トップページ > 化粧 > 2009年07月04日 > lhSKSwKwO

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011010000000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メイク魂ななしさん
【石鹸】せっけんシャンプー・40【石けん】

書き込みレス一覧

【石鹸】せっけんシャンプー・40【石けん】
49 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/04(土) 02:46:33 ID:lhSKSwKwO
今までリンスするとギシギシがひどくて、どうしたらいいか悩んでた。
酢、クエン酸、市販のリンスをいろいろ試して濃くしたり薄くしたり研究してみたけどどれも失敗。
今日初めてリンスなしで乾かしてみたら、全くきしみがなくてサラサラふわふわ。
濡れてるときはキュッとして指が通らないけど、今まではリンスするとギシギシ音がするくらいきしんでたのが手触りもかなりマシになりました。
早く省いてみればよかったけど、リンスしないとベタベタごわごわに戻っちゃう!と思い込んでたから、リンスなしは考えられなかったよ。
シャンプーをすすぐときはキュッという感じだったのが、リンスをかけた途端にギッシギシになってたんだけど、何でなんだろ…。
リンスが全く合わない人もいるのかな。

固形石鹸の減りが早いからケチってパックスオリーのシャンプー買ってみたんだけど、泡の頼りなさにびっくり。
5プッシュで予洗い、そのあとは15プッシュくらい足しながら使ってるけど、泡がすぐへたって毛先までもこもこにならない。
@とか見るとけっこう泡立ちがいいっていう人多いけど、液体シャンプーってこんなもの?
【石鹸】せっけんシャンプー・40【石けん】
51 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/04(土) 03:42:34 ID:lhSKSwKwO
>>50

私もそうなるはずだと思うんだけど、どんなに薄めてもリンスかけたら途端にギッシギシになる…。
しかも根本の方がひどい。
石鹸カスが残ってるのかも?と思ってどんなに気をつけて洗っても、精製水ですすいでも、リンスした途端ギシギシ。
前はこれが合成と違ってさっぱり洗えてる証拠?と思ってたけど、今日キュキュッとギシギシの違いがわかりました。
石鹸シャンプーって謎が多いし奥が深いね。

>>50さんの酢の種類によって違うっていうのも不思議。
同じ穀物酢でも合う合わないがあるんですね。
【石鹸】せっけんシャンプー・40【石けん】
53 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/04(土) 05:09:47 ID:lhSKSwKwO
>>52

普通のパックスナチュロンの方が泡立ちいいんだね。
私も数年前使ってたときはベタベタを乗り越えられなくて挫折ししたけど、確かに泡立ちで苦労した記憶はないです。
オリーはガンガン使ってナチュロンの詰め替え買おうw
いろいろ教えてくれてありがとう!
【石鹸】せっけんシャンプー・40【石けん】
57 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/07/04(土) 19:36:58 ID:lhSKSwKwO
>>55

ありがとう。
55さんの言うように毛先は泡を行き渡らせるだけで十分かも。
でもオリーを使うときは、根本の方をしっかりした泡で洗えるまでに量がかなり必要だし時間がかかる…。
根本にしっかりした泡ができたら毛先の方に泡を伸ばす感じで洗うんだけど、泡がまたすぐに消えていっちゃうからまたシャンプー追加してます。
やっぱりどこか泡がすぐ消えてしまった部分があると、乾かした時にそこだけオイルを付けすぎたような感じになっちゃう。
髪が短いとやっぱり洗いやすいですよね。
せっかく伸ばした髪を切ろうか悩んじゃうよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。