トップページ > ローカルnews+ > 2017年06月13日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000202001000001010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★
のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
【岡山】廃校で養殖「森のうなぎ」いかが 西粟倉のエーゼロがネット販売[06/12] [無断転載禁止]©2ch.net
【岡山】相川七瀬さんと児童が赤米田植え 総社・本庄国司神社の神田[06/12] [無断転載禁止]©2ch.net
【京都】天皇陛下の退位後お住まい、京都市が誘致検討…国に要望へ[06/13]©2ch.net
【埼玉】マヌルネコの赤ちゃん5匹をきょうから公開 県こども動物自然公園 東松山市[06/13]©2ch.net
【兵庫】 VRで甲子園球児気分、選手目線で360度撮影した「高校野球入場行進VR」が歴史館に[06/13] [無断転載禁止]©2ch.net
【高知】キビナゴの唐揚げをくわえたかき氷!? 高知市の桂浜水族館[06/13]©2ch.net
【山梨】ももクロコンサート誘致に大月市も名乗り[06/13] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【岡山】廃校で養殖「森のうなぎ」いかが 西粟倉のエーゼロがネット販売[06/12] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2017/06/13(火) 07:09:53.77 ID:CAP_USER
(画像)
廃校となった小学校の体育館で取り組むウナギの養殖
(画像)
販売できるサイズに育ったウナギ
http://www.sanyonews.jp/article/546178/1/
このPDFを表示

 「“森のうなぎ”できました」―。岡山県西粟倉村で1次産業の振興などに取り組む民間企業「エーゼロ」(同村影石)は13日、廃校の小学校体育館で養殖したウナギの販売を始める。空き施設や豊かな自然環境といった地域資源を活用した産業興しの一環で、村の経済活性化を図って定住促進に結び付けるのが狙い。将来的には水田などで養殖できる魚種を選び、農家らの所得向上にもつなげる。

 ウナギの養殖は昨年5月にスタート。村から管理を任された旧影石小体育館に五つの養殖槽(直径5メートル)、ろ過槽、水温管理装置などを配置。地下水も活用し、約1万匹の稚魚(5グラム)を育てていた。既に300グラムほどの大きさになり、試食では味も良好だった。

 さばいた身を真空パックにしてインターネットで全国販売。商品名は「西粟倉村でゆっくり育った森のうなぎ」で220グラム3024円から扱う。近く成魚も村内飲食店に卸し、初年度は計8千匹の販売を目標にしている。
設備投資は約4千万円。うち9割程度を「農林水産業みらい基金」(東京)の助成で賄った。現在、水温管理に必要なボイラーの燃料の灯油を、村の木材に切り替えることや、養殖槽の水を堆肥化することも検討している。

 養殖事業は今後、かば焼きで注目を集めるナマズ、県南部の郷土料理となるフナ、高値で取引されるモロコなども視野に入れている。技術を蓄積しながら水田や低価格の簡易装置での養殖を実現させ、農業、林業従事者の“副業”としての普及を目指す。

 エーゼロは、村の第三セクター「西粟倉・森の学校」の木材加工業以外の業務を引き取る形で、2015年10月に設立。社員25人。村内で「人・モノ・金」を循環させることを目的に、養殖業や建築業、獣肉加工流通業のほか、起業家の育成などに取り組んでいる。

 牧大介社長(43)は「地域資源の活用法を探り、最初にたどり着いたのが需要のあるウナギだった。今後も雇用を生み、地域の課題を解決していく会社運営を目指す」と話している。
(2017年06月12日 23時45分 更新)
【岡山】相川七瀬さんと児童が赤米田植え 総社・本庄国司神社の神田[06/12] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2017/06/13(火) 07:11:07.19 ID:CAP_USER
相川さん(左)と一緒に赤米の苗を植える新本小児童ら
http://www.sanyonews.jp/article/546105/1/

 古代米の赤米を育てて供える神事「赤米の神饌(しんせん)」(県重要無形民俗文化財)が伝わる総社市新本の本庄国司神社の神田で12日、地元の児童らと総社赤米大使の歌手相川七瀬さんが田植えをした。

 新本小5年生10人と相川さんが赤米の豊作を祈願した後、約2アールの神田に入った。本庄赤米保存会のメンバーに教わりながら、苗を手で植えていった。

 女子(11)は「大きく育ってほしい」、男子(10)は「伝統ある赤米の神事を未来に伝えていきたい」。相川さんは2012年に同大使に委嘱され、今回が6回目の田植えで「秋にみんなと刈り取るのが楽しみ」と話した。

 24日には備中国分寺(同市上林)周辺の田んぼで、相川さんも参加して赤米を植えるイベントがある。
(2017年06月12日 23時26分 更新)
【京都】天皇陛下の退位後お住まい、京都市が誘致検討…国に要望へ[06/13]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/06/13(火) 09:18:52.11 ID:CAP_USER
天皇陛下の退位を実現する特例法の成立を受け、京都市の門川大作市長は12日、
退位後のお住まいや退位に関連する宮中行事を京都に誘致できるかどうかについて検討を始めることを明らかにした。

