トップページ > 化粧 > 2009年11月12日 > E86yD38E0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/999 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01400000100000000021100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メイク魂ななしさん
835
■■市販の安いシャンプー類について話そう! 33■■
高いシャンプーについて語るスレ Part.21

書き込みレス一覧

■■市販の安いシャンプー類について話そう! 33■■
77 :メイク魂ななしさん[]:2009/11/12(木) 01:50:21 ID:E86yD38E0

■■市販の安いシャンプー類について話そう! 33■■
78 :メイク魂ななしさん[]:2009/11/12(木) 02:03:36 ID:E86yD38E0
>>74
以前、使ったことありますが、洗っている最中、シャンプーしているにも関わらず痒みが増してきて、洗っても洗っても痒かったです。
頭皮や毛穴の皮脂は全く落ちてる感覚はありませんでしたね、そのせいか抜け毛も増えました。
高いシャンプーについて語るスレ Part.21
835 :メイク魂ななしさん[]:2009/11/12(木) 02:23:14 ID:E86yD38E0
>>801
ジョンマスの洗浄力は、百歩譲ったとしても、お世辞にも強いとは言えないと思いますよ。
ここ→http://shampoo.is-mine.net/i/salon/jyonhybi.htmにもあるとおり
洗浄力に難がアリ、かなり低い洗浄力にさっぱりできないストレスを感じるとのこと。
敏感肌(乾燥性)向けのシャンプーだと思います。

しっかり洗えないけれど、油脂類が多く含まれ、添加物はどんどんつきますから果たして頭皮や髪に長期的にいいかどうかが微妙とのこと。

高いシャンプーについて語るスレ Part.21
836 :835[]:2009/11/12(木) 02:32:58 ID:E86yD38E0
補足:
ジョンマス イブニングプリムローズ シャンプー
基本的に洗浄力が非常に低く、頭皮にトラブルのある方用という印象が強いのですが、それでは髪補修成分が邪魔な感じがしますし、ちょっと中途半端な印象とのこと⇒
http://shampoo.is-mine.net/i/salon/jyoniv.htm

ジョンマス ジン&セージコンディショニング シャンプー
ベースはラベンダーローズマリーシャンプーと一緒だそうです。
ただ、ジンクピリチオンという頭皮トラブルを引き起こす有害成分が含まれているとのこと⇒
http://shampoo.is-mine.net/i/salon/jyonjin.htm
高いシャンプーについて語るスレ Part.21
837 :835[]:2009/11/12(木) 02:43:08 ID:E86yD38E0
補足:
ジョンマス ラベンダーローズマリーシャンプー
防腐剤不使用をうたっているが安息香酸Na入っており、敏感肌用でしっかり洗えないけれど、添加物(補修成分)が多数配合されており、果たして頭皮や髪に長期的にいいかどうかが微妙とのこと⇒
http://shampoo.is-mine.net/i/salon/jyonrabe.htm

ジョンマス ハニー&ハイビスカス シャンプー
敏感肌向きの超低刺激処方。だが洗浄力は難アリ。
ハイダメージ用ということで補修成分に表面ケア系の油脂類も増えています。
ただ、かなりの低い洗浄力にさっぱりできないストレスはあるかもしれません。


■■市販の安いシャンプー類について話そう! 33■■
81 :メイク魂ななしさん[]:2009/11/12(木) 08:07:24 ID:E86yD38E0
>>80
ピュアナチュラルに洗浄力や痒み防止効果を求めるのはナンセンスだし明らかに役不足だよ。
あのシャンプーはアトピーとか乾燥性敏感肌専用の低刺激・低洗浄シャンプーですから。
■■市販の安いシャンプー類について話そう! 33■■
102 :メイク魂ななしさん[]:2009/11/12(木) 18:50:15 ID:E86yD38E0
香りでシャンプー選ぶ人と
頭皮ケア目的でシャンプー選ぶ人とでは
議論にならないでしょ。
■■市販の安いシャンプー類について話そう! 33■■
103 :メイク魂ななしさん[]:2009/11/12(木) 18:59:42 ID:E86yD38E0
よく、ティナモ、セメディ、ラビナス、セウ、海と太陽の恵み…とか話題に出てくるけど
いつも思うんだけど…ここの人たちって平均年齢高くないですか?
全部、知らない、聞かない、見たことない、シャンプーばかりで(´・ω・`)
■■市販の安いシャンプー類について話そう! 33■■
106 :メイク魂ななしさん[]:2009/11/12(木) 19:42:35 ID:E86yD38E0
いち髪とアジエンスは自分には重いです。
脂ぎっとりって感じで。
艶やかな髪というか脂で黒光りやんってかんじ(笑)

☆コスパ−1
☆油分−5
高いシャンプーについて語るスレ Part.21
843 :メイク魂ななしさん[]:2009/11/12(木) 20:33:05 ID:E86yD38E0
>>831
・・・うーん、サイプレスは期待していたほどの感動はありませんでしたねえ。
何らかの成分が気に入らなかったのか、頭皮にニキビが複数個出現したのはどうもいただけません。
複数日続けて使用すると泡立ちが非常に悪くなる(従って頭皮の汚れが落ちない)のが原因かも。
これなら、他の無添加シャンプーかラッシュを使用したほうがまだしも、というところでしょうか。

あまりに小市民的な期待をかけすぎたのがいけないのでしょうが、コストパフォーマンス等色々考慮すると微妙なシャンプー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。