トップページ > ローカルnews+ > 2016年10月08日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000001000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
しまんちゅ ★
リサとギャスパール ★
坊主 ★ 転載ダメ©2ch.net
【神奈川】ホテル天井裏、70年前の酒瓶…米軍人名刺入り 横浜市[10/08]©2ch.net
【宮古島】"泥で厄払い"「パーントゥ」始まる 喜ぶ人も逃げる人も[10/08] [無断転載禁止]©2ch.net
【山口】チェーンソーで削った木の猫 萩の猫寺で「50匹の猫」展示[10/08] [無断転載禁止]©2ch.net
【兵庫】柳田カッパ「ガジロウ」、怪走 民俗学の父生地、福崎町公認 絵本は即完売、TV出演も[10/08]©2ch.net
【東京】10月8日は天然パーマの日? 調布のバルが応援企画、「縮毛矯正せず来店を」[10/08]©2ch.net

書き込みレス一覧

【神奈川】ホテル天井裏、70年前の酒瓶…米軍人名刺入り 横浜市[10/08]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/10/08(土) 09:07:57.40 ID:CAP_USER
来年で開業90年を迎える横浜市中区の「ホテルニューグランド」本館2階の天井裏から、
約70年前に宿泊した米軍人の名刺が入った酒瓶が見つかった。

ホテルの滞在期間や部屋番号などが書き込まれており、記念品として残したものとみられるが、
通常は出入りできない天井裏にどうやって置いたのか謎に包まれている。

酒瓶は本館の耐震改修工事中だった6月に、2階の宴会場「フェニックスルーム」の天井裏から見つかった。
バーボンの空き瓶で、中に「EUGENE・J・MCNAMARA(ユージン・J・マクナマラ)」と書かれた名刺があり、
瓶の表面にも「MCNAMARA」と書かれた紙が貼ってあった。

横浜市史資料室の羽田博昭・主任調査研究員によると、マクナマラ氏は米陸軍の歩兵中佐で、
戦後に新港ふ頭(同区)に置かれた米軍第二港湾司令部(セカンド・メジャー・ポート)海運課のトップだった。
国会図書館所蔵の当時の電話帳に記録があり、司令部に赴任中、同ホテルに滞在していたという。
名刺の裏には滞在期間とみられる「1946―1948」の記載もあった。

滞在時の部屋は、連合国軍最高司令官のダグラス・マッカーサーが執務室として使った3階の客室
「マッカーサーズスイート」の隣とみられ、天井裏にあった酒瓶もその部屋の真下に位置していた。

羽田さんは
「手紙を瓶に入れて海に流すように、誰かが見つけると思って遊び心で置いたのだろう」と推測する。

一方、同ホテルは
「天井裏につながる3階の部屋の床はコンクリート製で、穴を開けた形跡もなかった。
 2階の宴会場も天井までかなりの高さがあり、どうやって瓶を置いたのか」と驚いている。

写真:ホテルニューグランド本館2階の宴会場「フェニックスルーム」の天井裏から見つかった酒瓶。中に名刺が入っている
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20161008/20161008-OYT1I50003-L.jpg
写真:瓶に入った名刺
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20161008/20161008-OYT1I50004-L.jpg

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2016年10月08日 07時40分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161008-OYT1T50012.html
【宮古島】"泥で厄払い"「パーントゥ」始まる 喜ぶ人も逃げる人も[10/08] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :しまんちゅ ★[sage]:2016/10/08(土) 09:32:24.60 ID:CAP_USER
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/a/4/-/img_a46a5ebb8921560014ded2277d38cf7b303221.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/1/0/-/img_100c1334075edd648652b826574ab3c7259656.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/f/5/-/img_f5a822e4d51034ef2e4e7e9884a84715307806.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/5/8/-/img_58dd36f8e99dd5511bbc1d6c3ca6e59968396.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/6/b/-/img_6b6837c3b65f58f0175d30b86c822d0d256410.jpg

