トップページ > 化粧 > 2020年02月11日 > fN8DBxVU0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000121500000000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メイク魂ななしさん
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】

書き込みレス一覧

【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
11 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:38:26.96 ID:fN8DBxVU0
【塗り方】
結構すぐなくなっちゃうんで、指先、三本指の指先でグルグル押し広げるとかで、オーディナリーはスポイト1-3滴くらいでやってますね。工夫してください。

化粧品会社として改良の方向性は、ビタミンAの作用を得たまま、皮むけ(皮膚刺激)を減らして、朝でも使えるようにしたい。
以上を覚えておくと、次世代レチノイドのやバクチオールじゃなくて、古典的な成分である不安定なレチノール(トレチノインも)だったら分解されやすいので、
風呂上がりに肌が乾いて、また何か塗ってから、かなり乾いてからがいいですね。これら古典的な成分は、不安定なので紫外線に急速に分解されるので夜使うようになっている。

【併用注意】
以下のような製品とペプチド(ブッフェ)を同時に使わないのが「ベスト」です。ペプチドが加水分解を受けやすいと書いてる。
直接的な酸(乳酸、グリコール酸など)、LAA(L-アスコルビン酸)、ELAA(エチル化アスコルビン酸)
補足情報 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560732922/559-560

ただエンビロンなら乳酸トーナー、ゼオスキンならグリコール酸トーナーがあってマトリキシルを併用しているから、そこまで気にしなくていいかと、私は思う。

ナイアシンアミドにも同じ注意があり、おそらく亜鉛が純粋なビタミンCで酸化するため。
また、銅ペプチド(Copper Peptides、カッパーペプチド)「GHK-Cu」入りブッフェも売ってる。ビタミンCと銅は相性がよくないみたいで同じく酸化する。
* マトリキシルよりも古くて有効だという研究が多いみたいです。

【買い方】
ルックファンタスティック(送料も無料)は日本語で買えます。
英語のビューティーベイ(Beauty Bay、イギリス)の買い方やチャージ式カードの話題が出ていました。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560732922/863-875
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560732922/946-957
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
12 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:38:41.64 ID:fN8DBxVU0
ハイパフォーマンス、ローコストで助かるわぁぁ(๑و•̀Δ•́)و
ビタミンAは必ず濃度の低いものから慣らして濃度の高いものへ移行していく。
順に濃度を上げれば皮むけからの色素沈着など起こりません。

Lookfantastic(日本語対応なので優先、イギリスから送料無料) と iHerb は
楽天リーベイツで結構なポイントが貰える。それで楽天のKISOやトゥベールで買うとかもできる。

【オーディナリー】
・次世代レチノイド 2%濃度 30ml 1143円 / 5% 濃度 1743円
https://www.lookfantastic.jp/11638497.html
・VCIP 20%濃度 30ml 2183円
https://www.lookfantastic.jp/11382033.html
・ブッフェ 30ml 1861円 マトリキシルなど11種のペプチド(ヒアルロン酸とアルジレリンも入ってる)
https://www.lookfantastic.jp/11363401.html
ブッフェ 説明補足 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560732922/434
・ナイアシン亜鉛 30ml 733円 抗シワ/シミ/ニキビ
https://www.lookfantastic.jp/11363398.html
・アルジレリン 30ml 806円 俗称「塗るボトックス」
https://www.lookfantastic.jp/11416769.html

・アゼライン酸10% 30ml 806円 安全な美白剤・ニキビ抑制
https://www.lookfantastic.jp/11382032.html
・アルファリポ酸 30ml 864円 で紫外線ダメージを減らすこともできる
https://www.lookfantastic.jp/11416768.html

・SPF15 のファンデーション 754円
https://www.beautybay.com/p/the-ordinary/serum-foundation-spf-15/very-fair-1ons/
説明補足 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560732922/
・SPF30 日焼け止め 50ml 1178円
https://www.beautybay.com/p/the-ordinary/mineral-uv-filters-spf-30-with-antioxidants/
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
13 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:38:54.75 ID:fN8DBxVU0
・ブッフェ スーパーサイズ 60ml 3531円
https://www.lookfantastic.jp/the-ordinary-buffet-supersize-serum-60ml/12243646.html
・スクアラン入りクレンジング 50ml 806円 / 150ml 2036円
https://www.lookfantastic.jp/12056630.html
https://www.lookfantastic.jp/12236022.html


【インキーリスト】
ルックファンタスティックにインキーリスト登場 https://www.lookfantastic.jp/elysium.search?search=The+Inkey+List

