トップページ > ファッション > 2021年02月22日 > V5HzRudu0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/1377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
何故日本人はファッションを頑張ってもダサいのか

書き込みレス一覧

何故日本人はファッションを頑張ってもダサいのか
56 :ノーブランドさん[sage]:2021/02/22(月) 16:57:41.00 ID:V5HzRudu0
ファッションって素体がかっこいい人がかっこよさを更にブーストするためのもんだよね
俺みたいなブサは辛いわ
ブサとかデブとかは、どんなにオシャレに決めようとも、何よりも先にブサとデブのイメージが先走りでゴールインしちゃう
何故日本人はファッションを頑張ってもダサいのか
59 :ノーブランドさん[sage]:2021/02/22(月) 20:09:27.54 ID:V5HzRudu0
>>57
努力でなんとかなる部分としてデブ要素は3ヶ月で12キロ落として多少はマシになったが、顔の作りはどうしようもないよなぁ

素が良ければ、センスは一旦置いておいて雑誌とかから丸々真似しても格好つくんだろうけど

とりあえずは最後の砦的な、清潔感だけは損なわれない様に気をつけてるが・・・
何故日本人はファッションを頑張ってもダサいのか
62 :ノーブランドさん[sage]:2021/02/22(月) 21:24:28.75 ID:V5HzRudu0
小物は昔から好きなんだけどね
靴とか財布とか鞄とか時計とか、冬場ならマフラーとか手袋とか、ある程度単体で買いやすいもの

それらも結局は服装とのコーディネートに繋がる物が多いから、なんともあれなんだが

正直、服はスーツとか、崩しだとしてもビジカジ程度までが一番気楽
好きなんじゃなくてただ気楽なだけだが

そういや上で話出てたけど、赤一色の靴ってどこから流行り出したんだろ
気がついたら目につく様になってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。