トップページ > 化粧 > 2009年04月22日 > 57qlhVgf0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000100100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

冬クリア
803
カバーマークについて語りましょう。その14
【ブルベ】ブルーベース 28人目【夏・冬】

書き込みレス一覧

カバーマークについて語りましょう。その14
730 :[sage]:2009/04/22(水) 02:00:38 ID:57qlhVgf0

【ブルベ】ブルーベース 28人目【夏・冬】
803 :冬クリア[sage]:2009/04/22(水) 16:01:17 ID:57qlhVgf0
スレチだったらすみません。
診断ではブルーのアイシャドウが一番良いと言われましたが、
(ネイビーは×)
いざとなると古臭くなるんじゃないかと、活用できないでいます。

自分のメイク方が古いかどうかは、自分ではなかなか分からないので、
とりあえず昔のFineっていう(今30〜40代じゃないと見たことないと思いますが)雑誌に出てくるようなサーファーギャル?チックにならないように
二重幅にべったり塗るのは避けようとは思いましたが、
皆さんはブルーを使うときはどうされてますか?
【ブルベ】ブルーベース 28人目【夏・冬】
806 :803[sage]:2009/04/22(水) 19:14:24 ID:57qlhVgf0
>>804
レスありがとうございます。
フューシャピンク合わせると本当に古臭くなりそうですよね。
気をつけます。
>>805
おおー!Fineお分かりの方いらっしゃいましたかw
私は30代半ばですが、ちょうど少し上の世代に
パーソナルカラー関係なく爆発的なブルーシャドー&青みピンク口紅ブームがあったと思いますが、
それを少々恥ずかしげに眺めていた世代なので、
どうしてもそのトラウマで、ブルーに抵抗がありました。

でもせっかく診断受けたので、挑戦してみたいと思ったのですが、
囲み目風や下瞼に違う色乗せると、おっしゃる通り良さそうですね。
偏光っぽいシアーな質感選んで、目頭に乗せないように挑戦してみます。
どうもありがとうございました!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。