・バクチオール 30ml 10ポンド、1350円前後 スクワランや必須脂肪酸入り
(注 カルトビューティはイギリスの消費税分が引かれ商品はもう少し安くなる、送料1000円前後、一定額で送料無料)
https://www.cultbeauty.co.uk/the-inkey-list-bakuchiol.html
ルックで 1464円 https://www.lookfantastic.jp/12211783.html
・レチノール(+次世代レチノイド、スクアラン) 30ml 1464円(ルック)
https://www.lookfantastic.jp/12208009.html
・カフェイン・セラム(+マトリキシル) 1250円前後 目周りにハリと美白
https://www.cultbeauty.co.uk/the-inkey-list-caffeine-serum.html
・ナイアシンアミド 30ml 950円前後 1滴で広げるとモロモロが出にくい
https://www.cultbeauty.co.uk/the-inkey-list-niacinamide.html
ルックで 1024円 https://www.lookfantastic.jp/12211781.html

・PHAトーナー (+ナイアシンアミド 保湿性あり) 100ml 1350円前後
https://www.lookfantastic.jp/the-inkey-list-pha-toner/12276070.html
ルックで 1464円 https://www.lookfantastic.jp/12276070.html

・ブライテンI アイクリーム 1317円 インキープッシュ中の新しいアイクリームで、タッチ部分の金属で目周りのリンパマッサージもできる
https://www.lookfantastic.jp/12276071.html
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
14 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:39:39.16 ID:fN8DBxVU0
【KISO】楽天もあり。トラネキサム酸が大量で安い!
純粋レチノール原液 3%高配合/クリーム 45g 2280円 長時間型カプセル化レチノール
https://kisocare.co.jp/fs/kisocare/all/kiso-k36
レチノール配合原液 3%配合セラム 30ml 1480円
https://kisocare.co.jp/fs/kisocare/all/kiso-k35
美白 トラネキサム酸2%配合クリーム 150g 1650円(送料込み)
https://kisocare.co.jp/fs/kisocare/all/kiso-k32

【トゥヴェール】楽天もあり。APPSが大量で安い!
・アルジルリン12% シンエイク4% ビタミンC誘導体(美白) 成長因子EGF 30g 4212円
https://www.tvert.jp/fs/tvert/237
・クリスタルパウダー
自分で作って早めに使わないとだけど、化粧水300ml分で4000円くらいか?。まあ安い。
https://www.tvert.jp/fs/tvert/201

【ほか】
・その1/3の1グラムでは1650円 で 100mlのAPPS化粧水が作れる mmoonてとこで買える

・Derma EのFirming DMAE Moisturizer (iHerb)
パルミチン酸レチノールで配合がいい感じですよ。
他にアルファリポ酸、DMAE、ビタミンCエステル、ビタミンE、ビタミンB5系のパンテノール、ヒアルロン酸

・オルビス(ポーラ・オルビス)、シワ改善&美白のダブル認可、低価格ラインで発売
リンクルホワイトエッセンス 30g 4500円(ナイアシンアミド)
https://www.wwdjapan.com/articles/907114
価格破壊してきているのが今時ですね。

ロレアルパリ・プロレチノール配合

(ロレアルパリ)リバイタリフト ナイトクリーム 48g 1,760円
https://www.ibeautystore.com/products/1022386 (送料無料)

アンチリンクル+ファーミングフェイス ネックコントゥールクリーム 48g 1,920円
https://www.ibeautystore.com/products/1022384

シカクリーム 48g【New 2017年】保存料パラベン・香料フリーで敏感肌に対応
Revitalift Cicacream Anti-Wrinkle and Skin-Barrier Repair
https://www.ebay.com/ で高額送料に気を付けて買えば3千円で買えるかな??
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
15 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:42:06.85 ID:fN8DBxVU0
KISOより濃厚本舗のトラネキサム酸が好きと言う人も前スレに居る。
トラネキサム酸は Inkey listからも出てきた。

インキーリスト コラーゲンブースター
肌にハリを与えるマトリキシルなど3種のペプチド。11種ペプチドブッフェより安い
https://www.lookfantastic.jp/12208005.html

インキーリスト C50ナイトセラム
C50は、パルミチン酸アスコルビン酸(パルミチン酸ビタミンC)とサリチル酸。
https://www.lookfantastic.jp/12276073.html
ビタミンCセラムも売ってるけど、こっちはピュアなビタミンC


PHA 新興のPHA
実験的な成分は、オーディナリーにもあるけどよく知らないので商品説明を参考にするしかない。でも保湿を売りにしてるし、これはナイアシンアミドも入ってる。