近く府や地元経済界などと協議を始め、早期に具体案をまとめて国に要望する考えだ。

記者会見で門川市長は
「上皇となる天皇陛下には、できるだけ京都に長くお住まいいただくことを念願していた。
 即位の礼や大嘗祭についても、具体的にどういう可能性があるのか議論していく」と述べた。

市や京都府などは2013年、東京一極集中の是正などを目的として、
京都への皇族の移住や宮中行事の開催などを目指すとした「双京構想」をまとめており、これを基に議論を進めるという。

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年06月13日 08時18分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170613-OYT1T50011.html
【埼玉】マヌルネコの赤ちゃん5匹をきょうから公開 県こども動物自然公園 東松山市[06/13]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/06/13(火) 09:27:50.64 ID:CAP_USER
県こども動物自然公園(東松山市岩殿)は十三日から、マヌルネコの赤ちゃん五匹を公開する。

赤ちゃんは四月二十日に誕生した雄三匹と雌二匹。
七月二〜十七日、マヌルネコ舎前で名前の投票を行う。
マヌルネコはイランからモンゴルにかけての乾燥した高地に生息する小型のヤマネコ。
国内では五園だけで飼育している。

写真
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201706/images/PK2017061302100101_size0.jpg

以下ソース:東京新聞 2017年6月13日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201706/CK2017061302000176.html
【兵庫】 VRで甲子園球児気分、選手目線で360度撮影した「高校野球入場行進VR」が歴史館に[06/13] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2017/06/13(火) 12:50:44.99 ID:CAP_USER
山崎健太郎2017年6月13日 12:40
 阪神甲子園球場の外周にある甲子園歴史館に13日、選手の目線でグラウンドへの入場行進や、選手宣誓などを疑似体験できる「高校野球入場行進VR」が導入された。歴史館「甲子園ひろば」コーナーにあり、端末数は3台。映像は3分。利用料金は歴史館入館料に含まれているため、別途料金は不要。入館料は大人600円、子供300円。


(画像)
高校野球入場行進VRのイメージ


 高校野球開会式のリハーサル時に360度カメラを使って撮影したもの。代表校の選手になったかのような臨場感溢れる映像が疑似体験できる。

 阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館では、4月から阪神甲子園球場の様々な一面を体感できる設備としてVR映像を活用。第1弾として、ドローンに搭載した360度カメラを使って球場を撮影し、
マウンドから見た風景や、 間近で見るスコアボードなどを体験できる「甲子園球場空中散歩」も提供中。今回の「高校野球入場行進VR」は第2弾となり、「今後も、プロ野球にちなんだ映像なども追加していく予定」だという。

(画像)
甲子園球場空中散歩のイメージ


関連リンク
甲子園歴史館
阪神電気鉄道
ニュースリリース(PDF)


http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1064916.html
Copyright ©2017Impress Corporation. All rights reserved.
【高知】キビナゴの唐揚げをくわえたかき氷!? 高知市の桂浜水族館[06/13]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/06/13(火) 18:26:06.85 ID:CAP_USER
高知市浦戸の桂浜水族館がマスコットキャラクター「おとどちゃん」をかたどったかき氷を販売している。
キビナゴの唐揚げをくわえたシュールな見た目に家族連れらは興味津々。
食べたいような、ちょっと怖いような…。

かき氷とバニラアイスの甘さに、しょっぱいキビナゴの唐揚げが意外な味のハーモニーを奏でる。

写真:桂浜水族館でしか食べられないおとどちゃんかき氷
http://www.kochinews.co.jp/image/article/650x488/105/a7c509da60f0c07c4ff2f900c4b6edce.jpg

以下ソース:高知新聞 2017.06.13 14:30
http://www.kochinews.co.jp/article/105304/
【山梨】ももクロコンサート誘致に大月市も名乗り[06/13] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2017/06/13(火) 20:40:18.47 ID:CAP_USER
社会
ももクロコンサート誘致に大月市も名乗り
(山梨県)

 大月市が人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のコンサート誘致に名乗りをあげた。誘致を目指すのは県内の市町村では3つ目だ。
 これは12日夜開かれた桃太郎伝説による地域活性化を目指す協議会で市が発表したもの。「ももいろクロバーZ」は来年春に行うコンサートの開催地を全国の自治体に向けて公募している。
 市によると桃太郎伝説にまつわる「百蔵山」と、グループの愛称「ももクロ」が言葉の響きが似ていることなどから、誘致に名乗りを上げ、すでに応募を行ったという。
 ももクロのコンサート誘致をめぐっては県内ではモモの産地として笛吹市と南アルプス市も名乗りを上げている。
[ 6/13 15:11 山梨放送]

http://www.news24.jp/nnn/news88810604.html
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。