国の重要無形民俗文化財で、厄払いのため人や建物に泥を塗る沖縄県宮古島市平良島尻の伝統行事「パーントゥ」が6日、始まった。
キャーン(つる草)を体に巻き付け、集落外れにあるンマリガー(産水をくんだ井戸)の泥を全身に塗った来訪神「パーントゥ」3体が地域を練り歩き、福を呼び込むとされる泥を塗りまくった。
7日まで。

「パーントゥ」に顔や手足に泥を塗りつけられ喜ぶ人や、つけられまいと必死で逃げる人も。
病気にならず健康に過ごせる御利益を受けるため、子どもを連れて行く父母もおり、怖がって泣く声や歓声が地域に響き渡った。

泥を塗られる第1号となった渡邊愛恵(めぐみ)さん(26)=神奈川県=は
「汚れてもいい服を着けてきたので狙い通り。これで1年間、健康でいられるかな」と笑顔だった。

沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/65526

こちらもどうぞ!

政治ニュース+
http://karma.2ch.net/seijinewsplus/
ビジネスニュース+
http://potato.2ch.net/bizplus/
元気ニュース+
http://potato.2ch.net/wildplus/
ニュース国際+
http://potato.2ch.net/news5plus/
科学ニュース+
http://potato.2ch.net/scienceplus/
痛いニュース+
http://potato.2ch.net/dqnplus/
イベントnews+
http://potato.2ch.net/ticketplus/
PINKニュース+
http://phoebe.bbspink.com/pinkplus/
【山口】チェーンソーで削った木の猫 萩の猫寺で「50匹の猫」展示[10/08] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★[]:2016/10/08(土) 18:08:31.06 ID:CAP_USER
 山口市のチェーンソーカービング作家、林隆雄さん(44)がネコをテーマにした初の作品展「50匹の猫展」を萩市の雲林寺で開いている。31日まで。

 脱サラしてログハウス建築家になった林さんは14年前からチェーンソーを使った彫刻を始め、これまで国内外の大会で何度も優勝している。
雲林寺は「猫寺」とも呼ばれ、600点以上の招き猫やネコを描いた絵などが飾られている。

 角田慈成(すみだじせい)住職(46)と林さんは長年親交があり、作品展には新作を中心に50点ほどを展示。
木目がなければ本物と見間違うほどの柔らかいネコのフォルムや豊かな表情が楽しめる。同じネコ科のライオンやトラの大作も各所に隠されるように配置している。

 林さんは「ネコらしいしぐさやちょっとした動きを削り出してみました」。12、13の両日はカービングの実演もある。

http://img.sippolife.jp/S2900/upload/2016100600001_1.jpg
展示された大小の作品と林隆雄さん=山口県萩市

http://sippolife.jp/article/2016100600001.html
朝日新聞・朝日新聞デジタル|更新|2016/10/08
【兵庫】柳田カッパ「ガジロウ」、怪走 民俗学の父生地、福崎町公認 絵本は即完売、TV出演も[10/08]©2ch.net
1 :坊主 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/10/08(土) 23:27:58.39 ID:CAP_USER
http://mainichi.jp/articles/20161007/ddf/041/040/005000c

 「日本民俗学の父」と称され「妖怪談義」などの著作がある柳田国男(1875〜1962年)の出身地、兵庫県福崎町がカッパをモチーフにした公認キャラクター「ガジロウ」を売り出したところ、「リアルすぎる」「不気味」と話題になっている。物珍しさからか、今月中旬以降にテレビ番組や音楽ライブへ出演することも決定。異色の存在が町おこしの救世主になるか。【幸長由子】

 兵庫県の内陸部、姫路市の北側に位置する福崎町の人口は2万人弱。妖怪ブームを受け、柳田の知名度を町おこしに生かそうと、数年前から妖怪造形コンテストを開催。公園の池から飛び出すカッパ像も設置した。取り組みが功を奏して観光客は増え、カッパ像設置後の2014年度の観光客は前年度より約9万人も増加。15年度も人気は維持し、約35万人が訪れた。