-----大きな壁-----

皮膚刺激が強い
アスコルビン酸(併用注意)
レチノール/トレチノイン

細胞毒性がある
ハイドロキノン
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
16 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:43:19.25 ID:fN8DBxVU0
ニューヨークの皮膚科医ジョシュアは完全に乾いてからレチノールを使うとする。
https://www.wellandgood.com/good-looks/how-to-apply-retinol/

DermaDoctor創設者のオードリー医師は副作用が強くなるので、顔を洗ってから30分後に塗るとする。
https://www.thezoereport.com/p/15-retinol-facts-that-you-probably-didnt-know-15743334

探してたら昼にも使えるって情報もあった
https://www.thezoereport.com/p/15-retinol-facts-that-you-probably-didnt-know-15743334

レチノールは紫外線で急速に分解されるとされているが、様々な成分が混ざった状態では4時間後でも1割しか分解されていなかったという研究があった。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/18405792/
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
17 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:45:26.42 ID:fN8DBxVU0
KISO にGO-VCみたいな
グリセリン系のVC-DG出てる。
https://kisocare.co.jp/fs/kisocare/all/kiso-k34
ヒト幹細胞美容液も

(ドランクエレファント)Aパッショニ・レチノール (Cult Beautyで販売)
10ml 24ポンド→19.2ポンド(約3400円)
30ml 62ポンド→49.6ポンド(約8800円
・レチノール1%
・ビタミンC誘導体のアスコルビン酸テトラヘキシルデシル (Tetrahexyldecyl Ascorbate)
・ナイアシンアミド
・抗シワペプチドのマトリキシルシンセ6とマトリキシル3000とダーマキシル
・グリチルリチン酸塩(Stearyl Glycyrrhetinate)
・ヒアルロン酸、セラミド
・植物成分15種類


・レチノール0.2%とテトラヒドロジャスモン酸2%
・トレチノイン0.025%
これはおよそ10倍の差で追試になる。上記いずれかを塗布し、シワ、斑状の色素沈着、毛穴の改善度に差はない。
効果は同じだがレチノールのほうが副作用が少なかった。
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/jocd.12131
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
18 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:52:04.21 ID:fN8DBxVU0
ただのビタミンCは乾燥する。浸透のためにリン酸とかくっつけただけのものは、だから、乾燥する。濃度が強いと皮むけレベルまで乾燥する。

・ APS 乾燥しやすい(リン酸アスコルビン酸ナトリウム、リン酸とマグネシウム)
・APM リン酸アスコルビン酸ナトリウム
APSのソディウム=塩が塩はナトリウムなので、APMがマグネシウムの方。

・APPSは油脂結合で浸透しやすいと言われ乾燥もしにくい。他にVCIP
APPS Pひとつはリン酸、Pもうひとつはパルミチン酸=油脂。

・グリセリンをくっつけたのが、ビタミンC誘導体の中で1番新しい。
GO-VCなど高かったが、今はKISOの安いのが出てきた
ただ反面で臨床研究がほぼないので、どの程度いいのかの数値的なデータはあまりない。
マニアックには日本の論文を探すとメーカー系のデータがあると思うけど、1論文500円はするから探すのも大変。
買ってもデータがあるかは事前に分からないので。


オーディナリー公式サイトに
Vitamin C (L-Ascorbic Acid and/or Ethylated L-Ascorbic Acid)
と書いてあるということは、
Lアスコルビン酸とLアスコルビン酸エチル(ビタミンCエチル)ビタミンCと呼ぶという、その文章内の取り決めだよね。
・アスコルビン酸
・アスコルビン酸グルコシド
・エチル化アスコルビン酸
・テトライソパルミチン酸アスコルビン酸
・リン酸アスコルビン酸マグネシウム

をラインアップしておいてこの2種

アスコルビン酸は主な酸性物質で実質的な酸性にするための物質なので、アスコルビン酸は酸性度pHを下げる。
こういう状態で、なんでもくっつく可能性があるよ。
(ideally Vitamin C in the PM and this formula in the AM).
(理想的にはビタミンCは午前、ナイアシンは午後使おう)
一緒に使ってダメとは書いてないんだよ
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
19 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:54:13.62 ID:fN8DBxVU0
https://theklog.co/can-you-use-vitamin-c-and-niacinamide-together/

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0022354915341496

この2つを自動翻訳機で良いから、読んでから
必要であれば解離定数pKaについて調べろ

いい実例が出ているけど。
トラネキサム「酸」をそれだけ(いやもっと5倍)溶かしてもpHは7から8のほぼ中性だ。すなわち酸性になりそうではない
https://www.nichiiko.co.jp/medicine/file/18430/interview/18430_interview.pdf

しかしアスコルビン酸では同じような量を溶かしてpH2までの強い酸性に下げられる
http://jpdb.nihs.go.jp/jp14/pdf/0213-1.pdf

