- フェイクインポートブランド Part.8
289 :ノーブランドさん[sage]:2021/02/18(木) 17:10:19.75 ID:K8DHd6FQ0 - エンメッティ然り、隠して 歴史ある有名ブランドとかうたって売ってるわけじゃないからな
そもそもファクトリーとしては機能しててBtBで会社は成り立ってたわけで、、、 BtBがブランド作ったらこここ連中はフルボッコなの? >>280 それはならないけど その出どころ ソースって出すの難しくない?それを出さずにフェイクと言い続けたら 言いがかりになる可能性あるからね。 >>284 後半の定義のブランドがあったとして それどう証明するかだよな。正直わからないよね ファクトリーとして優秀でした メゾンの作ってた経験がある会社ですとか大体正解だろうし
|
- フェイクインポートブランド Part.8
291 :ノーブランドさん[sage]:2021/02/18(木) 17:16:27.08 ID:K8DHd6FQ0 - フェイクって偽だからな
結構ネガティブで証拠も出さず言い続けたら誹謗に近いだと思うから気をつけた方がいいんじゃね? 俺が歴史あるイタリアファクトリー見つけて 資本入れて日本で売ってて snsや掲示板でフェイクを言い続けられたら 普通に動くよ。 フェイクブランドって一般的にはコピー商品だからな。
|
- フェイクインポートブランド Part.8
292 :ノーブランドさん[sage]:2021/02/18(木) 17:19:17.62 ID:K8DHd6FQ0 - 次からタイトル変えたら?もう少し知性があって問題のないやつに
擁護っぽい事言ってるが 俺も歴史とかバック隠して大きく見せるブランドは好きじゃないからね
|
- フェイクインポートブランド Part.8
299 :ノーブランドさん[sage]:2021/02/18(木) 17:33:40.52 ID:K8DHd6FQ0 - >>294
オールデンは確立して人気出てるから インディビはここで何回も出てきてどうなんだとか出てるけど アメリカで売ってるからね >>297 フェイクインポートブランドって フェイクブランドだろ ほぼ同義に捉えられるんじゃない? それこそ一般論として。
|