トップページ > ローカルnews+ > 2016年04月01日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000060000002000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
のっぺらー ★
【長野】県内在住外国人10年ぶり増 昨年末3万443人に[03/31]©2ch.net
◆☆★スレ立て依頼スレッド67[16/03/11]★☆★©2ch.net
【京都】都をどり、花街に春告げる 祇園甲部、大ざらえ[03/31]©2ch.net
【福岡】訪日客に照準、天神に新店相次ぐ 空港型免税店やソニーストア[03/31]©2ch.net
【石川】法王に米、UFO町おこし…スーパー公務員定年 羽咋市[04/01]©2ch.net
【兵庫】巡査の妻、警官に合格…最初反対した夫が猛特訓[04/01]©2ch.net
【秋田】輝く雪原、広がる大パノラマ…圧雪車で春山へ 森吉山阿仁スキー場[04/01]©2ch.net
【大阪】職業紹介しない職安とうとう紹介 日雇いのあいりん地区[04/01]©2ch.net
【京都】京都鉄道博物館 線路1キロのジオラマも 29日オープン[04/01]©2ch.net
【三重】脱皮のグソクムシ死ぬ 国内初確認後、鳥羽水族館[04/01]©2ch.net

書き込みレス一覧

【長野】県内在住外国人10年ぶり増 昨年末3万443人に[03/31]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/04/01(金) 00:57:20.18 ID:CAP_USER
県国際課は、昨年末現在の県内在住外国人は、前年同期比654人増の3万443人と発表した。
技能実習や留学の在留資格での来日者が増えたことによる。
景気の減退で、2005年(4万4726人)をピークに減少が続いていたが、10年ぶりに増加に転じた。
同課は「災害時の外国人向けの情報提供などについて考えていきたい」としている。

同課によると、県内の外国籍住民は83カ国・地域にわたり、県人口の1・45%を占める。
在留資格別では、全体の4割以上を占める永住者が前年同期比144人増の1万2488人。
技能実習資格者の出身は中国が1585人で同84人減ったものの、
ベトナムやフィリピンが926人(同320人増)と402人(同165人増)で、全体では同495人増の3470人となった。
留学は同134人増の1444人。

国籍・地域別の人数は、中国が9124人(同244人減)で最も多く、
ブラジル4663人(同159人減)▽フィリピン4101人(同190人増)▽韓国・朝鮮3857人(同96人減)
▽タイ2162人(同68人増)▽ベトナム1457人(同477人増)−−など。

また、在住市町村別では、松本市3621人(同63人減)▽長野市3472人(同15人増)▽上田市3349人(同73人増)
▽飯田市2097人(同22人増)▽伊那市1483人(同21人増)−−だった。

実習生の受け入れ先を指導する公益財団法人「国際研修協力機構」(東京都)によると、
技能実習は全国的に機械・金属や建設関係で増加。
送り出し国の多様化も進み、ベトナムやフィリピン、インドネシアから来日する人が増えているという。

以下ソース:毎日新聞 2016年3月31日
http://mainichi.jp/articles/20160331/ddl/k20/040/047000c
◆☆★スレ立て依頼スレッド67[16/03/11]★☆★©2ch.net
131 :のっぺらー ★[sage]:2016/04/01(金) 00:57:41.18 ID:CAP_USER
>>130
立てました

【長野】県内在住外国人10年ぶり増 昨年末3万443人に[03/31]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1459439840/
【京都】都をどり、花街に春告げる 祇園甲部、大ざらえ[03/31]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/04/01(金) 01:01:15.07 ID:CAP_USER
「都をどりはー、ヨーイヤサー」。
祇園甲部歌舞会の「第144回都をどり」(4月1〜30日)の大ざらえが31日、
京都市東山区の祇園甲部歌舞練場であり、花街に春を告げる高らかな掛け声が響き渡った。

今年の演題は「名所巡四季寿(めいしょめぐりしきのことぶき)」で、名所・旧跡を舞台に全8景を繰り広げた。
梅香る早春の城南宮、藤の花が映える初夏の毘沙門堂、紅葉が色めく金福寺、雪が降り積む三千院などが舞台となり、
芸舞妓が四季の趣を醸し出しながら舞を披露した。