酸性になると酸塩基反応が起きて、何かがアスコルビン酸とくっつく可能性がある。
脂溶性もののが、水溶性のアスコルビン酸とくっつく可能性がある。そしたら物質としても大きくなり、浸透せずに皮膚表面に残る。
アスコルビン酸(ビタミンCそのもの)や酸を避けろというのはそういうこと。ただし、危険薬物に変わるのではないので併用近畿にはなっていない。全てが変化する可能性も低いだろう。
アスコルビン酸マグネシウムとか既にくっついてるやつは、おそらく、もう何かとくっつきようがない。

ともかくビタミンCそのものとトーナーは酸性だ。ビタミンCエチルも気をつけろと書いてある。これらとの併用は考えようということだ。
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
20 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:57:19.54 ID:fN8DBxVU0
>Ordinaryのセラムファンデーション良いね
>セミマットなのに乾燥しないし崩れない
という書き込みもあった


アルファリポ酸は、ニコラス・ペリコンが推してて抗シワとキズ痕に効くと言っている。強い根拠はない。


そばかすの方は
・肝斑でも臨床試験が複数ある
トラネキサム酸 アゼライン酸 コウジ酸

・肝斑にはそこまでではないが作用の仕方が違うので併用しても効果を増す
ビタミンA B(ナイアシンアミド) C

安さでは、150グラムあって副作用がないからトラネキサム酸、100mlあるからビタミンC誘導体のAPPSだね。
足すならナイアシンアミドも副作用はない。
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
21 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:59:04.59 ID:fN8DBxVU0
「毛穴は難しいのがあるからね」

イチゴ鼻について皮膚科医の見解 https://ishicome.medpeer.jp/entry/849

乾燥毛穴= 保湿で狭くなる、そうじゃないのもある程度狭くなる

色素沈着毛穴= 毛穴が黒ずんでいる。ケミカルピーリングやトーナーで角栓を分解しやすくする。角栓を餌にする皮膚常在菌が炎症促進物質を出している。
ビタミンC系、トラネキサム酸とか美白が効いてくると目立たなくなる。

たるみ毛穴= これが一番研究されていない様子。角栓とか溜まってなくても40代では毛穴が拡大することがある様子。文献がないのでよくわからん。
紫外線の強い地域では拡大傾向が大きいとも言われている。

傷痕毛穴=角栓が大きすぎてかなり押し広げられたとか、激しいニキビの跡は、なかなか難しい。
徹底保湿で目立たなくはなるが、根本的にはビタミン含む美容皮膚系とされる。
安全で割安な順に行くと、
・まず角栓は溜まりにくいように、トーナーやケミカルピーリングをする。ただし毛穴が大きいと角栓をとると逆に目立つよ。
・ビタミンA系とCの併用でコラーゲン増加してみる。あとビュッフェなどペプチド。
・それらをイオン+音波導入して深くまで届ける。ここまで金銭的にもリスクは低い。地道に行くしかないんじゃないかな。音波の機器も格安なのがAmazonにもあるどなたかレポお願い笑

・ダーマローラーとか、フラクショナルレーザーだが、美容皮膚科では高額な割に効かないという声も結構ある。
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
22 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 07:59:35.94 ID:fN8DBxVU0
コスモポリタン・フィリピン
オーディナリーのグリコール酸にはタスマニアピアベリーが含まれ刺激がある場合がある(アレルギーのことか?)
https://www.cosmo.ph/beauty/skin/best-glycolic-acid-toners-a1292-20191229

敏感肌のあなたが避けるべき9成分(グラマー)
・レチノール 敏感肌では赤みと皮剥けが激しい場合があるので、代わりにバクチオールが使えます
・サリチル酸 ニキビを減らすが乾燥する傾向もある。代わりにウィッチヘーゼル(マンサク)
・ココナッツオイル 代わりにホホバ
・ヒアルロン酸 他の美容製品の浸透を高める場合があり、代わりにスクアラン
・過酸化ベンゾイル(ニキビ用) 代わりにアゼライン酸
・AHA 代わりにPHA
・ビタミンE 代わりにメラトニン
・ハイドロキノン 代わりにトラネキサム酸
https://www.glamour.com/story/skin-care-for-sensitive-skin
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
23 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:01:01.25 ID:fN8DBxVU0
オーディナリー公式の記載
granactive Retinoid 5%とretinol 1%が同じHigh Strength

