トップページ > 化粧 > 2009年03月26日 > nOxCp6mm0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00012100000001110000001210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メイク魂ななしさん
◆SK−Uは? part17
マックスファクター 2

書き込みレス一覧

◆SK−Uは? part17
427 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 03:59:35 ID:nOxCp6mm0
>>426
私の経験談なんだけど、BIS(肌を見る機械)でどんなに良い結果が出ても
(例えば4項目のうち3項目は10歳肌なんだけど、毛穴だけが23歳だとか)
「毛穴が詰まってます!オイルクレンジングを!できれば朝と夜に!」
と勧めるのがsk-2のやり方。

生活していく上で毛穴が形成されるのは仕方がないと思うんだけど、それを
根こそぎ取り除こうというのは何だか変な気分。
私はオイルクレンジングをやり過ぎると肌が荒れるので仕方なくスキンリファイニングトリートメントを
使ったけど、確かに毛穴の数は減ったけど、「効果が出たならば」とsk-2フェイシャルクリアソルーション
(乳液)を勧められて萎えた・・・。ちなみに>>395のBA
◆SK−Uは? part17
428 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 04:10:14 ID:nOxCp6mm0
デパートの袋の件は男性だから、と気を使ってくれたのだと思います。
私はシャ○ル(洋服とかバッグとかの方)を愛用していましたが、
男性のお客様だと普段使いでもシャ○ルの紙袋に入れた上に
デパートの袋を重ねるのがマニュアルだと教えて貰いました。

sk-2、結構男性のお客様が多いと聞いたことがあります。
美意識の高い男性はファンデーションの450番を(女性ではなかなか売れない色)
買って行かれるとか。

◆SK−Uは? part17
429 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 04:23:09 ID:nOxCp6mm0
>>425アズさん

「男のスキンケア」は結構当たり前になっていますよね。

高校まで九州で育ったので結構びっくりしていますw
知り合いの男は毎晩化粧水と乳液(男性用)を使って肌を整えるというし、
私の元ダンナは自分の濃いヒゲが嫌だと言って約20万かけてヒゲのレーザー脱毛を
していました。
髭剃り後のアフターシェービングローションも夏場はちふれ、冬場はクリニークと
使い分けていました。

男性の眉カットも当たり前だし、知り合いの男が床屋で髪の毛切ったなんて話も聞かないし、
(私は床屋で顔を剃って貰うよ…)美意識の強さに感心しています。







マックスファクター 2
508 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 05:36:23 ID:nOxCp6mm0
>>507
使い心地はどうよ?

CMって凄いな、とつくづく思う。
新製品のベースはとりあえずテスターで試してみて感触が良かったら
買います。30%オフだしw

>>506
黒付けてるBAさんが多いと思っていたら案の定会社から通達があったんだw
◆SK−Uは? part17
437 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 13:45:31 ID:nOxCp6mm0
>>433
お客様から「ロゴがない袋にして下さい」とか注文が付いた時だけだと思います。
男性云々は分かりません。
私もシャ○ルばれしたくない時はリボンも要らない、袋は黒で…と注文したことがあります。


◆SK−Uは? part17
439 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 14:06:54 ID:nOxCp6mm0
>>438

アズさん、路面店とデパートの店舗は運営の仕方が違うんです。
これ以上だとスレチになるのでこの話題はここで終了します。

そういえば私、デパートでsk-2を買っても「簡易包装でいいですよ」と言って
シールのみで商品を貰っていますw
sk-2愛用者の割には袋を持っておりませんw
◆SK−Uは? part17
443 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 15:05:19 ID:nOxCp6mm0
>>440 アズさん
シャ○ルにカスタマーケアセンターがあるので、その辺の詳細はそちらで聞いて下さい。

>>442
sk-2の商品にシールorマツキヨの紙袋…不格好だけど好きw
◆SK−Uは? part17
481 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 22:48:46 ID:nOxCp6mm0
sk-2のエンジの紙袋持って電車に乗るのは恥ずかしい(一応20代)
シャネルやディオールだったらまだ耐えられる。

マツキヨで買うと、紙袋でくるんだ上に銀のレジ袋に入れてくれるのはまだいい方。
忙しい時はレジ袋のみで渡してくれる。
30%の違いはこの辺も関わるんだろうね。(当たり前)

◆SK−Uは? part17
506 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 23:50:05 ID:nOxCp6mm0
>>487
sk-2は優秀な化粧品だけど、ファッショナブルな化粧品ではないでしょ?
ある意味、地味な存在。
アラサーの私ですが、紙袋持っててオシャレなのはルナソルやシャネル。
年齢的な抵抗もあるのだと思います。


◆SK−Uは? part17
509 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/03/26(木) 23:54:53 ID:nOxCp6mm0
>>503
20代前半から推定45歳くらいまで。
仕事だけあって皆さんお肌は綺麗ですが、年齢層が高くなると会話の内容が
図々しくなるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。