第5景「落窪姫末繁昌(おちくぼひめすえのはんじょう)」は、シンデレラをイメージさせる親しみやすい物語が招待客を魅了した。
フィナーレは姫路城を背景に満開の桜の下、総踊りでにぎやかに締めくくった。
初舞台の舞妓まめ柳さん(17)は「できるだけ全力を出し切ってがんばりとおす」と話していた。

期間中は午後0時半、2時、3時半、4時50分の4回公演。
2500〜4800円。
学割千円。

写真:フィナーレで勢ぞろいし、華やかに舞う芸舞妓
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2016/03/20160331210131mnews-4.jpg

以下ソース:京都新聞 2016年03月31日 23時20分
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20160331000168
【福岡】訪日客に照準、天神に新店相次ぐ 空港型免税店やソニーストア[03/31]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/04/01(金) 12:22:03.87 ID:CAP_USER
福岡市の天神地区に4月1日、訪日外国人(インバウンド)の集客を見込んだ新店が相次ぎ開業する。
空港型免税店とソニーの直営店で、いずれも九州初の店舗となる。
中心市街地での訪日客効果が強まりそうだ。

福岡三越(福岡市)の9階で開業する「福岡デューティーフリー天神」は、空港内と同様に市中で関税やたばこ税などが免除される。
福岡空港ビルディング(同)、西日本鉄道、三越伊勢丹ホールディングスの共同出資会社が運営する。

訪日客のニーズを分析し、日本企業の化粧品や腕時計など約50ブランドの2万点を用意、
「訪日客の買いたい物が一通りそろう店舗にした」(進雄二店長)という。

ソニーの直営店「ソニーストア福岡天神」は、西日本鉄道が建設した複合施設「西鉄天神CLASS(クラス)」で開業する。
専門知識のある担当者が説明するほか、商品を体験できるのが売り。
ソニーマーケティングの河野弘社長は「インバウンド向けの情報発信をして(海外向け)モデルの販売に力を入れたい」とする。

以下ソース:日本経済新聞 2016/3/31 21:43
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJC31H1Y_R30C16A3LX0000/
◆☆★スレ立て依頼スレッド67[16/03/11]★☆★©2ch.net
134 :のっぺらー ★[sage]:2016/04/01(金) 12:22:31.20 ID:CAP_USER
>>133
立てました

【福岡】訪日客に照準、天神に新店相次ぐ 空港型免税店やソニーストア[03/31]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1459480923/
【石川】法王に米、UFO町おこし…スーパー公務員定年 羽咋市[04/01]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/04/01(金) 12:27:20.13 ID:CAP_USER
神子原米をローマ法王に献上してブランド化し、限界集落を解消してスーパー公務員と呼ばれた
石川県羽咋市教委文化財室長、高野誠鮮さん(60)が31日、定年退職。

定年後も国重要文化財・妙成寺の統括顧問として国宝化に取り組み、第一線での挑戦を続けることになる高野さんは、
「本質を見極め、失敗を恐れず、道がなければ自分で切り開けばいい」と語った。

同市太田町出身の高野さんは、東京都内でテレビの構成作家などを務め、1984年に28歳で帰郷。
市の臨時職員になった。
町の古文書にヒントを得てUFOによる町おこしを発案し、宇宙科学博物館コスモアイル羽咋の開設に尽力。
米ソから宇宙船や帰還カプセルを買い付けて展示するなどユニークな町おこしで注目を集めた。
「できないと言われると心に火が付く。面白くて楽しいことをやりたかった」と振り返り、その信念は今も変わらない。

90年に正職員となり、市農林水産課に所属していた2005年、
過疎化が深刻だった同市神子原地区を年間予算わずか60万円で再生させるプロジェクトに取り組んだ。
神子原米のブランド化やIターン誘致、農家の直売所開設など、次々と新機軸を打ち出し、
同地区を4年かけて限界集落から脱却させた。

青森県のリンゴ農家木村秋則氏から学んだ自然農法で地域おこしを進め、
「学校給食で自然栽培の食材が提供されるようになったのが何よりうれしかった」と語る。

徹底した現実主義者でもある。
「大学の理事長や大臣など影響力の強い人を動かさないと物事は進まない」と語り、
「誰もやらないから価値がある。いかに人の心をやる気にさせるか」に腐心した。