Granactive Retinoid 2% Emulsion (Moderate Strength, No Irritation)
Granactive Retinoid 2% in Squalane (Moderate Strength, No Irritation)
Granactive Retinoid 5% in Squalane (High Strength, No to Low Irritation)
Retinol 0.2% in Squalane (Low Strength, Moderate Irritation)
Retinol 0.5% in Squalane (Moderate Strength, High Irritation)
Retinol 1% in Squalane (High Strength, Very High Irritation)
https://theordinary.com/product/rdn-granactive-retinoid-2pct-in-squalane-30ml
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】
977 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:04:37.77 ID:fN8DBxVU0
結局怪しいサイトしか貼れない
こいつがどんだけ虚勢張っても、もともと論文を読む習慣が日頃にないからな。実力がないからこうなるwwwwww

アメリカ国立がん研究所の配信の
PDQがん情報サイト日本語版
「高用量ビタミンC」でも否定されているというより効果ありで研究途上のような書き方でしょ
>基礎研究では、高用量ビタミンCはがん細胞を殺傷しうることが示されています。
>2件の試験で、ビタミンCの静脈内投与を受けた患者さんでは、
>投与されなかった患者さんに比べて、生活の質が高く、副作用は少ないという結果が示されました。
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000742253

人間で未投与グループと比較した研究があると書かれていますからね。
少し進んだこの状況をさらに進めようとする「ビタミンCの抗がん作用機序」みたいな
そういう論調の論文が増えてきたことを
「ビタミンCの論文を日ごろあさっていれば」とうぜん知っているような情報なんですね。

10年前に否定された情報と連呼してることからこのオバサンが、
10年前にビタミンCのがん治療に興味を持つような年齢だったのか知りませんが、
10年前の情報じゃないんですね。PDQでも2018年の情報ですね。
最近の流れはまだビタミンCの代替療法は可能性があるっていうことで
どっちかっていうと盛り上がってて、ここ2、3年の間に
よくビタミンCのことを検索していれば結構知っているような情報だと思います。
論文も読まずに、ふるーーーいババ知識のまま、糞情報サイトしか読んでないと
ご存じないような情報です

ビタミンCとの併用療法は、癌幹細胞を根絶する可能性がある
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/31947879/

がん治療に対する反応の調節因子としてのビタミンC
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30695991

癌におけるビタミンCの潜在的な作用機序
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30018566
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
24 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:05:06.47 ID:fN8DBxVU0
皮むけの副作用を抑えて、アンチエイジングなど得たい効果だけを得るように
改良されてきた。
A「細胞分化が促されて肌がきれいになること」と、
B「皮むけなどの副作用」は(ターンオーバーではなく論文著者は皆揃って皮膚刺激が原因だとしている。そしてそれは減らせる)
別のプロセスで起こっていることが分かっている。
副作用だけを減らそう、それが薬理学の発展ですね。AとBが混ざってしまっているおバカとは違うんですね

BMJ イギリス「医師会」雑誌ではなく
BJD イギリス「皮膚科」雑誌の論文では、(論文を多く読んでいれば分かりますが、皮膚科では皮膚科雑誌が多い)
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/bjd.16733
他の局所レチノイド剤とは対照的に、
トリファロテンは強力で選択的なレチノイン酸受容体 RAR-γ(ガンマ)の作動薬であるため、
RAR-β (ベータ)から起こる皮膚刺激が回避できるでしょう。
As opposed to other topical retinoid agents,
trifarotene is a potent and selective RAR‐γ agonist and this may avoid RAR‐β‐mediated skin irritation.
Consequently, it is hoped that this might translate to a better tolerability,
as ‘retinoid dermatitis’ is a well‐known and potential treatment‐limiting side‐effect of topical retinoids.

JDD 「皮膚科」薬雑誌 (非常に強調しますが、皮膚科の雑誌が多いですからね)
レチノイドの作用を理解することで革新がもたらされてきており、
・一番古いトレチノインは、アルファ、ベータ、およびガンマに結合する
・近代的なアダパレンは、ベータおよびガンマのサブタイプに結合します。(今日までの臨床試験から有効性はそのままに副作用だけが減っていることが判明しています)
・最新のトリファロテンは、主にガンマにだけ結合します。
https://jddonline.com/articles/dermatology/S1545961618S0051X/2

一番古いトレチノインからアルファへの結合がなくなったアダパレンでも、有効性そのままに副作用だけが減っていますからね。
アルファへの結合は不要だったと考えられる。
このたびトリファロテンが出てきて、ベータへの結合を減らしてどうなるのかもう少しデータが出る必要があります。
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
25 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:05:26.03 ID:fN8DBxVU0
皮膚の剥がれ(副作用)を減らしても本来得たい作用は得られますよね。論文を本当に読んでいれば分かります。
皮膚科学通常の流れだし、いや、どの分野の医薬品で見ても副作用を減らしてきますね。
眠くないアレルギー薬、依存しにくい睡眠薬、薬理学的にごく普通の話です。これが分からないのは論文なんか読んでないからですよ。

