- 【石川】金沢駅ついに自動改札…駅員の回収を惜しむ声も ©2ch.net
47 :やまとななしこ[]:2017/04/21(金) 20:53:49.22 ID:bjRgPV/D - 陸の孤島金沢絡みで良く聞く話しにこんなのがあるよね
・ビジネスで行くと担当者の町自慢が終わらない間は商談に移れない ・それも行く先々で聞かされてウンザリ(ショボいものを延々子供の様に自慢する) ・ラーメン屋のオヤジや宿の仲居さんからも一通りの自慢話を聞かされる ・金沢は大きなデパートが沢山あるから都会やろ ・金沢の町は人が多くて歩くの大変やろ ・金沢の菓子は品があるやろ、こんなに美味しいの初めてやろ ・金沢の駅は地下鉄があって大きな町やろ ・こんな大きなビルは見たことがないやろ ・名古屋にはこんなすごいビル街ないやろ ・名古屋は雪が多いんやろ、金沢は雪が少ないやろ 行く先々で高飛車な商談相手の対応に追われノイローゼ気味になった新任担当者が前任に相談したら「金沢では自慢を聞くのも仕事の内だと思って諦めるしかない」と言われたとか 実話かどうかは知らないが分かる気がする いやいや、九州からよういらした。 金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑) 金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。 寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。 本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。 九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、 金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。 元は九州から未開の地陸の孤島金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだ
|
|