- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart67【+J]
800 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 00:40:52.01 ID:TUt0JSq60 - お前らに質問してんじゃん
Uが売れてないのになんで値下げしまくっているのかってこと なぜ春物を今ねさげしているのかってこと 答えられないからおれが教えてやろうか? 馬鹿ども
|
- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart67【+J]
873 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 10:01:34.11 ID:TUt0JSq60 - Uが売れてないのになんで値下げしまくっているのかってこと
なぜ春物を今ねさげしているのかってこと このテーマにお前らは答えられないから教えてやるよ まず@ Uはごく一部を除きまったく売れてない バカ売れしてるのはスウェットカーディガンと 化繊丸出し粗悪ステンカラーコートのみ A 四月から消費税込みの表示が義務化されるから売れなくなる それを見越して 消費税の概念理解できないやつらに今のうちに売っとけってこと
|
- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart67【+J]
902 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 11:01:49.46 ID:TUt0JSq60 - 四月から消費税込みの表示が義務化されるから売れなくなる それを見越して
消費税の概念理解できないやつらに今のうちに売っとけってこと これが正解だからな
|
- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart67【+J]
958 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 15:08:34.75 ID:TUt0JSq60 - 店行ってきたわ
化繊の服ばっかりでコストカットがえぐいな それとUの?ステンカラーだっけ?あなんだあのペラペラw あれステンカラーって呼んでいいのかってレベルだわw 無印のがまっとうなステンカラー出してたわ、安いし ユニクロって似非商品しか出さなくなったな ステンカラー風化学繊維服って言うのかね
|
- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart67【+J]
975 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 16:06:08.95 ID:TUt0JSq60 - でもUってコメントレビューの数見たらあんまり大量に買われてないよな
まあUの服着てるの見たって失笑物だからな 別に自分のかねだからそれはそれでいいんだけど +Jとかの服着て「ジルサンダーガーー」 とかの勢いで町歩いてる奴もし見かけたら、キチガイとしか言いようがない
|
- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart67【+J]
985 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 16:42:42.45 ID:TUt0JSq60 - +Jの服着て街歩いて
「これ?ユニクロじゃないよww ジルサンダーだからとかw違うものだからとか 生地感とかちがうっしょ?落ち感もあるし」 気持ちわる そんなに服に興味あるならユニクロ買うなってw ユニクロの服でいきるのが一番だせえわ なんかオタクがよくわからんフィギア集めて見せびらかしてるのと同じ感覚 それプラスッチックだし、みたいな
|
- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart68【+J]
8 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 17:35:45.07 ID:TUt0JSq60 - >>6
期待するのはいいけど多分めっちゃ薄いぞ 現物見てから買った方がいい
|
- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart68【+J]
38 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 20:00:10.30 ID:TUt0JSq60 - ユニクロはどんどんコストカットしていくから!
|
- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart68【+J]
61 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 20:54:30.52 ID:TUt0JSq60 - 55ノーブランドさん2021/02/20(土) 20:39:10.57ID:YOtEbVC90>>56>>57
マジレスするとエアリズムコットンは表はコットンだから化繊混じりもくそもない じゃあこいつエアリズムをコットン100と認識しロッテ言ってるのか? 頭おかしいというよりない
|
- 【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart68【+J]
108 :ノーブランドさん[]:2021/02/20(土) 21:22:55.26 ID:TUt0JSq60 - コットン使う製品に関しては無印だわ 無印がいいとは思わないがw
なんか店はいっても詐欺師の匂いがしないってか無骨だがそれがいいという感じ だがユニクロに入ると石油まみれの匂いしかしない なんだこれ、この感覚??? これは詐欺師の店だって感じるようになった
|