トップページ > 化粧 > 2009年07月17日 > LatoMFzX0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1047 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1101100001200000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メイク魂ななしさん
【コーセー】ジル・スチュアート17【JILL STUART】
CHANEL(シャネル)Part42

書き込みレス一覧

【コーセー】ジル・スチュアート17【JILL STUART】
180 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/17(金) 00:36:13 ID:LatoMFzX0
7g 4,500円とあまりに違いすぎるので・・・
【コーセー】ジル・スチュアート17【JILL STUART】
182 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/17(金) 01:43:09 ID:LatoMFzX0
シャネル No5 ルースボディパウダーはラメ無し
香りがお好きかどうか判りませんがこちらも142gで9000円弱かと
【コーセー】ジル・スチュアート17【JILL STUART】
184 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/17(金) 03:09:52 ID:LatoMFzX0
>>183
ジルのパッケージはカワイイよ。でもね、プラスチックの飾りつけた
パフで内容量7g4,500円でしょ!そうゆうジャンルの商品が他社にも
あるのは承知してるけど、顧客舐めてない?反省して欲しいわけよ。
何がしたいの?って聞かれたから説明してあげたけど普通の人は
読んだだけで分かるよね。天下のシャネルのボディパウダーが142gだよ。
ユーザーの事を真剣に考えるメーカーなら、パッケージだけで客を
騙すような商売に走らないで、内容の質も量も一流、もちろん容器も
今まで以上に綺麗でカワイイ一流の商品で勝負して欲しいって思っています。
分かりましたか?しつよいよって書いたお馬鹿さん。

CHANEL(シャネル)Part42
759 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/17(金) 04:33:46 ID:LatoMFzX0
スモーキーアイと組み合わせて・・・
大人の囲み目にしてみたいなぁ

【コーセー】ジル・スチュアート17【JILL STUART】
190 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/17(金) 09:23:48 ID:LatoMFzX0
>>186
朝から社員さん怒らせちゃったかな?
別にどっちの香りが良いとか悪いとって話題じゃないの。
印象の話でもなくて商売のやり方の話ですよ。
だから「事実」が問題で香水の香りがするボディーパウダーラメ入りって
同じ機能の化粧品として、142gと7gってこの差を問題としてるの。

有名レストランが原価率30%で提供する食事を
2流レストランが原価率0.3%で提供する食事と比べてよって話。

チープなプラスチックで飾られたピンクのパフに4,500円の価値を見出せる人はそれで良いけど、
それって、オマケ付きのラムネみたいな食玩と同じでしょ?
食玩だってフィギャにはもっとコストかけてるよ。ジルは顧客舐めすぎ!

仮に例として出したシャネルの香りが好きでも嫌いでも、一流のフレグランスのメーカーとして
世間では認知されている。そこのボディパウダーが142gでジルのが7g!!!この差は何?って
素朴な疑問だよ。

2流レストランに例えるとまた怒られちゃうかもだけど、
自分もジルが好きなのではっきり書きますね。
デパートで割り当てられる売り場の広さって客観的な基準のひとつでしょ?
ジルが大好きでも、現状は未だに2流メーカーであることは事実だと思います。

>>138さんの何がしたいのに答えて>>184を書いたんだよ。
他社ブランドの商品を勧めてるんじゃなくて、言いたい事は
ジルもっと真面目に商品開発しろって事。


【コーセー】ジル・スチュアート17【JILL STUART】
196 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/17(金) 10:46:24 ID:LatoMFzX0
>>195
はい、しつよいはしつこいの打ち間違いです。

> 本心は全然良くないんだよね。
そう、それはそれで良いけどの意味は私は納得行かないが
納得した人はそれで良いんじゃないって事だよ。

それで良い人はご勝手に。
知らなかった人は知った上で判断を。

私の本心は、自分はジルで納得のいく商品もあるしいかない商品もあります。
7gはどう見ても自分にとっては客を舐めてるとしか思えません。

若い子向けだからこそ、若い子騙すような商売するなっての。
例えばキラキラグッズだって
プラスチック
ガラス
スワロフスキー
で質感ぜんぜん違うでしょ?
ラムネよりオマケのフィギャに重点の食玩だってもっとフィギャにコストかけてるよ。
ジルはカワイイから許すって人も考えてみてよ。
アクセサリ売り場の数百円のものでももっと質感良くてキラキラしてる。
インスタントラーメンを高級中華麺って言って売るような商売?
インスタントコーヒーを喫茶店で出されてエッて思うような違和感。

>>193
> 真面目に商品開発しろ!って消費者に言われてもね…
消費者の声、ユーザーのニーズは化粧品に限らずどの様な商売でも重視すべきでしょ。
消費者に言われてもねって馬鹿すぎなコメントだよ。
社員だとすれば傲慢馬鹿だし消費者だとすれば無知馬鹿。

【コーセー】ジル・スチュアート17【JILL STUART】
198 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/17(金) 10:57:28 ID:LatoMFzX0
>>192
ブランド代って考え方は分かりますよ。
何割かはジル・スチュアートに払われるんだろうしね。

アパレルブランドとしてDior、YSL、CHANELもありますよね。
質と値段関係無いって言っても精々数倍程度ならね。
7gと142gじゃジルが好きでも、ひょっとして騙されてる?って思っちゃうよ。

>>197
お前は寝てろ!馬鹿には面倒だろね。日本語読めないから・・・





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。