トップページ > ファッション > 2020年07月16日 > 3bK/ze6v0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
ファッションってもうオワコンじゃね
【アニ散歩】片野英児 2【はみだし5ch編】

書き込みレス一覧

ファッションってもうオワコンじゃね
968 :ノーブランドさん[]:2020/07/16(木) 01:37:40.41 ID:3bK/ze6v0
>>964
>トレンドとは何かってことだよな
>主語は常にGDPを上げる売り手であるのが前提である…

売り手が生産設備維持のために年度や季節ごとに流行色と生地を選定し
この基礎条件のもとで買い替え需要を喚起するために
デザインを考える部門がある
この二つの人為的トレンド操作によって
生産・流通システムが守られるんだから
資源保護はともかく安定的供給維持という点では悪いことではないよ

で、現在のトレンドではカジュアル化の方向で進んでいる
それは都市部では夏季の気温が上昇したり
スーツ、ジャケットを着用するホワカラ層が減少しているから
売り手も馬鹿じゃないから市場ニーズを考慮した上で
流行を提案しているわけだ

ジャケパンやスーツはこのトレンドとは大きく食い違うわけね
基本的に市場ニーズが減少しているから
【アニ散歩】片野英児 2【はみだし5ch編】
843 :ノーブランドさん[]:2020/07/16(木) 01:44:11.32 ID:3bK/ze6v0
>>834
>アニキといい身長があるからなんでも着こなせるんだな。

アニキは干場より2cmくらい低いでしょう
175、6といったところで
芸能人なら織田裕二や海老蔵くらい
腹回りが太くてゆるめの服を着ているので恰幅が良く見えるけど
普通の体型だとおもうけど?
【アニ散歩】片野英児 2【はみだし5ch編】
844 :ノーブランドさん[]:2020/07/16(木) 01:49:13.74 ID:3bK/ze6v0
>>823
>太った結果サイズダウンになっちゃっただけじゃない?

いや、肩もキツめのような気が…
太目のパンツのトップスにポロシャツをもってきて
その際にサイズダウンで着用するのは90年代に流行ったけど
その場合ボタンは外す
全開はちょっとあれだけど
すくなくとも一番上まではとめない
ファッションってもうオワコンじゃね
985 :ノーブランドさん[]:2020/07/16(木) 21:35:58.65 ID:3bK/ze6v0
>>972
>大人の付き合いには両方とも必要

そういう話ではない
ファッション全体の流れとして
従来のスーツ・ジャケット主流のスタイルから
カジュアルな方向に変わりつつある、ということ

>スーツ、ジャケパンが不要かどうかは環境による

不要とは言ってませんが…
必要とする階層や生活条件が減少しつつあるので
トレンド的にはカジュアル化が進んでいるだけの話
だからノームコア(流れに従う)的発想なら
スーツやジャケパン主体のスタイルにこだわると周りから浮く
まあ、それが悪いとは言わないけどね
相手に対する礼儀としてスーツやジャケットを着用する配慮は美徳だろうからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。