退職後は、客員教授を務める母校の立正大で自然栽培学部・学科の設立に向けた準備に携わる。
同大を拠点に日本の自然栽培技術を世界に広めたい考えで、「世界を相手に新しい戦略で臨みたい」と意欲は尽きない。

写真:「公務員は机の前ではなく現場で仕事してほしい」と語る高野さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160330/20160330-OYT1I50048-L.jpg

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2016年04月01日 11時10分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160330-OYT1T50172.html
【兵庫】巡査の妻、警官に合格…最初反対した夫が猛特訓[04/01]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/04/01(金) 12:31:41.98 ID:CAP_USER
兵庫県警豊岡南署員と結婚した専業主婦が、自らも警察官を志し、県警の採用試験に合格した。

全寮制の警察学校に入校する4月以降、夫婦離ればなれの生活が待っているが、
「多くの人を犯罪から守りたい」と新たな一歩を踏み出した。
女性警察官が増えつつある県警でも、夫に続いて妻を採用するのは初のケースという。

同署警務課勤務の長岡祥平巡査(24)の妻、ひかるさん(22)。
昨年10月に3度目の挑戦で採用試験に合格した。

警察官を志したきっかけは、栄養士を目指して専門学校で学んでいた頃、友人が犯罪被害に遭ったこと。
「相談を受けても、何もしてあげられない自分がふがいなく、悔しかった」。
これを機に「身近な人を守りたい」と県警の試験を受けたが不合格。
ともに神戸市出身で学生時代に知り合った長岡巡査と昨年4月に結婚、「主婦として夫を支えよう」と自分を納得させた。

しかし、長岡巡査の仕事ぶりに触れるうち、一度は断念した思いが再燃した。
「警察官になりたい」と夫に打ち明けた時、返ってきた言葉は「アホか」だった。
「大切な妻を危険な目に遭わせたくない」。
何度もけんかになったが、最後に折れたのは夫だった。

実は、長岡巡査が警察官になった動機にも友人の犯罪被害があった。
同じ志を持つ妻を応援しようと決めた。
体力重視の試験に備え、5キロの重りをつけて坂道を走らせるトレーニングを妻に課し、ジムで鍛えさせた。

試験約1か月前の決断だったが、猛烈な詰め込み勉強で突破した。
高校卒で受験した女性148人のうち合格者は36人だった。

ひかるさんは「女性だからこそできることもある。女性の犯罪被害を防ぐ力になれれば」と意欲を燃やす。
警察学校卒業後も夫婦が同じ職場に配属されることはないが、「私たちなら乗り切れる」と前向きだ。
夫には「カップ麺ばかり食べないで」と自炊を教えている。

写真:長岡巡査(左)の応援を受け、県警採用試験に合格した妻のひかるさん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160330/20160330-OYT1I50052-L.jpg

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2016年04月01日 10時33分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160330-OYT1T50182.html
【秋田】輝く雪原、広がる大パノラマ…圧雪車で春山へ 森吉山阿仁スキー場[04/01]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/04/01(金) 12:35:04.26 ID:CAP_USER
秋田県北秋田市の森吉山阿仁スキー場で、客室付き圧雪車を利用した「春山ツアー」が始まった。

晴天の29日は、朝一番の便に乗り込んだツアー客らが、
最大傾斜25度のゲレンデを登り、厳冬期の樹氷群で知られる「樹氷平」へ。
明るい日差しでまぶしく輝く雪原に降り立った一行は、春の山を満喫していた。

標高約1200メートルの一帯は、まだ積雪が2メートルを超える。
氷の衣を払い落としたアオモリトドマツの香りと、固くしまった雪面の散策が快適だ。
条件がよければ、白神山地や鳥海山、男鹿半島などの大パノラマが広がるという。

春山スキーのため、初めて訪れたという秋田市の会社員杉原聡さん(37)は
「天気はいいし、最高です。いいなぁ」と笑顔。
装備を確認して、仲間と一緒に森吉山(1454メートル)の山頂方面に向かった。

ツアーは積雪の状態によるが、4月28日までの平日に予定。
原則、予約が必要で、往復料金は中学生以上2000円、小学生1000円。
また、スキー場エリア外に出る場合は、登山届の提出が必要になる。