 「ガジロウ」の着ぐるみは昨秋、町のPR動画撮影のため約100万円で製作された。柳田の著作「故郷七十年」のカッパ「ガタロ(河太郎)」の弟という設定。長髪でギョロ目、大きな口から鋭い歯がのぞく。体表がざらつき、「妖怪」のイメージそのものだ。

 撮影後は用済みになる予定だったが、「まだ使える」と今年は町内の祭りで使い回され、ヘビメタの曲に合わせてギターの演奏を演じると大受け。町には別にゆるキャラもいるが、ガジロウの存在感が増した。

 先月末には町観光協会が絵本を出版。「子供にいたずらをしたカッパの兄弟が柳田氏に謝りに行く」という内容だったが、わずか5日で200冊を完売し、慌てて増刷した。生みの親で町地域振興課の小川知男課長補佐は「かわいいキャラクターは全国にいくらでもいる」とオンリーワンの魅力を強調する。

 撮影用だった着ぐるみは壊れやすく、首や腹部などに縫い合わせた跡が目立つ。それがかえって不気味な雰囲気作りに役立っており、当面は全面修復しないまま活動を続けるという。

兵庫県福崎町が制作した町のキャラクター「ガジロウ」=同町役場で、幸長由子撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/10/07/20161007oog00m010082000p/9.jpg
ギターを持ち、演奏するふりをする福崎町の公認キャラクター「ガジロウ」=福崎町役場で2016年、幸長由子撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/10/07/20161007k0000e040184000p/9.jpg
夏祭りで「ギター演奏」するガジロウ=兵庫県福崎町提供
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/10/07/20161007oog00m010081000p/9.jpg
【東京】10月8日は天然パーマの日? 調布のバルが応援企画、「縮毛矯正せず来店を」[10/08]©2ch.net
1 :坊主 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/10/08(土) 23:30:05.29 ID:CAP_USER
http://chofu.keizai.biz/headline/2167/

 調布駅近くのカジュアルバル「Yuming108(ユウミン イチマルハチ)」(調布市布田1)が10月8日まで、天然パーマ応援企画「108(テンパ)の日」を開催している。

 トレードマークのシルクハットの下から天然パーマのヘアスタイルをのぞかせている同店の歌う名物オーナー・岡洋輔さんは、ラッパーや司会業などで108(テンパ)さんとして活動。同店は毎年10月6日〜8日の期間、メニューやドリンクを108円、1,080円、10,800円で提供する感謝祭を開催しているが、今年は「同じ髪質を分かち合いたい」との思いから、天然パーマの人を応援する企画も盛り込んだ。

 期間中、天然パーマ自己申告制で、シャンプーのサンプルまたはミニスパークリングボトルを進呈。メニューは、ハイボール、ワイン(赤・白)、パスタプリッツ、フライドポテトなどが108円、ワインボトル(赤・白)、ソフトシェル(2匹)、ラム(3尾)などが1,080円、シャンパン ゴッセを10,800円で提供する。

 岡さんは「天然パーマは魅力的な個性。同じ天然同士、大いに盛り上がりたいと、今年はバージョンアップさせて企画した。縮毛矯正は否定しないが、当日だけは縮毛矯正をせずにお越しいただき、分かち合いたい」と話す。

 ランチの営業時間は11時30分〜14時(土曜・日曜休み)。ディナーは、月曜〜木曜=15時〜24時30分、金曜=15時〜翌5時、土曜=14時〜翌5時、祝日前=14時〜翌2時、日曜・祝日=14時〜23時。

当日だけは縮毛矯正をせずにお越しいただきたいと呼び掛けるオーナーの岡洋輔さん
http://images.keizai.biz/chofu_keizai/headline/1475722926_photo.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。