- 【綺麗になりたい】アジアコスメ全般スレッド★2【気持ちは一緒】
812 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/03/25(水) 09:32:10.31 ID:EgHMfmaW0 - 公式通販ってapmallのこと?
あれは3月に終わっちゃうけどQoo10にはアモパシの公式あるよ〜 呂の紫ってHairlosscareって書いてある黒っぽいシャンプーと赤〜紫のグラデーションっぽいヘアパックで合ってる? 赤の仕上がりで満足してはいるけど紫も気になる 赤の匂いも漢方っぽいとはいえ割と好きだけど紫は違うのかな?
|
- 【綺麗になりたい】アジアコスメ全般スレッド★2【気持ちは一緒】
819 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/03/25(水) 22:29:52.83 ID:EgHMfmaW0 - >>813
呂の赤も重めしっとりかな 表面がつるんとコーティングされたような触り心地 DSの同価格帯シャンプーは大抵バサバサになる&moremoもサラサラにはなるけど潤いが足りなくてアウトな髪質だけど呂は大丈夫 シャンプーとコンディショナーの香りは甘い漢方薬っぽいけど、最後のヘアパックが比較的爽やかな香りで中和されて個人的には嫌いじゃない 持続力もそんなになくて、完全に乾かしたらほぼ気にならない kundalのイランイランは翌朝まで香りがしっかり残ってた 良い香りだけど満員電車だとちょっと気兼ねするw 紫も早く使ってみたいなー
|
- 【綺麗になりたい】アジアコスメ全般スレッド★2【気持ちは一緒】
820 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/03/25(水) 22:40:49.49 ID:EgHMfmaW0 - あとkundalはチューブ型のパックが効果高いと思う
自分も通常のシャントリだけだと>>817さんの言うように期待ほどでもなく感じたけど、トリートメントをプラスしたら一回で変化を感じた あとヘアセラムは人気のミジャンセンよりもツルツルになった でも個人的にはエイジングケアがそろそろ気になってたから、続けるとしたら呂かな 呂の紫だったらシャンプーとパックだけで完結するし 逆にエイジングケアがまだまだ先でシャントリ+パックの3ステップの手間が惜しくなくて良い香りを漂わせたい人ならkundalオススメかな
|