BJD イギリス「皮膚科」雑誌の論文では、(BMJ を読んで皮膚科学を知っているとか嘘つきの証拠です)
バクチオールとレチノールは、共にシワ表面積と色素沈着を減少させ、
統計的な差はなかった。
レチノール使用者の方が、顔の皮膚の剥がれとヒリヒリ感があった。
Bakuchiol and retinol both significantly decreased wrinkle surface area and hyperpigmentation,
with no statistical difference between the compounds.
The retinol users reported more facial skin scaling and stinging.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29947134


ゼイン・オバジも言っていますね。

皮膚の修復用に吸収されなかった薬物が皮膚の表面に残り、反応を起こす。
この反応には赤味、皮むけ等が含まれる。
the drug that is not absorbed for skin repair remains on the skin's surface, which can provoke continuous reactions.
Along with irritation, these reactions can include redness, dryness, and exfoliation.
https://modernaesthetics.com/articles/2013-mar-apr/taking-the-pulse-of-hydroquinone-therapy-a-plea-for-caution
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
26 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:07:39.20 ID:fN8DBxVU0
アメリカ国立がん研究所の配信の
PDQがん情報サイト日本語版
「高用量ビタミンC」でも否定されているというより効果ありで研究途上のような書き方でしょ
>基礎研究では、高用量ビタミンCはがん細胞を殺傷しうることが示されています。
>2件の試験で、ビタミンCの静脈内投与を受けた患者さんでは、
>投与されなかった患者さんに比べて、生活の質が高く、副作用は少ないという結果が示されました。
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000742253

人間で未投与グループと比較した研究があると書かれていますからね。
少し進んだこの状況をさらに進めようとする「ビタミンCの抗がん作用機序」みたいな
そういう論調の論文が増えてきたことを
「ビタミンCの論文を日ごろあさっていれば」とうぜん知っているような情報なんですね。
10年前の情報じゃないんですね。PDQでも2018年の情報ですね。
むしろこういう論文増えていますね

ビタミンCとの併用療法は、癌幹細胞を根絶する可能性がある
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/31947879/

がんの脆弱性を標的にした高用量ビタミンC
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30967651

がん治療に対する反応の調節因子としてのビタミンC
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30695991

がん治療におけるアスコルビン酸
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30174242

癌におけるビタミンCの潜在的な作用機序
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30018566

20論文くらいはこういうい「総説論文」があるからね。盛り上がってるよね
「日頃論文を読む習慣があれば」「当然知ってる」と思うけど
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
27 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:07:54.87 ID:fN8DBxVU0
ビタミンAの抗がん剤も日本のがん情報サービスがまとめた情報だから
>適応となるがん
>急性前骨髄球性白血病
https://ganjoho.jp/public/dia_tre/treatment/drug_therapy/anticancer_agents/data/tretinoin03.html

重箱の隅をつついて、そういう研究もあるっていう風に出てきたものじゃなくて、
全体を見渡して「がんの主流団体が情報サイトにまとめた情報」において
抗がん作用としてのビタミンC、ビタミンAをに認識してますから。
それを知らないっていうのは、こういう情報を調べる習慣が「まったくない」っていうことだからね。

ビタミンAの抗腫瘍作用もぜんぜん研究されている
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28556970

こうなってくると
ビタミンAとビタミンCの抗がん作用の相乗効果を調査しようという論文もある
パルミチン酸レチノールとアスコルビン酸:腫瘍学的予防と治療における役割
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30551390
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】
979 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:08:32.88 ID:fN8DBxVU0
ビタミンCとの併用療法は、癌幹細胞を根絶する可能性がある
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/31947879/

がんの脆弱性を標的にした高用量ビタミンC
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30967651

がん治療に対する反応の調節因子としてのビタミンC
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30695991

がん治療におけるアスコルビン酸
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30174242

癌におけるビタミンCの潜在的な作用機序
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30018566

20論文くらいはこういうい「総説論文」があるからね。盛り上がってるよね
「日頃論文を読む習慣があれば」「当然知ってる」と思うけど


ビタミンAの抗がん剤も日本のがん情報サービスがまとめた情報だから
>適応となるがん
>急性前骨髄球性白血病
https://ganjoho.jp/public/dia_tre/treatment/drug_therapy/anticancer_agents/data/tretinoin03.html

