販売などの業者が仲介しているため、費用がかかるとされています。

提案では、購入者がインターネット上でみずからに合ったサイズを選んで直接スマートフォンなどで注文することで、4万7000円ほどの制服がおよそ2割安い、3万7000円ほどに抑えられるということです。

制服については、都内の公立小学校が海外の高級ブランドを導入しようとして議論となったほか、公正取引委員会も去年12月、価格を下げるため全国の教育委員会に入札制度の導入などを提言しています。

メーカーと高校は、この新たな仕組みを来年春から導入する方針で、藤原和博校長は「ネット通販に慣れている若い人たちに合わせて、今の仕組みを見直していきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011372851000.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。