写真:圧雪車を降りると、大パノラマが眼前に広がった
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160329/20160329-OYT1I50047-L.jpg

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2016年04月01日 10時13分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160329-OYT1T50195.html
【大阪】職業紹介しない職安とうとう紹介 日雇いのあいりん地区[04/01]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/04/01(金) 12:39:03.56 ID:CAP_USER
日本最大の日雇い労働者の街、大阪市西成区のあいりん地区(釜ケ崎)にある
「あいりん労働公共職業安定所」が、1970年の開所以来実施していなかった職業紹介を、1日から始めた。
これまでは日雇いの仕事に就けなかった労働者への日雇労働求職者給付金(あぶれ手当)の給付を担当。
全国の職安の中で唯一、職業紹介をしていなかった。

あいりん地区の職業紹介は、あいりん職安と同じ建物に入る大阪府の公益財団法人「西成労働福祉センター」が担ってきた。
センターの管理下で、1階広場に求人条件を示したプラカードを手にした業者が集まり、
労働者と直接雇用契約を結ぶ「相対紹介」が行われている。

しかし昨年4月、あいりん職安が職業紹介しないことを違法などと訴える裁判で、
大阪地裁が「職業紹介は厚生労働省の規則で定められた職安の業務」と違法性を認めた。
これを受けて厚労省が運用を改めた。

写真:あいりん労働公共職業安定所が入居するあいりん総合センター
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160401001231_comm.jpg

以下ソース:朝日新聞 2016年4月1日11時49分
http://www.asahi.com/articles/ASJ303QNHJ30PTIL00G.html
【京都】京都鉄道博物館 線路1キロのジオラマも 29日オープン[04/01]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/04/01(金) 19:47:51.08 ID:CAP_USER
JR西日本は1日、今月29日にオープンする「京都鉄道博物館」(京都市下京区)の
報道機関向けの見学会を開き、鉄道模型を走らせる大型のジオラマを披露した。
JR西によると、面積は約300平方メートルで、日本最大級という。

ジオラマは山に囲まれた架空の都市という設定。
幅約30メートル、奥行き約10メートルで、総延長約1キロもの線路を敷いた。
JR西の大阪環状線や700系新幹線、阪急電鉄などの私鉄まで幅広い電車の模型を集めた。
実寸の80分の1の車両が高架やトンネルを走り抜け、小型カメラの前を通過する映像がスクリーンに映し出された。

博物館の展示物はほぼ完成している。
三浦英之館長(61)は「お客様に楽しんでいただき、感動やひらめき、新しい発見を持ち帰っていただきたい」と話した。
来年3月までの初年度の来場者数は120万〜130万人を見込んでいる。

写真:京都鉄道博物館の報道関係者向け内覧会で初めて披露された鉄道ジオラマ
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/04/02/20160402k0000m040039000p/9.jpg

以下ソース:毎日新聞 2016年4月1日 19時14分(最終更新 4月1日 19時20分)
http://mainichi.jp/articles/20160402/k00/00m/040/035000c
【三重】脱皮のグソクムシ死ぬ 国内初確認後、鳥羽水族館[04/01]©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/04/01(金) 19:51:22.36 ID:CAP_USER
三重県鳥羽市の鳥羽水族館は1日、
同館で飼育し、2月に国内で初めて脱皮する様子を確認した深海生物「ダイオウグソクムシ」が死んだと発表した。
数日前から動きが鈍くなり、飼育員が同日午前に確認すると既に死んでいた。
死因は不明。

水族館によると、死んだ個体はメキシコ湾で採集され、2012年7月に入館した雄の「NO5」(体長約30センチ、体重約1・3キロ)。
今年2月12日、脱皮する様子を飼育員が撮影し話題になった。

ダイオウグソクムシはダンゴムシの仲間で、まず後ろ部分を脱皮し、新しい殻が硬化した後、前の殻を脱ぐとされる。

写真:脱皮後のダイオウグソクムシ「NO5」
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_sigg8woTbMK.YPrYCMfYOYNF9Q---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/88585719450517513/origin_1.jpg

以下ソース:共同通信 2016/4/1 19:48
http://this.kiji.is/88576982065890811?c=39546741839462401


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。