重箱の隅をつついて、そういう研究もあるっていう風に出てきたものじゃなくて、
全体を見渡して「がんの主流団体が情報サイトにまとめた情報」において
抗がん作用としてのビタミンC、ビタミンAをに認識してますから。
それを知らないっていうのは、こういう情報を調べる習慣が「まったくない」っていうことだからね。

ビタミンAの抗腫瘍作用もぜんぜん研究されている
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28556970

こうなってくると
ビタミンAとビタミンCの抗がん作用の相乗効果を調査しようという論文もある
パルミチン酸レチノールとアスコルビン酸:腫瘍学的予防と治療における役割
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30551390
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】
986 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:14:32.49 ID:fN8DBxVU0
論文を読んでいれば当然知っているけど、

https://kondo-makoto.com/report/report008.html

「高用量ビタミンC群」って書いてあるのに騙されて
実際の論文を読んだことがないから知らないんだよね
引きこもりの実力なしだから論文なんか日頃読んでないんだよコイツは
大学出てるのかなんなのか知らないけど
ともかく実力がない、日ごろ論文を読んでないからこういうすっと出てこないんだよ
糞情報に騙される

このサイトに出てくるような、メイヨークリニックの行った1985年の研究では「経口摂取」なんだよね

ポーリングが行った方は「静脈投与・点滴」なんだよね

がん情報サイトPDQに書いてあるように
静脈投与のほうは効果が確認されているんで
ここ数年の論文の発表状況も盛り上がってきてるね
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】
988 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:15:58.78 ID:fN8DBxVU0
結局怪しいサイトしか貼れない
こいつがどんだけ虚勢張っても、もともと論文を読む習慣が日頃にないからな。実力がないからこうなるwwwwww
論文読んでいれば、どっちが静脈投与で、どっちが経口投与か書いてあるからねぇ
そこまで知ってる。秒で違いが分かる

アメリカ国立がん研究所の配信の
PDQがん情報サイト日本語版
「高用量ビタミンC」でも否定されているというより効果ありで研究途上のような書き方でしょ
>基礎研究では、高用量ビタミンCはがん細胞を殺傷しうることが示されています。
>2件の試験で、ビタミンCの静脈内投与を受けた患者さんでは、
>投与されなかった患者さんに比べて、生活の質が高く、副作用は少ないという結果が示されました。
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000742253

人間で未投与グループと比較した研究があると書かれていますからね。
少し進んだこの状況をさらに進めようとする「ビタミンCの抗がん作用機序」みたいな
そういう論調の論文が増えてきたことを
「ビタミンCの論文を日ごろあさっていれば」とうぜん知っているような情報なんですね。

10年前に否定された情報と連呼してることからこのオバサンが、
10年前にビタミンCのがん治療に興味を持つような年齢だったのか知りませんが、
10年前の情報じゃないんですね。PDQでも2018年の情報ですね。
最近の流れはまだビタミンCの代替療法は可能性があるっていうことで
どっちかっていうと盛り上がってて、ここ2、3年の間に
よくビタミンCのことを検索していれば結構知っているような情報だと思います。
論文も読まずに、ふるーーーいババ知識のまま、糞情報サイトしか読んでないと
ご存じないような情報です

ビタミンCとの併用療法は、癌幹細胞を根絶する可能性がある
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/31947879/

がん治療に対する反応の調節因子としてのビタミンC
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30695991

癌におけるビタミンCの潜在的な作用機序
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30018566
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】
989 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:20:52.90 ID:fN8DBxVU0
アメリカ国立がん研究所の配信の
PDQがん情報サイト日本語版
「高用量ビタミンC」でも否定されているというより効果ありで研究途上のような書き方でしょ
>基礎研究では、高用量ビタミンCはがん細胞を殺傷しうることが示されています。
>2件の試験で、ビタミンCの静脈内投与を受けた患者さんでは

とちゃんと「がん情報サイト」に「静脈投与」と書いてあると知ってるから
ここを「引用」してる。

(N Engl J Med 1985;312:137)も調べるの簡単だよね

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/3880867

書いてないよね。静脈か経口かは要旨には書いてない。
私、気になったら本文まで読みますよね

この論文の本文には opaque gelatin capsules (透明なゼラチンカプセル)って書いてあるからね。
そりゃあ静脈投与じゃねぇよwwwwwwwwww
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】
993 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:24:00.56 ID:fN8DBxVU0
こいつは論文を読む習慣も本文を読む習慣もないのに

「高用量ビタミンC群」って書いてあるだけで

静脈投与と経口摂取をごっちゃにしてね
否定されてるとか言ってね

アメリカ国立がん研究所の配信の
PDQがん情報サイト日本語版
「高用量ビタミンC」でも否定されているというより効果ありで研究途上のような書き方でしょ
>基礎研究では、高用量ビタミンCはがん細胞を殺傷しうることが示されています。
>2件の試験で、ビタミンCの静脈内投与を受けた患者さんでは、
>投与されなかった患者さんに比べて、生活の質が高く、副作用は少ないという結果が示されました。
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000742253

静脈投与ってところをこっちが引用してるのはね
論文を本文まで読んでるから知ってる、経口投与は結果が否定されているということを、あらかじめ論文を本文まで読んで知ってるからだよね
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】
998 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:26:29.30 ID:fN8DBxVU0
アメリカ国立がん研究所の配信の
PDQがん情報サイト日本語版
「高用量ビタミンC」でも否定されているというより効果ありで研究途上のような書き方でしょ
>基礎研究では、高用量ビタミンCはがん細胞を殺傷しうることが示されています。
>2件の試験で、ビタミンCの静脈内投与を受けた患者さんでは

とちゃんと「がん情報サイト」に「静脈投与」と書いてあると知ってるから
ここを「引用」してる。

(N Engl J Med 1985;312:137)も調べるの簡単だよね

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/3880867

書いてないよね。静脈か経口かは要旨には書いてない。
私、気になったら本文まで読みますよね

この論文の本文には opaque gelatin capsules (透明なゼラチンカプセル)って書いてあるからね。
そりゃあ静脈投与じゃねぇよwwwwwwwwww

アメリカ国立がん研究所の配信の
PDQがん情報サイト日本語版
「高用量ビタミンC」でも否定されているというより効果ありで研究途上のような書き方でしょ
>基礎研究では、高用量ビタミンCはがん細胞を殺傷しうることが示されています。
>2件の試験で、ビタミンCの静脈内投与を受けた患者さんでは、
>投与されなかった患者さんに比べて、生活の質が高く、副作用は少ないという結果が示されました。
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000742253

静脈投与ってところをこっちが引用してるのはね
論文を本文まで読んでるから知ってる、経口投与は結果が否定されているということを、あらかじめ論文を本文まで読んで知ってるからだよね
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】
1000 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:26:44.75 ID:fN8DBxVU0
次スレ

【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1581373551/l50
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
28 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:27:27.31 ID:fN8DBxVU0
そろそろ前スレ落ちるんで、
ハッタリ虚勢の0-8時まで寝ずに書き込んだ引きこもりが書き込みに来るかと




アメリカ国立がん研究所の配信の
PDQがん情報サイト日本語版
「高用量ビタミンC」でも否定されているというより効果ありで研究途上のような書き方でしょ
>基礎研究では、高用量ビタミンCはがん細胞を殺傷しうることが示されています。
>2件の試験で、ビタミンCの静脈内投与を受けた患者さんでは

とちゃんと「がん情報サイト」に「静脈投与」と書いてあると知ってるから
ここを「引用」してる。

(N Engl J Med 1985;312:137)も調べるの簡単だよね

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/3880867

投与方法書いてないよね。静脈か経口かは要旨には書いてない。
私、気になったら本文まで読みますよね

この論文の本文には opaque gelatin capsules (透明なゼラチンカプセル)って書いてあるからね。
そりゃあ静脈投与じゃねぇよwwwwwwwwww

アメリカ国立がん研究所の配信の
PDQがん情報サイト日本語版
「高用量ビタミンC」でも否定されているというより効果ありで研究途上のような書き方でしょ
>基礎研究では、高用量ビタミンCはがん細胞を殺傷しうることが示されています。
>2件の試験で、ビタミンCの静脈内投与を受けた患者さんでは、
>投与されなかった患者さんに比べて、生活の質が高く、副作用は少ないという結果が示されました。
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000742253

静脈投与ってところをこっちが引用してるのはね
論文を本文まで読んでるから知ってる、経口投与は結果が否定されているということを、あらかじめ論文を本文まで読んで知ってるからだよね
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
29 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/02/11(火) 08:31:52.09 ID:fN8DBxVU0
こいつがクソサイトを読んで

「静脈」か「経口」か分からないままの糞情報を読んで信じ込んでしまったけど

論文をちゃんと読んでいれば
そういう違いについてちゃんと書いてあるし、

ポーリングの批判も「経口」についての批判だったと知ることができる

それでこういうことは否定されて葬り去られたんじゃなくて
今では
アメリカ国立がん研究所の配信のPDQ
にちゃんと書いてあることを知ってる

糞サイトじゃなくてね

糞サイトを読んで経口も静脈もごっちゃになって
ポーリングが静脈
メイヨーが経口
だったという違いもわからず
それは論文本文まで読まない、実力がないから騙されてるから悪いんだけど

そういういことは実力があるこちらは理解しているんで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。